トップページ > 政治ニュース+ > 2019年05月27日 > PtJpW+mU9

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000007100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(^ェ^) ★
韓国「在日韓国企業が日本政府から不利益を受けている。民主主義を掲げる国がすることか!」と批判
【炎上】立憲民主党・有田芳生の反トランプ行動が問題視される 立憲民主党は有田芳生の問題行動についても処分を下さないと筋が通らない
朝日新聞「とうとうトランプ大統領の運転手に」と、ゴルフカートを運転する安倍首相を揶揄 ネット「それがマナーなのに」「アホ朝
【殺人団体革マル枝野幸男】「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その伝統を…」 ネット「おめーの席ねぇから
上念司「普段は伝統を踏みにじっている朝日新聞が突然伝統の擁護者にw」「日米離反を狙ったク○挑発記事」「北京や平壌の意向を忖度…
山口二郎「トランプとのゴルフ、相撲観戦で支持率が上がると安倍が思っているなら、日本国民も随分となめられ…」 ネット「悔しいのおw
トランプ大統領へのおもてなしに玉川徹「やるべきことは、おもてなしじゃなくてタフな交渉をやるべき」 ネット「国賓って意味が…
韓国「日本は旭日旗の使用を正当化…謙虚な態度で歴史直視すべき」 ネット「韓国は太極旗を掲げるな。ベトナム戦争の性暴力の象徴だ
トランプ大統領観戦の大相撲千秋楽、26・3%の高数字マーク ネット「パヨクも見てたしなw」「ほっしゃん「ねつ造だ!」」
門田隆将「女系天皇が誕生すれば皇統は途絶える。反日勢力の目的はそこにある」 ネット「内なる敵が多すぎる国

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

韓国「在日韓国企業が日本政府から不利益を受けている。民主主義を掲げる国がすることか!」と批判
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 17:49:05.81 ID:PtJpW+mU9
韓日関係悪化のせいで日本で事業展開する韓国企業の半数に支障が出ているとする調査がまとまった。
韓国の有力経済団体、全国経済人連合会(全経連)によると、調査対象企業の53%が「日本国内の営業にマイナス影響が出ている」と答え、31%は実際に売り上げが減少していると答えた。
韓国の企業や製品に対する敵対的なムードが生じ、通関手続きが長期化したり、入札で脱落したりするなど目に見えない障壁を経験した企業もある。
日本の消費者が韓国製品を買おうとしないため、韓国製であることを隠して販売を行う企業もあった。悪化する両国関係が対日ビジネスを氷河期追へと追い込み始めた。

 中国による終末高高度防衛ミサイル(THAAD)問題での報復で経験したように、外交・安全保障関係による思わぬ災難は企業が最も受ける。
当時中国は「韓流禁止令」を出し、韓国製品不買、韓国への旅行商品の販売禁止などで厳しい状況をつくり出した。
韓国ブランドの化粧品の通関を阻み、中国で営業中のロッテマートにはあらゆることを口実にして一斉に営業停止命令を下した。
中国ほど露骨ではないにせよ、日本も通関遅延など政府レベルで韓国をおとしめる動きが見られる。
民主主義と市場経済を掲げる国の政府がすべきことではない。

(朝鮮日報日本語版) 【社説】通関遅延に入札脱落、日本で不利益を受ける韓国企業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00080004-chosun-kr


参考
韓国「在日韓国企業が日本政府から不利益を受けている。民主主義を掲げる国がすることか!」と批判
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1558923126/l50
【炎上】立憲民主党・有田芳生の反トランプ行動が問題視される 立憲民主党は有田芳生の問題行動についても処分を下さないと筋が通らない
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 17:51:05.51 ID:PtJpW+mU9
http://netgeek.biz/archives/141676

https://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2019/05/antitrump4.jpg

ドナルド・トランプ大統領の来日にあわせて立憲民主党・有田芳生議員がとった行動が波紋を呼んでいる。
C.R.A.C(しばき隊)の問題投稿をリツイート。

※黒塗り部分はnetgeek編集部によるもの

まずC.R.A.Cは横断幕を掲げたデモの写真をTwitterに投稿。そこにはトランプ大統領を侮辱するような文言が書かれており、少なくとも4名の警察が出動する騒ぎになっていることが分かる。

