トップページ > 政治ニュース+ > 2022年11月09日 > /lFt9CjZ0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4200000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなたの1票は無駄になりました
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に (産経新聞) [少考さん★]

書き込みレス一覧

自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に (産経新聞) [少考さん★]
68 :あなたの1票は無駄になりました[]:2022/11/09(水) 00:41:29.27 ID:/lFt9CjZ0
そもそも自民党は統一教会に選挙要員をタダで出させてた一方で、
安倍自身が霊感商法対策として「消費者裁判手続特例法」(2016年)と
「消費者契約法の改正」(2019年)を成立させたりするんだよなぁ・・・

これで一般人向けの霊感商法はできなくなり、信者への「グッズ販売」にシフトせざるを得なくなってしまった。
同時に統一教会は収入が激減してしまったとされる。

当初「山上は(統一教会の分派である)サンクチュアリ教会の信者」という報道がされていたが
愚かな母親とは関係ない(カルト教団としての)安倍への怨恨が感じられるんだよなぁ・・・
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に (産経新聞) [少考さん★]
71 :あなたの1票は無駄になりました[]:2022/11/09(水) 00:45:11.91 ID:/lFt9CjZ0
>>67
いや、むしろ「野党は」一般から政界進出したヤツばかりだろ
これこそ「民主主義社会」の「自由選挙」以外の何物でもないよ

適当なことを言っちゃいけない(´・ω・)
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に (産経新聞) [少考さん★]
74 :あなたの1票は無駄になりました[]:2022/11/09(水) 00:54:24.18 ID:/lFt9CjZ0
>>69
むかし人生に絶望して破滅覚悟でアキバで大事件を起こしたヤツが居たけど
あのアホは評価なんかされてないよ^^;

カルトよりも、かつて立憲民主党で議連を持ってたマルチ商法のほうが
はるかに被害が大きかったりするからねぇ・・・上位4社で年間2000〜3000億円ぐらいだったかと。
もちろん多くの家庭を崩壊させ、自ら命を絶った被害者も多い

あと朝鮮がらみだとパチンコな・・・
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に (産経新聞) [少考さん★]
76 :あなたの1票は無駄になりました[]:2022/11/09(水) 00:57:19.61 ID:/lFt9CjZ0
マルチ商法は一般消費者に被害者を生み続けてる現在進行形の犯罪だからね・・・

統一教会なんかはたかだか数万人のカルト信者が被害を被ってるだけ
家族に信者でないヤツが居れば悲惨だが・・・
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に (産経新聞) [少考さん★]
79 :あなたの1票は無駄になりました[]:2022/11/09(水) 01:11:22.90 ID:/lFt9CjZ0
なお、多くの(カルトと思われてない)新興宗教にも、バカみたいにカネを突っ込んで
家庭を崩壊させてしまうレベルのアホ信者がいるという事実が有り、
今後、統一教会をどうしていくべきか?ということと「信教の自由」との兼ね合いは難しいところである。

安倍に切り込みたいはずのリベラル系メディアが国葬終了後、そして解散請求云々の話あたりから
一気にヘタれたように見えるのは、彼らが信奉する護憲との齟齬が生じてしまうからである。

反統一教会の学者としてメディア露出が多かった北大の櫻井教授が「解散請求は慎重に進めるべき」
とか言い出したのも、護憲との兼ね合いからと言われている。
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に (産経新聞) [少考さん★]
80 :あなたの1票は無駄になりました[]:2022/11/09(水) 01:15:06.58 ID:/lFt9CjZ0
まぁ(リベラル自身に)日本国憲法への攻撃をさせるというのは
ある意味興味深い手法と言えるのかもしれないが、彼らもそれに気づいたためにヘタれたようである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。