トップページ > 政治ニュース+ > 2019年10月29日 > s7VuFWm3O

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000042200010423



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなたの1票は無駄になりました
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
森ゆう子議員の国会質問漏えい 内閣府が原英史座長にメール、第三者に漏洩か
【森ゆうこ議員の質問通告漏えい】内閣府関係者の仕業か?内閣府事務局→原英史・特区WG座長代理→高橋洋一・嘉悦大学教授に流れた模様!
【情報漏洩を否定】国民民主党森ゆうこ氏が名指しした原英史氏 「誰にも質問通告の文書は送っておらず、必要な範囲で連絡した」
菅原前経済産業相を公職選挙法違反の疑いで刑事告発
【菅原前経産相】「秘書が香典を持っていくのは当たり前」 元秘書が明かすパワハラ疑惑
【立憲・枝野代表】“菅原氏は説明を 後任の梶山氏に関電ただす”
【社説】菅原経産相辞任 議員辞職も免れない
【なんで】菅原大臣の辞任「当然だ」が75%!なのに安倍政権支持率は1Pアップの54.1%に!→ネット「もう誰も信じてない」
野党って大臣辞任ドミノ狙ってるらしいが、辞任させたところで野党の支持率上がるの?

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
260 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 00:07:49.37 ID:s7VuFWm3O
>>217もっとスカウターっぽくレスしろよ
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
269 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 16:46:42.02 ID:s7VuFWm3O
>>261 どの記事のどの話しかが>>241に書いてないからな

241: [] 2019/10/27(日) 23:34:45.77 ID:p2HQNSoU0
こいつもアホだったみたいだよな>原 英史「毎日新聞は私の顔写真まで使ってまるでお金をもらった様な記事を連日書いた。訴訟する」
(裁判)

どの記事のどの話しだ?>毎日新聞「あれは原さんの事を書いた訳ではない」

>原 英史「普通に読めば私の事だ」

『特区制度に詳しい恒川隆生・静岡大名誉教授(行政法)の話 

公平性・中立性の確保が重要な国家戦略特区の趣旨を逸脱し、原英史氏が公務員なら収賄罪に問われる可能性もある。

特区ワーキンググループは議事要旨の公開など「透明性」をうたうが、反対意見を主張する抵抗勢力へのけん制が狙いで、
加計学園問題でも明らかになったように、
規制緩和の当否以前に審査の過程が不透明だという疑念を持たざるを得ない。』

って話しとかは、変態毎日新聞も原英史についてでもあることを否定しねえだろ

どの記事のどの話しだ?>毎日新聞「いや普通に読めば原さんの事ではない。そんな誤読をする人は居ない」

おまえ、さては>誤読をした人↓ 
森ゆうこが誤読したと断定してる馬鹿だな>森ゆうこ《断定》

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571608580/241
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571608580/258
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
270 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 16:49:24.63 ID:s7VuFWm3O
ちゃんと読んでるか? 

>>254>>227の馬鹿のblogのネタだろ 捏造したと断定する前提はなんだ?

>>263のおまえさては、断定する前提もなし断定した安倍政府で異例の出世をした公文書改ざん野郎が、

佐川宣寿が《無いと断定できる前提は述べていない》のに、

佐川宣寿の断定を鵜呑み状態な馬鹿丸出し丸川珠代 みたいな”嘘”吐いてる馬鹿だろ
>>1
254: [] 2019/10/28(月) 23:01:53.48 ID:GQt8W5Ob0

>>238
Twitterでタイムスタンプずらして漏洩だとか騒ぎまくって捏造した《断定》ところ

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571608580/254
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571608580/255
森ゆう子議員の国会質問漏えい 内閣府が原英史座長にメール、第三者に漏洩か
91 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 16:53:12.72 ID:s7VuFWm3O
>>90ていせ