ツイートには両国国技館の場所が指定されており、C.R.A.Cが今回のトランプ大統領の来日に反対して意思表示したことは明らか。これは言うまでもなく問題ある投稿だが、ネット上で最も批判されたのは有田芳生議員がこれをリツイートしたことだ。

日本の政治家がなぜわざわざ不用意にトランプ大統領に喧嘩を売るようなことをするのか。国益のためになるとは到底思えず、有田芳生議員の意図が全く理解できない。もはや丸山穂高議員が可愛く見えるレベルではないか。
有田芳生議員についてはこれまでもしばき隊に深く関わる姿勢が非難されてきた。

有田芳生議員のリツイートについてネット上では少なくとも次の2点は確認すべきだという指摘が飛び交っている。

・立憲民主党が党全体として反トランプ大統領の思想を持っているのか?

・立憲民主党は有田芳生議員の処分をどのようにするつもりか?

これより前、丸山穂高議員の失言について立憲民主党は議員辞職勧告決議案を提出していた。であるならば今回の有田芳生議員の問題行動についても処分を下さないと筋が通らない。両方とも「政治家の言行として不適切」「国際問題に発展しかねない」「国益を損なう」という理由が共通している。

他人に厳しく自分の甘くの姿勢では国民の信頼は得られないわけで、ここは枝野幸男代表がしっかりと線引きをするべきだろう。
朝日新聞「とうとうトランプ大統領の運転手に」と、ゴルフカートを運転する安倍首相を揶揄 ネット「それがマナーなのに」「アホ朝
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 17:53:03.03 ID:PtJpW+mU9
https://anonymous-post.mobi/archives/8099
https://i1.wp.com/anonymous-post.mobi/wp-content/uploads/2019/05/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3-189.jpg?w=644&ssl=1

ゴルフと外交

ここで筆者は、安倍政権批判をしたいマスコミはこれに不満を抱くだろうなと思っていたが、フタをあけてみたらやはりそうだった。

<とうとうトランプ大統領の運転手に。。。いやいや、きっと深い外交の話をされているのでしょう。>

とつぶやいていた。

この瞬間を切り取って批判的なツイートをするとは、あまりにも想定ドンピシャリの行動だったので、筆者も思わず、

<朝日クオリティ。使用人とも書かれていたが…‥アメリカでは二人乗りカートでトランプが運転だから (筆者註:安倍首相がアメリカでゴルフをやった際には、トランプ大統領がカートの運転をしていた)。日本では安倍さんが(運転するのが)当たり前。 日本では(カートを)運転して目的地につれていくのは日本だと思えないのかね。共産主義者はゴルフを毛嫌いするからなのかねえ。 習近平、金正恩はゴルフをやれないし(笑)>

と、ツイートとしてしまった

朝日新聞のツイッターの「中の人」は、ゴルフマナーをまったく知らずに、安倍憎しという気持ちだけで書いてしまったようだ。

(略)
【殺人団体革マル枝野幸男】「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その伝統を…」 ネット「おめーの席ねぇから
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 17:54:23.64 ID:PtJpW+mU9
https://anonymous-post.mobi/archives/8104
立憲民主党の枝野幸男代表は26日、夏の参院選に向けた全国遊説を始めた。甲府市での街頭演説で「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その歴史と伝統をしっかりと守っていきたい」と述べ、安倍政権の退陣を目指す考えを強調した。

 枝野氏は参院選について「全国32ある1人区でどれくらい自民党を倒せるかが参院選を大きく左右する」と改選数1の「1人区」に力を注ぐ考えを強調。6月末にかけての週末、参院選で立憲の公認候補を擁立する選挙区などを訪れ、てこ入れを図る日程を固めている。

 「昭和の時代の成功体験に基づいた(自民党の)政治でいいのか。それとも、一人一人の暮らしを豊かにして経済を回していく高齢化・人口減少社会にふさわしい社会をつくっていくのか。このことを明確に掲げて論戦を挑めば有権者の理解を得られると思う」と記者団に語った。

 明治から大正になった際の西園寺公望首相は改元の約5カ月後、昭和改元時の若槻礼次郎首相は約4カ月後、平成改元時の竹下登首相は約5カ月後に退陣している。(中崎太郎)

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASM5V6VM0M5VUTFK00M.html?ref=yahoo



(略)
上念司「普段は伝統を踏みにじっている朝日新聞が突然伝統の擁護者にw」「日米離反を狙ったク○挑発記事」「北京や平壌の意向を忖度…
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 17:55:54.49 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133172
上念司さんのツイート

普段は伝統を踏みにじっている朝日新聞が突然伝統の擁護者にw

日米離反を狙ったク○挑発記事です。

北京や平壌の意向を忖度してるの?

