トップページ > 政治ニュース+ > 2019年03月02日 > EvJVnXH10

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000014061600000000020000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あなたの1票は無駄になりました
天一神
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
小池晃「わが党は『暴力革命の方針』など一度もとっていない」 ネット「テロ等準備罪やスパイ防止法反対してるのは何故?」

書き込みレス一覧

【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
69 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:15:35.85 ID:EvJVnXH10
三・一運動は、1919年3月1日に日本統治時代の朝鮮で発生した日本からの独立運動。
独立万歳運動や万歳事件とも呼ばれる。大韓民国では3月1日を三一節として
祝日に指定している。
第一次世界大戦末期、
米国大統領ウッドロウ・ウィルソンにより"十四か条の平和原則"が発表されている。
これを受け、民族自決の意識が高まった李光洙ら留日朝鮮人学生たちが
東京府東京市神田区のYMCA会館に集まり、「独立宣言書」を採択した(
二・八宣言)ことが伏線となったとされる。
これに呼応した朝鮮半島のキリスト教、仏教、天道教の指導者たち33名が、
3月3日に予定された大韓帝国初代皇帝高宗(李太王)の葬儀に合わせ
行動計画を定めたとされる。
三・一運動の直接的な契機は高宗の死であった。彼が高齢だったとはいえ、
その死は驚きをもって人々に迎えられ、様々な風説が巷間でささやかれるようになる。
その風聞とは、息子が日本の皇族と結婚することに憤慨して自ら服毒したとも、
あるいは併合を自ら願ったという文書をパリ講和会議に提出するよう強いられ、
それを峻拒したため毒殺されたなどといったものである。
実際のところはそのような事実はなかったが、そうした風説が流れるほど
高宗が悲劇の王として民衆から悼まれ、またそれが民族の悲運と重ねられる
ことでナショナリズム的な機運が民衆の中に高まったことが、運動の引き金となった。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
70 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:16:33.79 ID:EvJVnXH10
民族代表33人
高宗の急死後、国葬が行われる3月3日に向けて独立運動が計画されるようになった。
中心となったのは天道教やキリスト教、そして仏教の指導者たちである。
彼等は会合を重ねて大衆化・一元化・非暴力の三原則を取り決めた。

3月1日午後、京城(現・ソウル)中心部のパゴダ公園(現・タプコル公園)に
宗教指導者らが集い、「独立宣言」を読み上げることを計画した。
実際には仁寺洞の泰和館(テファグァン)に変更され、そこで宣言を朗読し
万歳三唱をした[。
参加者は、以下の33名であり、しばしば民族代表33人といわれる。
独立宣言
吾らはここに、我が朝鮮が独立国であり朝鮮人が自由民である事を宣言する。
これを以て世界万邦に告げ人類平等の大義を克明にし、
これを以て子孫万代に告げ民族自存の正当な権利を永久に所有せしむるとする。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
71 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:17:19.00 ID:EvJVnXH10
タイトルに、そして冒頭の一文に明確に述べられているように、
この宣言書は何よりも朝鮮が独立した国家であること、及びその国民である
朝鮮人民が自由であることに重きを置いたものであり、
そしてそれは「人類平等の大義」と「民族自存」という原理に基づくものとして
捉えられている。
この他、朝鮮という民族国家が発展し幸福であるためには独立を確立すべきこと、
そしてそのために旧思想・旧支配層・日本からもたらされた不合理なものを一掃
することが急務であること、朝鮮の独立によって日本及びそこに住む人々との間に
正しい友好関係を樹立することなどが宣言の骨子となっている。
一読して分かるように、非常に理想主義によって貫かれた独立宣言文であった。

特徴的なのはその戦闘性の希薄さであって、日本に対する独立宣言でありながら、
その日本に対し真の友好関係樹立を呼びかけている。
これは三原則の一つ非暴力理念を反映した結果といえる。
こうした理想主義的な独立宣言に対し、抽象的で具体的な行動指針が示されて
いないといった批判がマルクシズム的歴史学から寄せられたこともある。
しかし現在では多くの民衆を動員せしめた点で、その意義は大きく評価されている。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
72 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:18:00.41 ID:EvJVnXH10
運動の広がり
発端となった民族代表33人は逮捕されたものの、本来独立宣言を読み上げる
はずであったパゴダ公園には数千人規模の学生が集まり、その後市内をデモ行進した。
道々「独立万歳」と叫ぶデモには、次々に市民が参加し、数万人規模となったという。