○”余命四代目”
【森ゆうこ議員の質問通告漏えい】内閣府関係者の仕業か?内閣府事務局→原英史・特区WG座長代理→高橋洋一・嘉悦大学教授に流れた模様!
187 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 16:54:21.02 ID:s7VuFWm3O
>>186叩いてた馬鹿ウヨが大人しくなってね
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
272 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 17:03:34.80 ID:s7VuFWm3O
>>271 国家戦略特区の民間委員や民間議員には
公務員じゃなくても もし公務員なら犯罪になることをしていた場合、ちゃんと裁かれるように法整備して公務員以上の規制しっかりしないといかくらいだわな。 
国会で問題を取り上げて糾明、合議しまくろうぜ

『特区制度に詳しい恒川隆生・静岡大名誉教授(行政法)の話 

公平性・中立性の確保が重要な国家戦略特区の趣旨を逸脱し、原英史氏が公務員なら収賄罪に問われる可能性もある。

特区ワーキンググループは議事要旨の公開など「透明性」をうたうが、反対意見を主張する抵抗勢力へのけん制が狙いで、
加計学園問題でも明らかになったように、
規制緩和の当否以前に審査の過程が不透明だという疑念を持たざるを得ない。』


下、どの記事のどの話しかが>>241に書いてないからな
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
274 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 17:14:16.57 ID:s7VuFWm3O
>>273おまえ馬鹿だな。下、どの記事のどの話しかが>>241に書いてないからな

国会で国家戦略特区や原英史や外部漏洩問題じゃんじゃん取り上げて合議すべきだわな

>行政や国会の場での、徹底した疑惑の解明が望まれる。

>>1 たしか、DHCに裁判勝った人だよな

澤藤統一郎の憲法日記 あの「国家戦略特区」、やっぱり「ずさんで、でたらめ」なのだ。
http://article9.jp/wordpress/?p=12786
(略)
特区の設定とは、他にない特例を認めようというもの。
行政に求められる公平性の原則をくずして、例外としての不公平取り扱いを認めることなのだ。
そのような、原則を崩すだけの際だった合理性・必要性が求められる。
他の件にもまして、手続の徹底した透明性の確保と、厳正厳格な公平性・中立性について国民の高度な信頼が求められる。

しかし、毎日の取材があぶり出した事実は、国民の疑惑を招くに十分である。

あのアベの下で、またぞろ問題が出てきたと思わせる。
(略)
ワーキンググループ幹部とコンサルの業者が、こんなにも一体となって、こんなにも親密にビジネスとしてほいほいと動いていることに、愕然とせざるを得ない。
コンサルを求める方も、ビジネスチャンスを窺う利にさとい企業である。
こんな環境でコンサルの業者が動けば、当然にカネも動く。
一体となっている特区諮問会議委員にもカネにまつわる疑惑が生じるのは当然のことだ。
(略)
一事が万事、これがありふれた事態なのかと思わせる。まずは、行政や国会の場での、徹底した疑惑の解明が望まれる。
(略)

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571280625/908
【情報漏洩を否定】国民民主党森ゆうこ氏が名指しした原英史氏 「誰にも質問通告の文書は送っておらず、必要な範囲で連絡した」
112 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 18:00:37.03 ID:s7VuFWm3O
>>109”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》安倍自民党政権政府の運用じゃな

ケナタッチ
◆(略)

スダレゲーハー菅義偉 官房長官
◆(略)

スガーリン☆の説明
◆(略)

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534423522/50
>>1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534717195/15
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
276 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 18:26:39.53 ID:s7VuFWm3O
>>262維新足立康史とかは明らかなデマ吹いてたり悪質だわな>不逮捕特権を使って真偽も定かじゃないっつーかデマを広め

『経済産業省』にいた足立康史は原英史の後輩、こいつマジで”嘘”多いよな。成長がないし次は選挙でふつー落選すんでね
768 :
>足立康史 「玉木さん、(略)あれ、何で立つんですか?意見を空中に向かって、別に答弁求めてませんよ?

