トップページ > 政治ニュース+ > 2023年08月10日 > AhO4aZ5s0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011709



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
社説+で新規スレ立て人募集中
【河野デジタル相】保険証廃止「法律で決まってる」、利点を強調 [少考さん★]
【マイナカード】自主返納、調査せず 総務相「自治体の負担増える」 [クロ★]
【マイナ保険証】不具合8月から対策 「申立書」の記入で10割負担回避 「従来の保険証も持参して」 [クロ★]
【マイナカード】保険証に他人情報 新たに1000件前後確認 [クロ★]
【河野デジタル相】「あまり『返納、返納』と言わない方がよい。返納されている方も、クレジットカードを毎日のように使っている」 [クロ★]
河野太郎デジタル相、マイナ保険証試す機会を増やし「お祭りでもやりたい」 [少考さん★]
【岸田首相】ドヤ顔で「資格確認書」運用見直し表明も…一時しのぎ策で国民皆保険は崩壊寸前 [クロ★]
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」 [クロ★]
【岸田首相】日本の人口減少を踏まえ「外国人と共生する社会を考えていかなければならない」 [クロ★]

書き込みレス一覧

【河野デジタル相】保険証廃止「法律で決まってる」、利点を強調 [少考さん★]
80 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 20:45:32.46 ID:AhO4aZ5s0
ミスが嫌と言うより、
私はマイナンバーカードを保険証として使うと、
受診した病院に、今までの他の医療機関で処方された薬が
すべて表示されるというのが、
すごく不安で不快感があります。

毎月受診する病院は受付に近所の人がいて、
いくら守秘義務と言ってもどこまで守られるのか
不安でいっぱいです。

病名は表示されないそうですが、処方薬で解ってしまう病気がある。
今まで誰にも言わずに他の医療機関に通って薬を貰ってきた。
こんな不安や不快感で保険証の代わりに使うことをためらい、
受診出来な人達が人達がきっといっぱい出てくる。

国民皆保険といいながら、弱い人達はどんどん切り捨てていく
こんな政治でほんとうにいいのだろうか。
【マイナカード】自主返納、調査せず 総務相「自治体の負担増える」 [クロ★]
37 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 21:56:45.16 ID:AhO4aZ5s0
ミスが嫌と言うより、
私はマイナンバーカードを保険証として使うと、
受診した病院に、今までの他の医療機関で処方された薬が
すべて表示されるというのが、すごく不安で不快感がある。

毎月受診する病院は受付に近所の人がいて、
いくら守秘義務と言ってもどこまで守られるのか
不安でいっぱいだ。

病名は表示されないそうですが、処方薬で解ってしまう病気がある。
今まで誰にも言わずに他の医療機関に通って薬を貰ってきた。

こんな不安や不快感で保険証の代わりに使うことをためらい、
受診出来な人達が人達がきっといっぱい出てくる。

国民皆保険といいながら、弱い人達は病院に行けなくなっても知らない、
どんどん切り捨てていく。こんな政治でほんとうにいいのだろうか。
【マイナ保険証】不具合8月から対策 「申立書」の記入で10割負担回避 「従来の保険証も持参して」 [クロ★]
61 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 22:04:05.13 ID:AhO4aZ5s0
ミスが嫌と言うより、
私はマイナンバーカードを保険証として使うと、
受診した病院に、今までの他の医療機関で処方された薬が
すべて表示されるというのが、すごく不安で不快感がある。

毎月受診する病院は受付に近所の人がいて、
いくら守秘義務と言ってもどこまで守られるのか
不安でいっぱいだ。

病名は表示されないそうですが、処方薬で解ってしまう病気がある。
今まで誰にも言わずに他の医療機関に通って薬を貰ってきた。

こんな不安や不快感で保険証の代わりに使うことをためらい、
受診出来なくなる人達がきっといっぱい出てくる。

国民皆保険といいながら、弱い人達は病院に行けなくなっても知らない、
どんどん切り捨てていく。こんな政治でほんとうにいいのだろうか。
どうして今の保険証でわるいのか。苦しんでる人達のことを考えて欲しい。
【マイナカード】保険証に他人情報 新たに1000件前後確認 [クロ★]
50 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 22:07:05.21 ID:AhO4aZ5s0
ミスが嫌と言うより、
私はマイナンバーカードを保険証として使うと、
受診した病院に、今までの他の医療機関で処方された薬が
すべて表示されるというのが、すごく不安で不快感がある。

毎月受診する病院は受付に近所の人がいて、
いくら守秘義務と言ってもどこまで守られるのか
不安でいっぱいだ。

病名は表示されないそうですが、処方薬で解ってしまう病気がある。
今まで誰にも言わずに他の医療機関に通って薬を貰ってきた。

こんな不安や不快感で保険証の代わりに使うことをためらい、
受診出来なくなる人達がきっといっぱい出てくる。

国民皆保険といいながら、弱い人達は病院に行けなくなっても知らない、
どんどん切り捨てていく。こんな政治でほんとうにいいのだろうか。
どうして今の保険証でわるいのか。苦しんでる人達のことを考えて欲しい。
【河野デジタル相】「あまり『返納、返納』と言わない方がよい。返納されている方も、クレジットカードを毎日のように使っている」 [クロ★]
287 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 22:08:57.53 ID:AhO4aZ5s0
ミスが嫌と言うより、
私はマイナンバーカードを保険証として使うと、
受診した病院に、今までの他の医療機関で処方された薬が
すべて表示されるというのが、すごく不安で不快感がある。

