トップページ > 美容整形 > 2011年11月08日 > SvqKfKwf

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
509
【札幌】蘇春堂形成外科 2

書き込みレス一覧

【札幌】蘇春堂形成外科 2
599 :509[sage]:2011/11/08(火) 12:33:49.00 ID:SvqKfKwf
1ヶ月検診が終わったのでレポ。

<検診の内容>
いつも通り写真室で撮影をして、診察室で瞼を見てもらいました。
先生としては問題なしという判断のようです。
「まだ腫れが残っているからもっと落ち着くよ」とのこと。
左右差(左が幅広)については、左眉が上がっていることが原因だそうです。
目を閉じた状態でも左右差あるけど…とは思いましたが、様子を見ることにしました。
遠方から通っているので、次回は6ヶ月検診でも構わないそうです。

<その他>
ついでにシミ取りのレーザーを打ってもらい、目の下の脂肪の塊を取ってもらいました。
後日ホクロ取りもする予定。
【札幌】蘇春堂形成外科 2
600 :509[sage]:2011/11/08(火) 12:52:29.40 ID:SvqKfKwf
<現状>
・腫れ→瞼の際〜切開線まではまだまだぷっくりしています。

・圧迫感→目だけで上を向いてもほぼなし。

・形→右目は細くてカクカク気味。左目は広くて丸いです。

・左右差→有り(見方によってはなし)
目を閉じて見てみると目の際〜切開線までの幅が違います。
また、目を開けたときにも目の際〜二重のラインまでの幅が違います。
ただし、目を開けた状態で二重のライン〜眉毛までの幅はほぼ均等に見えます。
こっちを合わせたのかな?

・左目頭の傷→どんどん良くなってきています。
左目頭は傷の上部で折れ込んでいて、全体の切開線との接点がガタガタしているのですが、
ガタガタ具合が明らかに小さくなっています。

・食い込み
まだまだ激しいですが、徐々に良くなってきていると思います。
腫れが引いたら食い込みも浅くなると思うので、気にしていません。

・切開線
傷の状態に左右差があります。
左は傷に幅がありフラットで、右は細く窪んでいます。
【札幌】蘇春堂形成外科 2
601 :509[sage]:2011/11/08(火) 13:25:32.48 ID:SvqKfKwf
>>593
乙です。
レポ待ってます。

>>595
左右差があると本当に気になりますよね。
私は1ミリ差でも気になるのでわかります。
でも叩かれている(キチと言われている)のはそういうことではなくて、
レスがついてもスルーしつつ、何度も何度も同じ内容を投稿する姿勢についてではないでしょうか。

>>596
眼瞼下垂っぽいですよね。
もしそうだとしたら、検診のときに教えてくれそうですが…。

>>597
明らかにおかしくても、相当のことがない限り(術前と何も変わらなかったり、機能的な障害が起こらない限り)
「無償では」再手術をしてくれないのが美容外科だと思われます。
あと、野平先生はとても話しにくい(というか自分のペースを持った)人なので、言い出せない気持ちはすごくよくわかります。

>>598
理想の目の写真を持って(←これ重要)カウセを受けてみることを推奨します。
先生が写真と顔を見比べて、できるかどうかを決めてくれると思います。
反応が芳しくなかったら他の病院に行った方が良いですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。