と述べてたようだけれど、発言からもわかるように、
(´・ω・`)悪口を言う相手には反論機会のない場で、一方的に悪口を言うのがいい質問なの? 《 卑怯 》でしょ
足立康史はこういう真似を繰り返してばかり。 公正に見てる人とかは不快に思うんじゃないかな
足立康史は《 嘘 》言ったりもするのだけれど
(´・ω・`)足立康史は前提が確認できる場合、《 嘘 》言ってたりが多いから、ホイホイ間に受けない方がいいでしょ 例えば
215:
>>1(´・ω・`)他にも足立康史が
論理展開が《 嘘 》を前提に《 藁人形論法 》をした例をあげると
『足立康史』が、国会で、《 藤井聡氏 》の「都構想で大阪がダメになる」の記事内容が「許しがたい」「デマ」であるが、政府はいかがお考えか、
という質問を30分以上してたやつで

事実は《(略)適切な事務執行が継続されることが大変重要である。」》なのを

《(略)適切な事務執行が継続される」。》に歪めた論理展開な

《 嘘 》前提に非難する《 藁人形論法 》をしてたり

「維新・足立議員」の国会質疑に基づく主張の不当性について|藤井 聡
http://satoshi-fujii.com/150325-2/

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552192716/432
菅原前経済産業相を公職選挙法違反の疑いで刑事告発
19 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:19:16.66 ID:s7VuFWm3O
>>9 自民党政権安倍政府支配な日本なら問題ねえと踏んだ”安倍晋三記念”や”菅義偉”官房長官”権力集中””剛腕”人事だろ。菅原も菅義偉の手下っつーしな

”菅義偉”官房長官の手下でイキってる和田政宗みたいなどんぴしゃなケースでも公職選挙法違反にならねえのが、
”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》自民党政権安倍政府支配支配下の民主主義だからな

7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
【菅原前経産相】「秘書が香典を持っていくのは当たり前」 元秘書が明かすパワハラ疑惑
30 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:23:49.50 ID:s7VuFWm3O
>>3北村誠吾も持たんだろうしな、ここは雪崩式に

”和田政宗”の首も、今からでも公職選挙法違反の疑いで話しでかくして
追い込んでやるのは、和田政宗のケース的に全然ありだぞ

>>1の菅原みたいのが閣僚入りすんのは
自民党をここまで維新の党や、中国共産党や北朝鮮並の腐敗しまくった政権政治にした筆頭
癌細胞な”菅義偉”官房長官に権力が集中してるのが主な要因だしな
菅義偉の手下の和田政宗がイキってるのも、菅義偉官房長官の権力あってこそだろ
7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
【立憲・枝野代表】“菅原氏は説明を 後任の梶山氏に関電ただす”
33 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:24:30.51 ID:s7VuFWm3O
>>11 自民党政権安倍政府支配な日本なら問題ねえと踏んだ”安倍晋三記念”や”菅義偉”官房長官”権力集中””剛腕”人事だろ。菅原も菅義偉の手下っつーしな

”菅義偉”官房長官の手下でイキってる和田政宗みたいなどんぴしゃなケースでも公職選挙法違反にならねえのが、
”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》自民党政権安倍政府支配支配下の民主主義だからな

7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
【社説】菅原経産相辞任 議員辞職も免れない
97 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:25:02.28 ID:s7VuFWm3O
>>58 自民党政権安倍政府支配な日本なら問題ねえと踏んだ”安倍晋三記念”や”菅義偉”官房長官”権力集中””剛腕”人事だろ。菅原も菅義偉の手下っつーしな

”菅義偉”官房長官の手下でイキってる和田政宗みたいなどんぴしゃなケースでも公職選挙法違反にならねえのが、
”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》自民党政権安倍政府支配支配下の民主主義だからな

7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
【なんで】菅原大臣の辞任「当然だ」が75%!なのに安倍政権支持率は1Pアップの54.1%に!→ネット「もう誰も信じてない」
94 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:25:25.84 ID:s7VuFWm3O
>>45 自民党政権安倍政府支配な日本なら問題ねえと踏んだ”安倍晋三記念”や”菅義偉”官房長官”権力集中””剛腕”人事だろ。菅原も菅義偉の手下っつーしな

”菅義偉”官房長官の手下でイキってる和田政宗みたいなどんぴしゃなケースでも公職選挙法違反にならねえのが、
”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》自民党政権安倍政府支配支配下の民主主義だからな