毎月受診する病院は受付に近所の人がいて、
いくら守秘義務と言ってもどこまで守られるのか
不安でいっぱいだ。

病名は表示されないそうですが、処方薬で解ってしまう病気がある。
今まで誰にも言わずに他の医療機関に通って薬を貰ってきた。

こんな不安や不快感で保険証の代わりに使うことをためらい、
受診出来なくなる人達がきっといっぱい出てくる。

国民皆保険といいながら、弱い人達は病院に行けなくなっても知らない、
どんどん切り捨てていく。こんな政治でほんとうにいいのだろうか。
どうして今の保険証でわるいのか。苦しんでる人達のことを考えて欲しい。
河野太郎デジタル相、マイナ保険証試す機会を増やし「お祭りでもやりたい」 [少考さん★]
127 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 22:10:07.92 ID:AhO4aZ5s0
ミスが嫌と言うより、
私はマイナンバーカードを保険証として使うと、
受診した病院に、今までの他の医療機関で処方された薬が
すべて表示されるというのが、すごく不安で不快感がある。

毎月受診する病院は受付に近所の人がいて、
いくら守秘義務と言ってもどこまで守られるのか
不安でいっぱいだ。

病名は表示されないそうですが、処方薬で解ってしまう病気がある。
今まで誰にも言わずに他の医療機関に通って薬を貰ってきた。

こんな不安や不快感で保険証の代わりに使うことをためらい、
受診出来なくなる人達がきっといっぱい出てくる。

国民皆保険といいながら、弱い人達は病院に行けなくなっても知らない、
どんどん切り捨てていく。こんな政治でほんとうにいいのだろうか。
どうして今の保険証でわるいのか。苦しんでる人達のことを考えて欲しい。
【岸田首相】ドヤ顔で「資格確認書」運用見直し表明も…一時しのぎ策で国民皆保険は崩壊寸前 [クロ★]
66 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 22:13:30.09 ID:AhO4aZ5s0
ミスが嫌と言うより、
私はマイナンバーカードを保険証として使うと、
受診した病院に、今までの他の医療機関で処方された薬が
すべて表示されるというのが、すごく不安で不快感がある。

毎月受診する病院は受付に近所の人がいて、
いくら守秘義務と言ってもどこまで守られるのか
不安でいっぱいだ。

病名は表示されないそうですが、処方薬で解ってしまう病気がある。
今まで誰にも言わずに他の医療機関に通って薬を貰ってきた。

こんな不安や不快感で保険証の代わりに使うことをためらい、
受診出来なくなる人達がきっといっぱい出てくる。

国民皆保険といいながら、弱い人達は病院に行けなくなっても知らない、
どんどん切り捨てていく。こんな政治でほんとうにいいのだろうか。
どうして今の保険証でわるいのか。苦しんでる人達のことを考えて欲しい。
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」 [クロ★]
75 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 22:35:08.74 ID:AhO4aZ5s0
少子化対策で一番効果があるのは、
ちゃんと働いて厚生年金なり共済年金を毎月支払っている子どもを
育てた親には、年金で子ども1人につき付き月5000円加算するとか、
するのが一番いいと思う。

年金は働いてる世代が支えてる、と言うわりには
その世代を育てた親には全く何もないのが不平等だと感じる。

お子さんを持たなかった家は預金して備えることが出来るはずだし、
いくら少子化と言ってもちゃんと働いて年金を納められる子どもが
必要なので、無職や引きこもりが必要なわけない。

厚生年金を納めている子を育てた親には、少しでも年金に加算があれば、
やっぱり子どもを持ちたい、ちゃんと働けるようにキチンと育てよう
と思う人達がきっと多く出てくると思う。
【岸田首相】日本の人口減少を踏まえ「外国人と共生する社会を考えていかなければならない」 [クロ★]
109 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/10(木) 22:42:12.25 ID:AhO4aZ5s0
少子化対策で一番効果があるのは、
ちゃんと働いて厚生年金なり共済年金を毎月支払っている子どもを
育てた親には、年金で子ども1人につき付き月5000円加算するとか、
するのが一番いいと思う。

年金は働いてる世代が支えてる、と言うわりには
その世代を育てた親には全く何もないのが不平等だと感じる。

お子さんを持たなかった家は預金して備えることが出来るはずだし、
いくら少子化と言ってもちゃんと働いて年金を納められる子どもが
必要なので、無職や引きこもりが必要なわけない。

厚生年金を納めている子を育てた親には、少しでも年金に加算があれば、
やっぱり子どもを持ちたい、ちゃんと働けるようにキチンと育てよう
と思う人達がきっと多く出てくると思う。もっと真剣に考えて欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。