以降、運動は始め朝鮮北部に波及し、その後南部に及んだ。
結果、朝鮮半島全体に広がり、数ヶ月に渡って示威行動が展開された。
これに対し朝鮮総督府は、警察に加え軍隊も投入して治安維持に当たった。
規模
3月から5月にかけて集計すると、デモ回数は1542回、
延べ参加人数は205万人に上る。
そしてデモの回数・参加人数が多かったのは京畿道や慶尚南道、黄海道、
平安北道などの地域であった。
地方都市でデモを行う場合、人が集まる「市日」(定期市が立つ日)が選ばれ
、通常より多くの動員ができるよう工夫された。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
73 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:18:29.11 ID:EvJVnXH10
運動の担い手と形態
運動の初期には、その発生は大都市に集中し、担い手は学生や教師といった
人々が主導した。しかし運動が広がりを見せ、地方都市や農村に舞台が移るよう
になると参加する人も多様となり、農民や労働者、商工業者、官僚、両班
などが参加するようになった。
運動の形態には、デモ行進、烽火示威、同盟休校、同盟罷業、独立請願、
閉店などがあった。
独立宣言にあったように当初は平和的な手段によって運動を行っていたが、
次第に警察署・村役場・小学校等が襲われ、放火・投石・破壊・暴行・惨殺
も多数行われ、暴徒化していった。
これに関して、「暴徒化した理由は日本側の弾圧が激しくなったための抵抗である」
という意見や、逆に「暴徒を鎮圧するために多少の武力を使うことは、
どの国でも行われる当然のことである」とする意見などがある。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
74 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:19:17.26 ID:EvJVnXH10
被害
襲撃による日本側の被害を挙げると、人的なものは官憲の死者8名、
負傷者158名であり、物的なものは駐在所159(警官のもの87、憲兵のもの72)、
軍・面事務所77、郵便局15、その他諸々27であったといわれる。
日本の対応
日本側は憲兵や巡査、軍隊を増強し、一層の鎮圧強化を行った。
それはこの運動を短期間で終わらせることで、パリ講和会議における不安定要因を
除いておこうという考えからであった。
犠牲数には立場によって一定ではないが、当時上海に亡命しており伝聞の情報であると
本文中に書かれている朴殷植の『韓国独立運動之血史』によれば、死者7509名、
負傷者1万5849名、逮捕された者4万6303名、焼かれた家屋715戸、
焼かれた教会47、焼かれた学校2に上るという。
他方、日本の警察は運動に関しては平和的に対処し、破壊や殺人が発生した場合に
武力で鎮圧したもので、韓国側の歴史記述は日本側の鎮圧ぶりを膨張している
面があるとの意見もある。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
75 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:19:54.47 ID:EvJVnXH10
こうした中、いくつかの悲劇が発生した。最も有名なのは堤岩里事件である。
この事件は4月15日に堤岩里の住民30余名を教会堂に集めて一斉射撃の後放火焼殺され
、他にも日本側が放火し15村落317戸が延焼し、39人が亡くなったというのが
全貌である。
この他の悲劇としては江西事件、砂川事件、密陽事件、孟山事件、陝川事件、
定州事件、南原事件、京畿道狩川及び花樹里の焼き討ち、
ソウルの十字架虐殺事件などがある。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
76 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:20:21.78 ID:EvJVnXH10
以上のような運動鎮圧中に、死を迎え、特に人々の記憶に残った女生徒がいる。
故郷の天安で独立運動を行い、逮捕・起訴後懲役3年の有罪判決を受けて
ソウルの西大門刑務所に収監され、獄中で死去したという梨花学堂学生柳寛順
(ユグァンスン)(当時17歳)である。
彼女は、後に「独立烈士」として顕彰され、
韓国ではフランスの国民的英雄ジャンヌ・ダルクになぞらえ
「朝鮮のジャンヌ・ダルク」と呼ばれ、現在まで尊敬を集めている。
一方で、彼女についての実際の記録はほとんどなく、
膨張され過ぎて伝えられてきたと指摘もされている]。
柳寛順研究家の任明淳は、「柳寛順の最終刑量は、懲役7年でなく3年だった」
と主張し「いい加減な事実が広まっており、子供向けの伝記にまで膨張した話が
掲載されている」と問題視している。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
77 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:21:01.42 ID:EvJVnXH10
運動の終息
朝鮮総督府当局による武力による鎮圧の結果、運動は次第に終息していった。
司法的には以下のように決着がつけられた。
逮捕・送検された被疑者12,668名、このうち3,789名が不起訴により釈放、
6,417名が起訴され、残り1,151名は調査中とある(1919年5月8日時点)。
1919年(大正8年)5月20日時点で一審判決が完了した被告人は4,026名。
このうち有罪判決を受けたのは3,967名。
死刑・無期懲役になった者、懲役15年以上の実刑になった者はいない。
3年以上の懲役は80名
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
78 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:21:28.83 ID:EvJVnXH10
きっかけを作った宗教指導者らは、孫秉熙(ソンビョンヒ、ら8名が懲役3年、
崔南善(チェナムソン)ら6名が懲役2年6ヶ月の刑を受け、
残る者は訓戒処分または執行猶予などで釈放されている。

