トップページ > 美容整形 > 2011年12月01日 > 3KhkzU0b

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@Before→After
【ガチャ歯】歯列矯正総合スレ【出っ歯受け口】

書き込みレス一覧

【ガチャ歯】歯列矯正総合スレ【出っ歯受け口】
333 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/12/01(木) 08:08:39.07 ID:3KhkzU0b
>>330
上で長文>>281-283書いた者ですが、自分はデーモンでやってます まぁ詳しいかどうかは分かりませんけど、一般には
・非抜歯での治療が行いやすくなる
・ブラケットとワイヤー間の摩擦が少ないため従来の物に比べて痛みが軽減される
・ワイヤーが滑る(従来のタイプではワイヤーとブラケットが固定される)ため、理想的なワイヤーの形が
 実現されやすくなって治療初期段階における歯の動きが従来の物よりも速くなる
なんて言われてますよね、まぁ全部ネットに乗ってた情報の受け売りですがw
まぁ自分はデーモンでしかやってないのでなんとも比べようがありませんが、主観としては、3つ目の
初期における動きが速いってのはガチです 思っていたよりも早く終わりそう&気になっていた下顎犬歯の叢生も
早い段階で後ろに引っ込んでくれました
あぁそれと非抜歯で済む可能性が上がるってのも自分のケースには当てはまりましたね デーモン扱っていない
歯科では上下2本ずつみたいなこと言われてしょんぼりしてました
最期、痛みについては、デーモンと言えかなりのものがあります 特に、歯がガンガン動く初期のそれは凄まじいです
煎餅みたいな硬いものを食べるなんてのはまずもってのほか 上下の歯同士がちょっと擦れただけでも痛みがあります
痛みが出るのは調整(歯の動きを制御するためワイヤーの太さや形を変えたりすること)した後の数日間だけですが、
やはり結構しんどいです 自分としては歯磨きのし辛さよりも喋りづらさよりも何よりも痛みが一番のネックでしたね
他に何かお聞きになりたいことがあれば自分の経験の範囲で答えまっせ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。