トップページ > 政治ニュース+ > 2023年11月14日 > PYoKMT859

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クロ ★
【岸田総理】閣議で指示「こういう時こそ一致結束して頑張らねばならない。国民の信頼を回復せねばならない」 [クロ★]
【維新】頭打ち、本拠地・大阪周辺の首長選で相次ぎ落選…万博建設費用増額でイメージダウン要因か [クロ★]
【神田財務副大臣】知人が「自動車税など200万円立て替え」…返済求められても応じず [クロ★]
【神田財務副大臣】税金滞納「実態」は…のべ9回、計344万円超 財務副大臣を辞任 初当選翌年に始まり昨年も [クロ★]

書き込みレス一覧

【岸田総理】閣議で指示「こういう時こそ一致結束して頑張らねばならない。国民の信頼を回復せねばならない」 [クロ★]
1 :クロ ★[]:2023/11/14(火) 11:33:31.06 ID:PYoKMT859
きのう、神田憲次財務副大臣が事実上更迭されたことを受け、松村国家公安委員長は先ほど行われた会見で、きょうの閣議で岸田総理から閣僚らに対し「こういう時こそ一致結束して頑張らねばならない。国民の信頼を回復せねばならない」との指示があったことを明らかにしました。

TBS NEWS DIG
2023年11月14日(火) 09:34
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/834573
【維新】頭打ち、本拠地・大阪周辺の首長選で相次ぎ落選…万博建設費用増額でイメージダウン要因か [クロ★]
1 :クロ ★[]:2023/11/14(火) 11:37:08.28 ID:PYoKMT859
 日本維新の会が、党勢の頭打ちに直面している。12日投開票の京都府八幡市長選で公認候補が敗れるなど、本拠地・大阪の近隣で苦戦が続いているためだ。2025年大阪・関西万博の会場建設費の増額問題が影響しているとの見方もあり、党内では、今後の選挙を懸念する声が出ている。

 維新の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は13日、八幡市長選での敗北について、「候補者は頑張ったが、党としてあと一歩、力及ばずだった」と大阪市内で記者団に振り返った。

 八幡市長選で維新は、京都府内の自治体では初めてとなる公認首長の誕生を目指した。選挙戦最終日の11日には、吉村氏や藤田幹事長が応援に入るなど、総力戦で臨んだ。結果は自民、公明、立憲民主各党が推薦した新人候補に約2200票差で敗れた。

 奈良県橿原市長選(10月22日投開票)でも、維新は公認候補が涙をのんだ。維新幹部は、「地盤を一定程度構築できているはずの関西地方での敗因をよく分析する必要がある」と語る。神奈川県海老名市長選(11月12日投開票)でも推薦候補が敗北し、「全国政党化」の難しさが改めて浮き彫りになった。

 4月の統一地方選では、奈良県知事選で大阪以外で初めて公認首長が生まれるなど、伸長が目立ったが、党内では「一時期の追い風がやんだ」とみる向きが多い。

 勢いにブレーキがかかった最大の要因とみられているのが、維新が誘致を主導した万博開催だ。会場建設費が当初の想定の2倍近くに膨らみ、建設工事の遅れも深刻化している。巨額の負担は、「身を切る改革」を看板としてきた維新には、イメージダウンにつながっている。

 来年2月の京都市長選でも候補者を擁立し、勝利を目標とする。ただ、万博問題の批判は今後も続くとみられ、維新幹部からは「選挙戦と万博問題を関連づけられれば、戦いにくい」との声が漏れている。

読売新聞
11/14(火) 7:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d1464a3b383ca203ea3b7e28bdd722b48581dc1
【神田財務副大臣】知人が「自動車税など200万円立て替え」…返済求められても応じず [クロ★]
1 :クロ ★[]:2023/11/14(火) 11:41:21.34 ID:PYoKMT859
 340万円にも上る税金滞納を認めた神田憲次財務副大臣(60)が13日、事実上更迭された。税理士でありながら固定資産税などを納めず、経営会社の保有不動産が4度も差し押さえられていた財務省ナンバー2の姿に、「辞任は当然だ」と有権者らから憤りの声が上がった。(西村魁、中部支社 矢野彰)

■ずさんさ「あぜん」
 「国会に迷惑をかけることを避けたい」。神田氏はこの日、財務省前で報道陣の取材に応じ、辞表を提出した理由をそう語った。神田氏は、固定資産税など計約340万円を滞納し、自身が経営する会社が保有する土地や建物が名古屋市に計4回差し押さえられた問題で批判を浴びていた。