下級審で3年以上の比較的重い刑を宣告された者でも、最終的には高等法院(
最高裁判所)において内乱罪の適用が一括して棄却され
、保安法及び出版法などの比較的軽い構成要件のみの適用により、
刑期も大幅に短縮された。高等法院で確定した刑期も、
1920年(大正9年)の大赦令によりさらに半減されている。

一方司直の手を免れた活動家たちは外国へ亡命し、
彼らの国内における独立運動は挫折した。その後の朝鮮半島地域は日本の統治に服し
、1945年(昭和20年)の日本敗戦に至るまで大規模な運動は起こらなかった。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
79 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:21:55.82 ID:EvJVnXH10
日本のマスコミ
発生当時の新聞の論調は圧倒的に運動に対し批判的で、紙面には「朝鮮各地の暴動」
、「鎮南浦の騒擾」、「三・一暴動」(さんいちぼうどう)、「三・一鮮人暴動」
(さんいちせんじんぼうどう)といった字句が踊っていた。
しかしやがて武力に頼った統治、すなわち武断統治に対する批判も徐々に
一部の新聞に掲載されるようになる。
「擾乱の有力なる原因」は朝鮮総督府の統治方法にあり、
このたびのような事件を今後防ぐために朝鮮人の待遇改善や武官総督制を改め
文官も総督と就けるようにすること、警察制度の強化、同化政策を推進すべき
との論調が出るようになった。
これらは武断統治に限界を感じた原敬内閣の意向に沿うものであった。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
80 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:22:22.97 ID:EvJVnXH10
吉野作造や石橋湛山ほか
日本の世論は圧倒的に三一運動を暴動とみなす論調が強かったが、
一部には運動に同情を寄せる識者もいた。たとえば民本主義を標榜し、
大正デモクラシーの主導者となった吉野作造は『中央公論』などに
朝鮮総督府の失政を糾弾し、朝鮮の人々に政治的自由を与え、
同化政策を放棄せよとの主張を発表した。
また孫文との交友で知られる宮崎滔天は運動を「見上げたる行動」と評価し、
朝鮮の人々の自由と権利を尊重し、いずれは独立を承認すべきと述べている。
この他石橋湛山や柳宗悦なども運動への理解を表明している。
こうした言論の影響を受け1926年には、総督府とも親密な副島道正による
「朝鮮自治論」が唱えられた。
対米関係を念頭に置きながら、一貫して朝鮮民族の参政権賦与を唱える副島の主張は
しかし政策として採用されることはなかった。
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
81 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:23:02.34 ID:EvJVnXH10
影響と意義
三・一運動は、独立という目的こそ達成できなかったが、
大きな影響と意義をもった運動であった。一部の者だけが決起するのではなく、
多くの民衆の参加したことは民族解放運動の画期をなしたとされる。