朝日はチャイナと北朝鮮の子会社なの?

(略)
山口二郎「トランプとのゴルフ、相撲観戦で支持率が上がると安倍が思っているなら、日本国民も随分となめられ…」 ネット「悔しいのおw
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 17:57:31.79 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133219
山口二郎さんのツイート

トランプとのゴルフ、相撲観戦で支持率が上がると安倍が思っているなら、日本国民も随分となめられたものだ。

なめられたことに腹を立てない人が日本の多数派ならば、何を言っても仕方ないが。
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/04/yamagutijirou.jpg

(略)
トランプ大統領へのおもてなしに玉川徹「やるべきことは、おもてなしじゃなくてタフな交渉をやるべき」 ネット「国賓って意味が…
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 17:59:23.86 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133198
トランプ大統領へのおもてなし

玉川徹
「やるべきことは、そこ(おもてなし)じゃなくてタフな交渉をやるべき。おもてなしが効くかって…」

石原良純
「これを野党が批判、選挙戦術に理由。じゃあ野党の対案って何?」

(略)
韓国「日本は旭日旗の使用を正当化…謙虚な態度で歴史直視すべき」 ネット「韓国は太極旗を掲げるな。ベトナム戦争の性暴力の象徴だ
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:00:40.09 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133134
日本外務省が「旭日旗」広報…韓国外交部「謙虚な態度で歴史直視すべき」

▼記事によると…

・日本政府が広報物に日本軍国主義の象徴である戦犯旗の「旭日旗」を使い、「日本文化の一部」と主張したことに対し韓国外交部は25日「日本側は謙虚な態度で歴史を直視する必要があると考える」と明らかにした。

・外交部当局者はこの日、問題の掲示物と関連して「旭日旗が過去周辺国に軍国主義と帝国主義の象徴と認識されている点を日本側もよくわかっていると考えられる」としてこのように明らかにした。

・最近日本政府は旭日旗の使用を正当化しようとする主張を組織的かつ意図的に強化している。防衛省もホームページに旭日旗が自衛隊の団結と士気向上に貢献しているという内容の広報物を掲示している。

・使用が厳格に禁止されたドイツのナチスの象徴模様と違い日本では旭日旗が日本政府の容認の下に広く使われている。特に日本の極右勢力は嫌韓デモで旭日旗を振り帝国主義時代の象徴としてのイメージを積極的に活用している。

2019年05月26日12時56分
https://japanese.joins.com/article/761/253761.html

(略)
トランプ大統領観戦の大相撲千秋楽、26・3%の高数字マーク ネット「パヨクも見てたしなw」「ほっしゃん「ねつ造だ!」」
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:01:37.44 ID:PtJpW+mU9
https://anonymous-post.mobi/archives/8114
26日にNHKで放送された「大相撲夏場所・千秋楽」の平均世帯視聴率が26・3%の高い数字だったことが27日、分かった。

千秋楽には、米国のトランプ大統領が来場し、話題となった。(数字はビデオリサーチ日報調べ、関東地区)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000048-dal-spo

(略)
門田隆将「女系天皇が誕生すれば皇統は途絶える。反日勢力の目的はそこにある」 ネット「内なる敵が多すぎる国
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:03:04.87 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133177
門田隆将さんのツイート

女系天皇が誕生すれば皇統は途絶える。

当然、天皇・皇室はその後、長続きしないだろう。

日本国内にいる“内なる敵”、つまり反日勢力の目的はそこにある。

女性天皇と女系天皇の違いも理解せず、内なる敵を利する人々には反省を促したい。

世界最古の国・日本を妬む勢力の歴史戦は今も静かに進行している。

(略)
トランプ大統領、安倍首相に韓国への懸念伝える 「韓国と北朝鮮との間で全く話進まなくなった」 ネット「韓国は日米を裏切った」
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:04:25.42 ID:PtJpW+mU9
https://anonymous-post.mobi/archives/8108
来日中のトランプ米大統領が26日、安倍晋三首相に対し、北朝鮮の非核化をめぐる韓国の対応に困惑していることを伝えたことがわかった。政府高官によると、トランプ氏は首相と貿易交渉や北朝鮮政策について意見を交わす中で「韓国と北朝鮮の間では全く話が進まなくなった」と指摘し、両首脳は韓国への懸念を共有したという。

