トップページ > 美容整形 > 2011年11月08日 > MBI4FbaZ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35300000201001100000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@Before→After
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
【シミ美白】トレチノイン&ハイドロキノン9

書き込みレス一覧

歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
6 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 00:48:49.85 ID:MBI4FbaZ
お、人きたみたいなんで書く
俺がやって失敗だったなってのとよかったなってのを書いてくお
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
7 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 00:52:41.37 ID:MBI4FbaZ
かかった年数は現時点で3年半顔つきはその3年半の間でめまぐるしくかわったよ
イケメンになった?とおもったらすげーブサイクになったりして、まーそれは俺のせいなんだけど
それはあとで書く。ちなみに出っ歯ね。
もし出っ歯で歯列矯正したいなら絶対するべき俺は3年半かかったけど
それは俺の情報不足のせいだと思うからしっかりした調べすればもっと早く終わる
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
8 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 00:58:51.55 ID:MBI4FbaZ
今24歳で21の時にはじめたけど大人で矯正しても意味ないとか無理みたいな
事書いてるとこあるけど普通に歯は動くよめっちゃ動く。そして最初の1ヶ月ちょいくらいは
炊き立てのご飯ですら苦痛に感じるほど痛い。
本題はどういう歯列矯正でも先生にいわれるままにしないという事。
お互いにどういう風に進めてくのかをちゃんと話し合える事と良心的な値段でやってくれるとこを
よく調べて受けた方がいい。

歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
9 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 01:11:58.43 ID:MBI4FbaZ
>>3先にも書いたけど期間は3年半、2年くらい強制装置つけてそのあと歯がうごかないようにする
見えない歯の裏に石膏?みたいなので固定それを2年くらいつけるのかな
今保定期間であと半年くらいで終わりそう
半金額は50万、月々5千円の調整費なのでトータル70万前後
俺は遠目の歯科院で電車で通ってたから交通費+1400円で5万ほど余分にかかった
>>5ヘッドギア?そういうのはつけてないよ。
拡大装置も俺は使ってないけどそれは先生と相談してよく考えてうえで使った方がいい。
もし単なる出っ歯なら一般的な歯列矯正で十分だと思う。
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
11 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 01:22:07.75 ID:MBI4FbaZ
歯列矯正で一番大事なのは舌の癖。出っ歯になる奴は大抵普段から舌で歯を押す癖がついてる。
矯正中はそんなの気にしなくても歯はどんどん動く(舌のくせ治せばもっと早く動いたかも?)
でも保定期間になるとその舌の癖を治さないと元の歯並びに徐々に近いづいてく
俺は先生にそのことは言われず自分で調べて気づいた。この事もあるから
歯列矯正している時も全部先生に任せるんじゃなく自分で調べたりも必要。

歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
14 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 01:34:05.71 ID:MBI4FbaZ
>>10
痛かった装置っていうほど色々使ってないんだよw
歯は上下2本ずつで計4本抜歯してそこに金属のブラケットをつけて
そのまま歯を移動させる。隙間ができるけど痛いのは最初の1ヶ月ちょいであとは
痛みもなく徐々に隙間が埋まってくよ。
ぶっちゃけ抜かないといくら矯正しても無駄だと思うしね。
抜歯後の健康面に関してはむしろ抜いた後の方が調子はいいよw

歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
17 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 01:49:47.09 ID:MBI4FbaZ
>>12
使ってないよー
http://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/syouni/syo6_03.html
こういうサイトとか色々みて意識して舌癖治してるよ。
もし装置とか使った方が確実で手っ取り早いなら使うべきじゃない?まーそこはお財布と相談で。

>>13
もしかして矯正したことある?wそうそう、抜歯後の歯の隙間を埋めるために
隙間の隣の歯同士をブラケットとは別にちっちゃいゴムでひっぱるんだよ。

>>15治ったわけではないけど常に意識して舌を歯に当てないようにしてる。
これが習慣づけばいいんだけどね。ゴムかけは戻るスピードをあげるためのものだと
思うから少々さぼっても関係ないんじゃない?
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
20 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 01:59:24.97 ID:MBI4FbaZ
>>18
めちゃくちゃ質問多いなwゴムは上下の隙間4箇所なんで4本
1日置きっていわれたけどつけっぱなしだったりとか日常茶飯事だった
でも結局ゴムきれて数日つけなかったりとか隙間が縮まるとゴムを小さいのに
換えてくでしょ?その前のサイズのかわりにつけたりとかしてて俺も結構適当でした。

