トップページ > 政治ニュース+ > 2023年03月07日 > CYygUy2J0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
【速報】総務相、放送法文書は「行政文書」と認める [クロ★]
【自民・世耕氏】「行政文書だからといって、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 [クロ★]

書き込みレス一覧

【速報】総務相、放送法文書は「行政文書」と認める [クロ★]
72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[]:2023/03/07(火) 19:01:50.80 ID:CYygUy2J0
内容の不正確なものが、どうやって「公文書」となるのか、
そんなことがプロセス上あり得るのか?
日本の行政機関は、不正確な公文書を生産するのですかね?
【自民・世耕氏】「行政文書だからといって、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 [クロ★]
20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[]:2023/03/07(火) 19:16:28.72 ID:CYygUy2J0
いやいや、公文書ですから
【自民・世耕氏】「行政文書だからといって、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 [クロ★]
25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[]:2023/03/07(火) 19:20:32.30 ID:CYygUy2J0
もう過去の判決とか、予算委員会の議事録とか、警察の調書とか、全部疑わなきゃならんのかいな。

おまけに内容が真実であると立証しろと。
【自民・世耕氏】「行政文書だからといって、真実を伝えているかどうかは、また別問題」 [クロ★]
29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[]:2023/03/07(火) 19:25:13.12 ID:CYygUy2J0
これでも行政機関の長をやってたような人たちなのよね。
不正確なら、責任問題があると思うね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。