 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との南北首脳会談で「朝鮮半島の完全な非核化」で合意したにもかかわらず、北朝鮮の非核化は一向に進んでいない。トランプ氏は米朝協議が停滞している現状を踏まえて発言したとみられる。

 また、トランプ氏は文氏から「来てくれ、来てくれ」と再三にわたり訪韓要請を受けたことも明らかにした。米ホワイトハウスは、トランプ氏が6月に大阪で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)への出席に合わせた韓国訪問を発表している。

 北朝鮮が今月、短距離弾道ミサイルを発射したことに関しては、トランプ氏が「今、(北朝鮮は)挑発行動をとっているが、中身は一定の範囲にとどまっている」と説明。首相と「対北制裁を維持する必要がある」との認識を共有した。

 一方、トランプ氏は26日、日米の貿易交渉に関し「(夏の)参院選までは交渉の多くのことで取引を待つ」とツイッターに投稿し、夏の参院選が終わるまで合意締結を待つ考えを表明した。トランプ氏が首相との友好関係を踏まえ、貿易交渉が選挙に及ぼす影響を考慮したとみられる。

 首相とトランプ氏は27日午前、11回目の首脳会談を行う。首相は金氏と条件をつけずに会談する意向を示しており、トランプ氏に日朝首脳会談の実現に向け、協力を求める見通しだ。

 会談では、日米の貿易交渉も議題になる。トランプ氏は25日、日本企業経営者らとの夕食会で、日米の貿易不均衡の是正を求めた。本格交渉に向けたトランプ氏の出方が焦点になる。米国と軍事的緊張が高まるイラン情勢も意見交換するとみられる。G20サミットに向けた協力も確認する。

5/27(月) 8:57
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000504-san-pol



(略)
江川紹子「トランプ大統領にブーイング希望!」→正反対の結果になる
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:05:31.78 ID:PtJpW+mU9
http://netgeek.biz/archives/141670
アメリカのドナルド・トランプ大統領の来日について、ジャーナリストである江川紹子氏(60)の投稿に反対する声が集まった。
国技館でブーイング希望。

もともとトランプ大統領が嫌いなのか、それとも伝統ある相撲が好きでそこにトランプ大統領が来るのが気に入らないのか。江川紹子氏は非常にネガティブな投稿を行ってネット上で波紋を呼んだ。

政治的な意見は常に分かれるものとはいえ、トランプ大統領の訪問をここまで忌み嫌っている人は少ないように思える。せっかくゲストとして日本に来てくれるのに、ブーイングを浴びせるのはあまりにも酷い。

当日どうなってしまうのかと心配する声が多く飛び交った。
蓋を開けてみれば大人気。歓声の嵐に。

やはり江川紹子氏のような考えをもっている人はかなりの少数派だったようだ。国技館では多くの人が安倍総理とトランプ大統領に注目して撮影を試みる。物凄い人気だ。

ポーズを取る二人。サービス精神旺盛だ。

こうしてトランプ大統領を歓迎する計画はブーイングどころか大成功に終わったのであった。

江川紹子氏は今何を思うか…。

問題の投稿について百田尚樹氏は歯に衣着せぬ物言いで痛烈に批判した。

江川紹子て、あまり頭がよくないのは知っていたが、礼儀やマナーも知らないクズやったんやね。 https://t.co/G3gJPvdpLN

— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 26, 2019

そもそも心ある相撲ファンがブーイングをするわけがない。こうして奇しくもブーイングを受けることになった江川紹子氏。他人の不幸を祈る気持ちがブーメランになって自分に突き刺さった。
朝日新聞・鮫島浩「トランプに見下されながら媚びへつらい続ける安倍首相…」 ネット「稚拙で感情丸出しのツイート」「中国韓国に媚び…
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:07:47.56 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133241
鮫島浩さんのツイート

ワシントンでレッドカーペットからはみ出して立たされ、東京では選挙後に貿易交渉で大幅譲歩する密約をバラされる。

トランプにここまで露骨に見下されながら媚びへつらい続ける安倍首相。

サシ会談はこれはもう敬意も配慮もなく一方的だろう。

想像を絶する安倍外交の恐怖は国内報道からは伝わらない。
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/04/samejima.jpg
(略)
【韓国世論調査】文在寅大統領支持率、2%ポイント上昇し46% ネット「終身大統領目指して親日派を弾圧しろ
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:08:43.36 ID:PtJpW+mU9
https://anonymous-post.mobi/archives/8111
「分からない/回答拒否」…文大統領支持層の支持理由1位だった