>>19
ゴムは正直なんともないです。というか痛いのは最初の1ヶ月くらいでその後は
「あー歯が動いてるなー」と感じるくらいの圧力?です。

歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
21 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 02:01:36.33 ID:MBI4FbaZ
>>18
すみません食事の事に関しては出歩くときは予備のゴムもって人前で食べる前とかは
トイレいって外してました。
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
22 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 02:15:15.95 ID:MBI4FbaZ
質問もないようなので勝手に書いてく。

普通に歯列矯正してて順調に進んでたんだが1年ちょいくらいしたとき
あまりに順調だったので欲をかいてしまったんだ。
おれの出っ歯はいわゆるねずみ男みたいな感じの出っ歯で前+下にも少し伸びてた
これを先生に話したら「あ、いいッスよ〜」って感じでブラケットに細工をして
前歯が上にいくようにしてもらった。俺はまたイケメンに近づいたぜと思ってたら
これが間違いだった。もともと前歯はある程度下に伸びているもので一般的な矯正
でも十分元にもどるのだが俺はその先生に細工をしてもらったおかげで鼻の穴がでかくなった
それも徐々にでかくなってくから自覚はわかない。やる前の証明写真をもってたので
それで確認した時

アーッ!ってなった。

皆さんでもし矯正治療をするなら普通の矯正で十分元に戻るので余計な事はしないほうがいいですw

歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
23 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 02:23:46.91 ID:MBI4FbaZ
あと前歯の差し歯やインプラントなんかもあるみたいだし
かかった時間とコスパを考えると前歯のみの整形外科とかもあるので
あまり出っ歯=歯列矯正という風に感がないほうがいいかもしれないです

http://www.kyoritsu-biyo.net/html/ope109.html
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
26 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 08:40:06.52 ID:MBI4FbaZ
>>24
ちがいますw別にこれをやれというわけじゃなく参考程度ですね。
上でも書いてるけど普通の歯列矯正でも歯はなんなく戻るからぶっちゃけ
どっちでもいいです。審美的にも健康的にも歯列矯正のがいいかなって俺は思います。
ただ共立のはなんか1週間の入院でおkみたいな事書いてあったんでそれはすげーびっくりしました。
そんな短期間で戻るなら金額が多少(15万ほど)上乗せされるならコスパは
いいのかなと思ってあげましたwもちろん俺はやってないのでこれから歯列矯正される方のあくまで
参考程度にと。
>>25
目立つねw一応目立たないように気をつけながらしゃべってたよ。
もしこれからやることがあってゴムつけなきゃいけなくてもその辺は気にしなくていいです
あんまり嫌ならその時間だけとっちゃえばいいです。高価なものじゃないんで
別のすぐつければいいだけですし。
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
27 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 08:42:19.76 ID:MBI4FbaZ
これから歯列矯正する人の心配が少しでもなくなって
俺の失敗談から同じ轍を踏まないようにしてもらうのがスレの目的なんで
質問どんどんください
【シミ美白】トレチノイン&ハイドロキノン9
137 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 10:03:55.87 ID:MBI4FbaZ
>>135 
老人性色素斑っていわれたよ、そのあとシミにレーザー当てたら
左目の下のシミとか右顎の方にあったシミは3ヶ月くらいかかって薄くなってきた
けど消えてないしそのまんまのもある
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
31 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 13:18:34.90 ID:MBI4FbaZ
>>28さんの歯がどうなってるかはわからないけど
出っ歯だった俺の顔は矯正前は余分な肉が頬についてた感じでしたが矯正したら
それがとれて細くなりましたよ。コケるほどではないかな。

>>29これは俺のだらしなさが原因だけど虫歯も黄ばみもありました。
矯正中は普通の磨き方じゃダメらしくて普通の磨き方より気持ち丁寧に磨くみたいです
この辺は俺より先生か歯科衛生士の人の方がが詳しいからそちらに聞いたほうがいいですね。
歯列矯正終わりそうだけど質問ある?
32 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/11/08(火) 14:07:18.02 ID:MBI4FbaZ
>>30
これが一番気になるところですよねw
はじめに俺は出っ歯なので受け口、俗に言うしゃくれの場合の事はわかりませんのであしからず
まず顔つきは全体的に細くなり、洗顔するときとか手に埋まるほどあった頬の肉がほとんど落ちました。
次に前歯ですがこれはびっくりするほど完全に引っ込みます。小3くらいまで指しゃぶりの癖があったので
もしかしたら全部は引っ込まないかもとおもってましたが完全に引っ込みましたね。
次に俺はいわゆるアゴなしだったのですがアゴの形も矯正でかわるため
以前はなかったアゴのラインができしまった顔になりました。
ただ。アゴの形はかわりましたがアゴの"大きさ"は変わりませんでした。
下の歯の歯茎やらが移動するため正常な形に近づきますが
顎そのものは骨なのでこれを変えるのは歯列矯正ではおそらく難しいかと







※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。