トップページ > 政治ニュース+ > 2023年10月21日 > e6X+T/GY0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなたの1票は無駄になりました
「実質賃金」はバブル崩壊直後と同水準 この30年で“最悪”の数値を記録した「岸田不況」という地獄図 [クロ★]
【岸田首相】所得税減税を検討、防衛費増で所得税増税も同時に検討 鈴木財務相「矛盾しない」 [クロ★]
【統一教会/自民党】安倍政権でさえ忘れる日本...我々は歴史から学べないのか[2023/8/18] [プルート★]

書き込みレス一覧

「実質賃金」はバブル崩壊直後と同水準 この30年で“最悪”の数値を記録した「岸田不況」という地獄図 [クロ★]
57 :あなたの1票は無駄になりました[]:2023/10/21(土) 09:04:19.50 ID:e6X+T/GY0
>>52
日本としては、円高の是正による「デフレからの脱却(日本が海外の原材料を必要とする性質が活かされ、インフレ(値上げ)がうながされる)」が大きく前進した今、「値上げを嫌がり、安い商品を選ぼうとする、消費者の低価格志向」のふっしょくが、今後の課題になるのではないか。🤔
>>53
日本としては、「値上げを嫌がり、安い商品を選ぼうとする、消費者の低価格志向」のふっしょくが、今後の課題になるのではないか。🤔
>>55
日本の課題は、消費者の低価格志向のふっしょくではないか。🤔
【岸田首相】所得税減税を検討、防衛費増で所得税増税も同時に検討 鈴木財務相「矛盾しない」 [クロ★]
111 :あなたの1票は無駄になりました[]:2023/10/21(土) 09:09:32.33 ID:e6X+T/GY0
>>82
ネットでも「法人税が高いと、企業が海外に逃げてしまうぞ。😰」と心配の声があがってきたいっぽう、消費税が10%にあがっても、国民は日本に残っています。背景には、「日本は、右傾化している。」と言われるように、国民は、日本をおとずれお買い物を楽しむ外国人観光客が日本の魅力を語ってくれるインタビューを観て海外のお客様から見た日本の魅力に気がついたものと考えられる。🤔
【統一教会/自民党】安倍政権でさえ忘れる日本...我々は歴史から学べないのか[2023/8/18] [プルート★]
316 :あなたの1票は無駄になりました[]:2023/10/21(土) 18:03:12.29 ID:e6X+T/GY0
>>315
「デフレ脱却(インフレ(値上げ(↑)))が進み(いわゆる「物価高」(↑))、ちんあげ(↑)の必要性が高まった(↑)」という見方は、きわめて妥当ではないかと考えられますが、どうしても認められないようですね。🤔


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。