トップページ > 美容整形 > 2011年04月15日 > Y79N5V17

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@Before→After
★★【団子鼻】鼻尖縮小スレ★★

書き込みレス一覧

★★【団子鼻】鼻尖縮小スレ★★
506 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/04/15(金) 02:44:30.88 ID:Y79N5V17
>>486
遅くなりましたが…
癒着すると鼻の形がいびつになります。
以前のスレでよくあったのが、鼻翼の形に添って丸く癒着するというもの。
つまり獅子鼻みたいに鼻翼が強調される感じになります。
これがせめて両鼻翼そうだったらいいですが、片鼻翼だけなったりするので
不自然極まりなくなるのです。

初回オペからそうなる人もいるらしいけれど、大体2回目からそうなるらしいです。
1年もたてば癒着は治る、という先生は多いですが、
癒着スレを見ている限りでは治らないと嘆いている人もちらほらいました。
癒着を剥がす処置もあるらしいですが、必ずしも効果が出るわけではなく
効果が出ないだけならまだしも、下手すると皮膚壊死することもあります。

私はオペ後から3ヶ月、癒着とつまんだ感じが掛け値なしに酷かったです。
あれこれ策を講じて現在4ヶ月半、ある程度はマシになってきました。
癒着はダーマローラーの原理で、癒着部分に針を刺すとマシになってきます。
つまんだ感じはハイコや、鼻孔拡張テープ、リテーナーなどで緩ませました。
修正も考えましたが名医と言われる先生ほど、1年待てと強調するので見送りました。

そんなわけなので、鼻尖オペに関する注意点は
効果が出ない・細くなりすぎる・オウム鼻、の他に癒着も加えておいてください。
再手術はなるべくしないでください、鼻の血流が悪くなっている分失敗しやすいみたい。
どうしてもやりたかったら1年待った方がいいですよ。
★★【団子鼻】鼻尖縮小スレ★★
507 :名無しさん@Before→After[sage]:2011/04/15(金) 02:48:27.71 ID:Y79N5V17
ついでに、これが癒着スレのログです。

http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/seikei/1223361096/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。