7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
野党って大臣辞任ドミノ狙ってるらしいが、辞任させたところで野党の支持率上がるの?
72 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:28:20.69 ID:s7VuFWm3O
北村誠吾も持たんだろうしな、ここは雪崩式に

”和田政宗”の首も、今からでも公職選挙法違反の疑いで話しでかくして
追い込んでやるのは、和田政宗のケース的に全然ありだぞ

>>1の菅原みたいのが閣僚入りすんのは
自民党をここまで維新の党や、中国共産党や北朝鮮並の腐敗しまくった政権政治にした筆頭
癌細胞な”菅義偉”官房長官に権力が集中してるのが主な要因だしな
菅義偉の手下の和田政宗がイキってるのも、菅義偉官房長官の権力あってこそだろ
7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
【野党】「辞任ドミノ」狙う=閣僚追及、沈静化図る与党−国会
31 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:28:51.09 ID:s7VuFWm3O
 自民党政権安倍政府支配な日本なら問題ねえと踏んだ”安倍晋三記念”や”菅義偉”官房長官”権力集中””剛腕”人事だろ。菅原も菅義偉の手下っつーしな

”菅義偉”官房長官の手下でイキってる和田政宗みたいなどんぴしゃなケースでも公職選挙法違反にならねえのが、
”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》自民党政権安倍政府支配支配下の民主主義だからな

7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
284 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:30:00.45 ID:s7VuFWm3O
>>2菅原の件も 自民党政権安倍政府支配な日本なら問題ねえと踏んだ”安倍晋三記念”や”菅義偉”官房長官”権力集中””剛腕”人事だろ。菅原も菅義偉の手下っつーしな

”菅義偉”官房長官の手下でイキってる和田政宗みたいなどんぴしゃなケースでも公職選挙法違反にならねえのが、
”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》自民党政権安倍政府支配支配下の民主主義だからな

7: [] 2019/06/23(日) 09:13:13
文春の見たとこ、もろ

公示前に、選挙運動期間外に《”選挙運動にわたる”行為》やってたみたいだしな

”特定の選挙において” 《次の参議院選挙》

”特定の候補者のために” 《和田政宗 本人》

”当選を目的として(自己または他人)” 《和田政宗本人の当選を目的として》

”当選を得させるために、直接又は間接に、選挙人(選挙権がある有権者)に働きかける行為” 

《約1000の聴衆を前に、名前を書いてもらった順に当選できるので、和田政宗もしくは政宗というふうに書いていただければ有り難いと述べるなど、当選を得させる行為をさせようと働きかけた。》

ってのを、公示前の『選挙運動期間前にしていた』わけだろ

これからもっと問題化するんでねえの。
>>1
和田政宗のは文春見たとこドストライクにわかりやす過ぎるケースなんじゃないか
法治国家的にスルーしたら駄目なケースだろ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1561175301/69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561168413/7
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
285 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:40:50.43 ID:s7VuFWm3O
>>277おまえみたいな馬鹿は、クソレスしかできなくなる呪いでもかかってるのか

公務員の立場だったらダメだろ。公務員じゃなくてもしたら疑いを持たれる立場なら徹底的に避けるべきだろ

原英史は民間委員だったよな。民間議員は竹中平蔵の疑いでなんか儲けられたが、民間委員は対象外じゃないか。
民間委員も含め公務員ないしそれ以上に制限する法整備すべきだわな
国会で取り上げてんだし安倍自民党が邪魔しなきゃできるだろ
171: [] 2017/11/19(日) 17:23:34.62 ID:qvEB9aQMO

>>169安倍総理が抜けてるぜ

安倍総理が、丁寧な説明しないで逃げ回ってるからって忘れたらかわいそうだろ

>>1
【加計/安倍総理贈収賄?】安倍総理と加計理事長の“奢り奢られ”は贈収賄?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1502319979/1
(略)
「安倍さんは、諮問会議の議長ですから獣医学部新設にかかわる職務権限を持つ立場です」
 とは、元検事で政治資金問題に詳しい郷原信郎弁護士である。

