トップページ > 政治ニュース+ > 2023年07月25日 > EfX+Rz9t0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなたの1票は無駄になりました
【マイナ】河野デジタル相は対象外 個人情報保護委員会の立ち入り検査 [少考さん★]
萩生田光一氏「NTTの完全民営化を検討」 自民党内にPT設置 [少考さん★]
岸田政権が画策…「サラリーマン増税」「ステルス増税」庶民イジメ地獄のカレンダー [クロ★]

書き込みレス一覧

【マイナ】河野デジタル相は対象外 個人情報保護委員会の立ち入り検査 [少考さん★]
4 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/07/25(火) 22:41:06.37 ID:EfX+Rz9t0
>>1
マイナンバーと年金情報や健康保険の紐づけをしているのは各年金健康保険組合で、
マイナンバーと住民情報を紐づけているのは地方自治体。

マイナンバーを使って各種情報を提供しているのは日本年金機構や地方自治体のサーバーで
マイナンバーのサーバーではない。

他人の年金情報や社会保障情報が紐づけられているのは日本年金機構や地方自治体が他人の情報を紐づけちゃったから。
これは地方自治体や年金健康保険組合などの各サービス提供者のミスであってデジタル庁のせいではないよ。
萩生田光一氏「NTTの完全民営化を検討」 自民党内にPT設置 [少考さん★]
47 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/07/25(火) 22:41:58.79 ID:EfX+Rz9t0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
学術研究開発費に予算が回らないから「しんかい6500」の後継船を作れなくなるんだよ。

日本にいま一番必要なことは
少子化対策以外の社会保障をバブル期なみの10兆円未満にまで削減し
学術研究費に予算を回し日本の経済成長の種を育むこと。

一時的な収入のために株を売ることではない。
岸田政権が画策…「サラリーマン増税」「ステルス増税」庶民イジメ地獄のカレンダー [クロ★]
37 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/07/25(火) 22:43:15.04 ID:EfX+Rz9t0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから増税になるんだよ。

日本にいま一番必要なことは
少子化対策以外の社会保障をバブル期なみの10兆円未満にまで削減し現役世代の負担を軽くすること。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。