 神田氏は愛知学院大大学院を修了後、1991年に税理士登録。2012年12月の衆院選に愛知5区(名古屋市中村区など)から立候補し、初当選を果たした。神田氏と大学院時代からの知り合いで、名古屋市内に事務所を構える税理士の男性(61)は読売新聞の取材に、この衆院選直前、今回の滞納問題とは別に、神田氏が滞納していた自動車税など約200万円を立て替えたと明かした。

 男性の証言によると、神田氏は税理士になった後に「税金を滞納している」と男性に打ち明けたことがあり、「税理士なのに大丈夫か」と疑問に思ったという。出馬の際、改めて滞納の有無を確認したところ、神田氏は自動車税などの未払い納付書を複数枚示し、納付期限が約半年過ぎたものもあった。神田氏が「払う金がない」と説明したため、男性が代わりに納付したが、当選後に返済を求めても神田氏は応じず、やがて連絡も取れなくなったという。

 男性は「ずさんさにあぜんとした。税金を滞納する人間が、税金を扱う財務省の副大臣というのはおかしい」とあきれたように話した。本紙はこの滞納について神田氏に書面で取材を申し込んだが、13日夕方までに回答はなかった。

■税理士アピール
選挙では、税理士として中小企業の支援に力を尽くしたとたびたびアピールしていた神田氏。19年11月発行の金融庁の広報誌に内閣府政務官(当時)として登場した際には、税理士になって3年目の頃の話を披露した。記事によると、神田氏は、資金繰りに窮して涙を流す企業の社長の姿を見て「助けてあげたい」と思い、個人的に資金を用立てて倒産を回避させたという。

一方で、政治資金の処理のずさんさも指摘されていた。副大臣就任直後の今年10月11日、自身が代表を務める資金管理団体が、政治資金収支報告書に派閥からの200万円の寄付を記載していなかったことが発覚。取材に「事務処理上のミス」とコメントした。

 選挙で支援してきた男性(79)は「人柄が良く、地域の声に耳を傾けていただけに残念でならない。税理士として税制に精通していたため、甘い考えがあったのかもしれない」と話した。

■「とんでもない」
 河村たかし・名古屋市長は13日、報道陣に対し、「税金をいただく立場の財務副大臣が滞納していたのは恥ずかしく、(徴収する)市としてもとんでもない話。あとは国会議員を辞めるかどうかだ」と述べた。

 税制を巡っては、「インボイス(適格請求書)制度」が10月に始まったばかり。小規模事業者の税負担増や、事務作業の煩雑さが指摘されており、税を巡る国民の目は厳しい。

 東京都新宿区のラーメン店店長(24)はインボイス制度導入に伴い、対応の領収書が発行できるよう券売機の設定を変更するなどの作業に迫られた。店長は、「インボイス制度への理解を呼びかける立場の財務副大臣が税金滞納をしていては、制度への信用も深まらないのではないか。辞任は当然だ」と憤った。

 9月の内閣改造後、神田氏で3人目となる政務三役の辞任に、有権者の政治不信は募るばかりだ。盛岡市で酒小売業を営む50歳代の男性経営者は、「コロナ禍で売り上げが5割以上減少したが、在庫管理を徹底するなどして売り上げの回復に努めてきた。我々は生きるか死ぬかの世界で商売している。政治家も覚悟を持って仕事をすべきだ」と語った。

読売新聞
11/14(火) 7:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3bbc012ece5f8a33924c699cdec8f85af774a5
【神田財務副大臣】税金滞納「実態」は…のべ9回、計344万円超 財務副大臣を辞任 初当選翌年に始まり昨年も [クロ★]
1 :クロ ★[]:2023/11/14(火) 11:43:14.55 ID:PYoKMT859
 財務副大臣を辞任した神田憲次衆院議員の税金滞納を巡り、神田氏が代表取締役を務める会社は固定資産税と都市計画税を9回にわたり、計344万3800円滞納していたことが13日、関係者への取材で分かった。名古屋市の市税事務所から会社保有の土地や建物を差し押さえられたのは4回で、差し押さえから納付まで最長で4カ月以上かかっていた。
 最初の滞納は神田氏が衆院愛知5区で初当選した翌年の2013年4月30日で、年4回に分けて納付する固定資産税と都市計画税のうち、1期分の40万900円だった。2期分の40万円も納付せず、10月16日に差し押さえを受け、11月27日に納付した。14年も3回滞納した。
 22年は1・2期分の納付期限を守らず8月23日に差し押さえられた後、9月22日が期限の3・4期分も納付しなかったため重ねて差し押さえを受け、12月28日に納付した。(山口哲人)

東京新聞
2023年11月13日 20時48分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/289794


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。