「言うまでもなく、職務権限を持つ公務員がその職務に関して賄賂を受け取れば収賄、
賄賂を贈った業者は贈賄の罪に問われる。

もし安倍総理が、相手は特区での獣医学部新設を目指す業者だと認識し、逆に加計理事長は相手が諮問会議の議長だとわかったうえで、

それに関して奢り奢られしていると、形式的には単純贈収賄の問題になり得る。

となれば、安倍総理が加計学園の申請を知った時期が重要です。だから、1月20日にこだわっているのではないでしょうか」(同)
 李下に冠を正さずどころの話ではあるまい。加計理事長だけが国会招致にも応じず、このまま不問に付されていいのか。

【加計】「首相に年一億使ってる」安倍「加計へ440億円の公金あげます」【収賄罪】★22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1511064952/171
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
286 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 22:44:42.71 ID:s7VuFWm3O
>>268はあ? おまえそれどうせスカウターの故障だろ

どれどれ今現在の数は…

https://ryskkbysh.com/wp-content/uploads/2018/01/9cb15bcce781cf0629f63f10f3767ad3.jpg
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
288 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 23:02:30.43 ID:s7VuFWm3O
>>287 例えば国家戦略特区の原英史みたいな立場で公務員じゃないからって、
公務員だったら斡旋利得罪や第三者供賄罪にと問われるようなことしたらそらあかんだろ

実際に原英史がどうかは知らんが、
国家戦略特区の原英史のような民間委員の立場でもやったらちゃんと公務員みたく罪に問われるように法整備しとけば間違いないだろ

竹中平蔵の件であったが民間委員は対象外じゃないか 内容も緩いし厳格化したほうがいいだろ

>>1【竹中平蔵の闇】「ミスター特区」竹中平蔵氏が諮問会議議員の利益相反
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497686902/1
(続)
■与党議員も問題視
 農業特区に指定された兵庫県養父市でも、
”竹中”氏が社外取締役を務める
”オリックス”の”子会社「オリックス農業」”が参入している。

この企業による農地所有は加計学園と同様、
”内閣府”が”「官邸の意向」”をチラつかせて、かなり強引に進めたようで、
”農水省”は不満をため込んでいるという。

 今国会で成立の国家戦略特区改正案は、
多分に”竹中”氏の“特区ビジネス”を意識したものだ。

民進党議員が「”竹中外し”の声は与党からも上がった」と明かす。
 改正案の 付則には
「”民間議員”が”私的な利益”の実現を図って議論を誘導し、
または”利益相反”行為に当たる発言を行うことを防止」
「”民間企業の役員等を務め”または”大量の株式を保有する議員”が、会議に付議される事項について
”直接の利害関係”を有するときは、議決に参加させない」と明記された。

”特区ビジネス”で私腹を肥やしてきた”政商”への退場勧告といえる。

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/122
菅に任せたから 安倍首相「任命責任」わびて終わり
34 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 23:08:10.37 ID:s7VuFWm3O
>>14 ”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》安倍総裁自民党じゃそうかもな

杉田水脈の差別寄稿も酷かったが、安倍晋三みたいな嘘ばかり吐いてるクソ”行政の長”してりゃ、安倍晋三総裁自民党も、安倍内閣閣僚に行政組織も腐敗が進むわな
88:
さすが、安倍晋三が嘘吐いた嘘で、公文書改ざんや行政職員に死者だしても尚、
嘘吐き呼吸して逃げ続ける安倍晋三が総裁な与党自民党だよな
 杉田水脈は、安倍総裁与党自民党議員であって、所謂《安倍晋三チルドレン》だからな、今の安倍総裁自民党の対応じゃあ、延々叩かれるだろ
>>1
>安倍晋三『同じ自民党。『もう辞めろ』ではなく、まだ若いから、注意をしながら、仕事をしてもらいたい」と語った。

安倍晋三、おまえ自民党の総裁だろ。
自民党議員の”嘘作文”内容を、なんでさっさと撤回謝罪させなかったんだ?