韓国ギャラップが今月24日に発表した定例世論調査(5月第4週)で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の国政遂行に対する肯定評価が否定評価よりも高く出た。
肯定評価は前週比2%ポイント上昇した46%、否定評価は前週比3%ポイント低くなった44%を記録して誤差範囲内で肯定・否定が交差した。

今回の調査結果でもう一つ注目される部分は大統領を支持する理由だ。
韓国ギャラップは他の世論調査機関とは違い、大統領国政遂行の肯定・否定評価の回答者にそれぞれ「どういった点で(うまくやっている/あまりうまくやっていないと)考えるか」を自由回答方式で聞いている。

今回の調査で肯定評価者(459人)の支持理由1位は「分からない/回答拒否」(16%)で、「北朝鮮との関係改善」が前週比3%ポイント下落した15%を記録して2位に落ちた。
否定評価者(439人)の50%が「経済/民生問題解決不足」を挙げた一方、「分からない/回答拒否」の比率は6%だった。

在寅政府就任後、大統領支持理由1位に「分からない/回答拒否」が入ったのは今回が2回目だ。
これに先立ち、3月第4週の世論調査でも「分からない/回答拒否」は16%を記録し、「北朝鮮との関係改善」(14%)を上回った。
北朝鮮が開城(ケソン)連絡事務所から人材を撤収させるなど南北和解基調が乱れ始めた時だった。

これはやや珍しい現象という世論調査機関の評価がある。社会調査研究で「分からない/回答拒否」のような「残余範疇」が全体1位の回答に選ばれることはそう頻繁にはないということだ。
「ファンダム」現象が強い政界世論調査ではなおのこと珍しいという主張もある。

世論調査専門家のペ・ジョンチャン氏(インサイトケイ所長)は26日、中央日報の電話取材に対して「世論調査機関の電話を受けて文大統領支持意思を明らかにする人々は積極的支持層とみることができる。それでも支持理由を尋ねる言葉に分からないと言ったり答えないのは、政策や成果はすでに考慮の対象ではないという意味と考えることができる」と話した。
続いて「通常は大統領任期の後半にみられる現象だが『分からない/回答拒否』が1位になるほどではない」と話した。

https://japanese.joins.com/article/776/253776.html



(略)
安倍首相のカート運転記事に、加藤清隆「朝日の記者はもう少し調べてから記事を書いた方がいい…」 ネット「ワザとでしょう。老人達に…
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:10:02.47 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133226
加藤清隆さんのツイート

朝日の記者はもう少し調べてから記事を書いた方がいいのではないか。

トランプ大統領とのゴルフで安倍首相がカートを運転をしたことについて「とうとうトランプ大統領の運転手に」。

首相はゴルフに行くといつも自分が運転するの。

SPは後ろの席に座っている。

米国に行けば、大統領が運転する。

知らない?

(略)
トランプ大統領の日本政府のおもてなし費用について、東国原英夫「2000から2500億円と言われてる」 ネット「まーた嘘言ってんのか
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:10:40.36 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133253
Mi2さんのツイート

国賓待遇で来日したトランプ大統領の日本政府の負担額(おもてなしに掛かった費用)について、

東国原英夫
「2000から2500億円と言われてる、全部ですね。」

まーた嘘言ってんのか。テレビで嘘ばっかり言ってるんじゃないよ。
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/05/higasikokubaru-1.jpg
(略)
フィフィ「かつてここまで拉致問題に言及した米国大統領がいただろうか…常日頃“人権”にうるさいマスコミはもっとクローズアップ…」
1 :(^ェ^) ★[]:2019/05/27(月) 18:11:15.92 ID:PtJpW+mU9
https://snjpn.net/archives/133126
フィフィさんのツイート

かつてここまで拉致問題に言及した米国大統領がいただろうか、明日は拉致被害者家族へお会いするスケジュールも設けている。

過激な言動で排外主義で気分屋さんみたいな報道ばかりどけど、常日頃“人権”にうるさいマスコミは拉致問題に向き合うトランプ大統領の姿勢をもっとクローズアップするべきでは?

(略)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。