トップページ > 政治ニュース+ > 2023年02月12日 > n5JlAGj00

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003400000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなたの1票は無駄になりました
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]

書き込みレス一覧

【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
336 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/02/12(日) 12:33:14.75 ID:n5JlAGj00
>>332
婚姻が同性婚を含むと主張してる人がいるというのが君の単なる思い込み
24条が同性婚を禁止していると思う人でさえ、婚姻は同性婚を最初から排除してると思っているのが主流だろう
「婚姻は同性婚を含むけど24条で禁止」という考えではなく
「婚姻の条件を挙げたら必然として同性婚も禁止」という考えであろう
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
341 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/02/12(日) 12:42:37.30 ID:n5JlAGj00
>>339
どこの通説だよ
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
344 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/02/12(日) 12:48:44.58 ID:n5JlAGj00
>>343
君の脳みその中だけにしかないものはGoogle検索には引っかからないので
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
350 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/02/12(日) 13:01:25.30 ID:n5JlAGj00
>>347
>地裁の判断ですよ

違います。判断ではない
結論ではなく意見です
札幌地裁の際の意見のことを言ってるのでしょ?

>自衛隊がよい例ですね。

全く違うのだが
戦力という単語の意図したところが明白に自衛権とは別であると、当時の常識に則って言えるからこそ自衛隊は合憲とされている
両性は当時の常識でも男女のことであるし、自衛隊と9条の件とは根本的に異なる
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
353 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/02/12(日) 13:12:04.71 ID:n5JlAGj00
>>351
私としては逆に感じる
同性婚を認めるなら憲法改正を経て明確に憲法の認める範囲にするか、あるいは
婚姻を想起させる同性婚という表現を廃して、パートナー制度として法整備を目指すのが、誠実な手順だと感じる

同性婚を合憲と主張するのは、憲法はおろか婚姻する者の立場をもあやふやにする、目先に流される不誠実な言動に見える
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
356 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/02/12(日) 13:21:45.51 ID:n5JlAGj00
>>354
細々書く必要がない憲法にすら「両性の合意のみに基づいて」と書かれてる
そして制作過程で分かるのは、禁止にしていないことではなく禁止する意図ではないことだけ
「両性の合意のみに基づいて」と書かれてる事実から目を逸らすな
曲解もほどほどになさいよ
【公明】憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」「改憲は不要」 [クロ★]
364 :あなたの1票は無駄になりました[sage]:2023/02/12(日) 13:45:13.24 ID:n5JlAGj00
>>360
古事記にすら嫁入りがあるのに、通い婚しかないみたいな言い方はNG


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。