ああそうか、総裁のおまえが”丁寧な説明する”って”嘘吐いて逃げ回るばかり”のダメリーダーだもんな

自民党議員の杉田水脈が”嘘作文”書いて嘘主張発信してようが、
おまえ安倍晋三みたいな嘘吐き呼吸しながら逃げ回る馬鹿が総裁してる自民党じゃ、杉田水脈を正せんわな

おまえみたいな嘘ばかり吐く馬鹿がトップだと

おまえの嘘のせいで、《公文書改ざん》が起きたり《下の行政職員に死人が出た》り、おまえや杉田水脈みたいに嘘主張した組織内の馬鹿を正せないは、
凄惨なことになるのがよくわかるわな

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549954304/88
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550149206/390
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
290 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 23:56:35.39 ID:s7VuFWm3O
>>4国家戦略特区は売国的にも優れた制度だわな

”公私混同””隠蔽体質”《嘘吐き》《不正》安倍自民党政権政府お仲間お友達

《クローニーキャピタリズム”縁故資本主義”》《泥棒政治》権謀術数システム

《レントシーカー》な政商達的にも都合のよく働かせるとしての戦略だな

例えばこんな感じで偉力を発揮

>>1
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d5e8d39ed7cfa768b851909ec9603cbb16de5b4e.13.2.9.2.jpeg

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572146555/390
【パヨク悲報】原英史「国会議員による不当な人権侵害を許さず、森ゆうこの懲罰とさらなる対策の検討を求めます!」→ 署名11000人突破!
292 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/10/29(火) 23:59:40.31 ID:s7VuFWm3O
>>290>>1 【悲報】国家戦略特区の事業、パソナやオリックスなど竹中平蔵関連の企業が認定されていたと判明 闇がまた露呈してしまう
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1496374071/1-
「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画で、実現までに中心的な役割を果たした「国家戦略特区諮問会議」。
特区の認定に「総理のご意向」があったとされることから野党は追及を強めている。
 実は、会議を巡って、”特定企業の利益”になるように”議論が誘導されている”のではないかとの疑惑が、以前からあった。
「昨年7月、神奈川県の特区で規制緩和された家事支援外国人受入事業について、大手

人材派遣会社の”パソナ”が事業者として認定された。
諮問会議の民間議員の一人である”竹中平蔵”氏(東洋大教授)は”パソナグループの会長。”

審査する側が仕事を受注したわけだから、審議の公平性が保てない」(野党議員)
 これだけではない。農業分野で特区に指定された兵庫県養父(やぶ)市では、

竹中氏が社外取締役を務める オリックスの子会社「オリックス農業」が参入した。

自民党議員からも「学者の肩書を使って特区でビジネスをしている」と批判の声がある。
 農林水産委員会などに所属する宮崎岳志衆院議員(民進党)は、
竹中氏が主張する”農業分野”での”外国人労働者の受け入れ”が、”人材派遣業界の利益”につながりかねないと指摘する。

「”民間議員”は”インサイダー情報に接することができる”のに、
資産公開の義務はなく、”業界との利害関係が不透明”だ」

 批判が相次いだことで、国会も異例の対応を迫られる事態となった。
 5月16日に衆院地方創生特別委員会で採択された
国家戦略特区”法改正案”の”付帯決議”では、会議の中立性を保つために
「民間議員等が私的な利益の実現を図って議論を誘導し、 又は利益相反行為に当たる発言を行うことを防止する」と明記。
さらに、特定企業の役員や大株主が 審議の主導権を握ることを防ぐため

「直接の”利害関係を有する”ときは、”審議及び議決に参加させないことができる”」とした。

 採択の背景について前出の野党議員は「竹中氏を外すため。
与党側からもウラで依頼があった」と明かす。
与野党議員による事実上の“退場勧告”だ。
 小泉政権に続き、竹中氏は安倍政権でも影響力を持つようになった。
ジャーナリストの佐々木実氏は言う。

「会議では”一部の政治家”と”民間議員だけで””政策を決めることができる。”
省庁が反対しても、思い通りに規制緩和が進められる。
行政や”国会のチェック”が利きにくく、『加計学園問題』の背景にもなった。
”竹中”氏はいまの”特区の制度を安倍政権に提案”し、自ら”民間議員にもなっている”」

” 竹中”氏には ”パソナグループを通じて””見解を求めた”が、”回答は得られなかった。”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509362419/124


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。