トップページ > 政治ニュース+ > 2023年02月16日 > UXuSGINQ0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなたの1票は無駄になりました
「LGBT見るのも嫌だ」荒井首相秘書官が差別発言。首相や秘書官全員も同じ考えか? [クロ★]
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]

書き込みレス一覧

「LGBT見るのも嫌だ」荒井首相秘書官が差別発言。首相や秘書官全員も同じ考えか? [クロ★]
540 :あなたの1票は無駄になりました[]:2023/02/16(木) 09:06:00.52 ID:UXuSGINQ0
>>539
自民党安倍派と70代以上の老人以外はだいたい賛成してる
普遍的な常識になってきてるんでね
特定の特殊な政党がやってる運動じゃないから支持が増えるわけではない
連立与党の公明党も賛成している
安倍派が世間から叩かれる要因になるだけ
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
436 :あなたの1票は無駄になりました[]:2023/02/16(木) 10:49:17.87 ID:UXuSGINQ0
>>435
宗教の比較は双方ともたいして知らんので差し控える
自民党と公明党の言い分の比較では、公明の話のほうが内容がまともに見えるって話
「LGBT見るのも嫌だ」荒井首相秘書官が差別発言。首相や秘書官全員も同じ考えか? [クロ★]
542 :あなたの1票は無駄になりました[]:2023/02/16(木) 13:48:15.41 ID:UXuSGINQ0
>>541
大抵の場合、差別は少数派にたいして行われるのでその解消は支持が増えるからやるってたぐいのものじゃない
人権と平等に関わる是正は近代民主主義国家においては当たり前だからやる
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
442 :あなたの1票は無駄になりました[]:2023/02/16(木) 14:16:58.71 ID:UXuSGINQ0
>>439
憲法は同性での結婚を想定しておらず禁止していない&時代に即した人権の新設という要素があるから改正はいらないということ
法律を作れば足りる
天皇制廃止や選挙廃止は単に憲法に反するだけで権利の新設ではない
改正しないと無理


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。