たとえば日本及び朝鮮総督府の武断統治を改めさせ、憲兵警察制度を廃止し、
集会や言論、出版に一定の自由を認めるなど、朝鮮総督府による統治体制が
武断的なものから文治的なものへと方針転換される契機となった。
朝鮮人による国外での独立運動が活発化する契機となったことや、
国内での合法的民族運動を展開する道が開けることになったことは
三・一運動の大きな成果といえる。
ただそれは日本当局による皇民化政策のより一層の推進を促す結果となったのも
事実である。三・一運動後、国内の組織的抵抗が日本側の弾圧によってほとんど
不可能になった1922年までの間に、民族主義者にも動揺が現れ「漸進主義」と
「急進主義」の分化が見られるようになった
【デモ】「民主主義を埋めるな」 官邸前で辺野古反対集会
82 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 04:23:44.12 ID:EvJVnXH10
やがて愛国的青年層は「実力の養成」「民族精神の発揮」「団結の必要」
などを叫んで「婉曲に排日思想を鼓吹」していたので、総督府側はこの気運を利用し、
非難の方向をそらすために「文化運動」が唱えられた。

他にも、三・一運動で掲げられた要求を受け、総督武官制、軍隊統率権の廃止、
地方制度の改正、結社の制限廃止などの法制度改革を一挙に進めていった。
こうして、三・一運動を招いた反省から、武断的な統治を文化統治へ大きく
改めた結果、以降は日本統治に対する抵抗といえる抵抗がまったく
みられなくなった。
三・一運動の様子を描写したレリーフがソウル特別市のタプコル公園に設置
されている。また、現在の大韓民国憲法の前文にも「我々大韓国民は3・1運動で
成立した大韓民国臨時政府の法統と…」との記述がある。
参考文献
朴慶植『平凡社選書49 朝鮮三・一独立運動』平凡社、1976、ISBN B000J9DU8Q
李光植ほか編「3・1運動と大韓民国臨時政府の成立」『朝鮮韓国近現代史事典』第二版、日本評論社、2006、ISBN 4535584346
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
37 :天一神[]:2019/03/02(土) 06:13:59.00 ID:EvJVnXH10
>>1
天木が言ってるのは政府とつる眼みたいなこと言ってるのがおかしい。
青木は質問するのが恥ずかしいなら向いてないんだろ。
安倍総理が野党の質問に答えられていないので
イソコが同じ質問をすると
菅官房が国会で言ってます
となるけれど
国民の意見は政府の解答に納得いかないが大半を占めており
国民の声としてイソコが同じ質問に至ってしまうだけでしょ
答えていないのは安倍総理と国民は言っているよ
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
38 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 06:20:47.37 ID:EvJVnXH10
お笑いでは、てんどん
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
39 :天一神[]:2019/03/02(土) 06:22:15.36 ID:EvJVnXH10
お笑い用語として天丼と言えば、同じギャグやボケを二度、三度と繰り返して笑いをとる手法のことを指す。

時間の無駄だったら国会ヤメロよ
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
40 :天一神[]:2019/03/02(土) 06:26:22.03 ID:EvJVnXH10
国民の代表たる野党が同じ質問するのが
おかしいんだから国会審議は無駄だ
解散しろ
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
41 :天一神[]:2019/03/02(土) 06:27:57.20 ID:EvJVnXH10
国民に六年間かける12の会期かける三億円返金しろ
無駄な議論と言ったな

責任払いだ 返金しろ
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
42 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 06:35:47.06 ID:EvJVnXH10
国民に六年間、てんどんを見せつけていた責任を取れ
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
52 :あなたの1票は無駄になりました[]:2019/03/02(土) 07:54:30.12 ID:EvJVnXH10
東京新聞・望月衣塑子記者への官邸からの質問制限!圧力に迎合する一部記者!現役記者が官邸権力と内閣記者会の内情を明らかに!岩上安身による神奈
https://www.youtube.com/watch?v=IZ_EoR65VQo
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
56 :天一神[]:2019/03/02(土) 08:09:19.06 ID:EvJVnXH10
うまく言えないけど空気が社会を支配していて
自民党日本政府は空気を作り国民は空気を読む
しかし
現実が違って、論証や法的処置等で対応していない感じで
イソコは違った空気を読んでるんだけど
しかし
誰も現実や論証、法的処置をしない感じかな
だから空虚なんだよ
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
58 :天一神[]:2019/03/02(土) 08:13:59.39 ID:EvJVnXH10
自民党日本政府は夢を作っていて
国民は夢の中にいるので
国際社会には通じない感じ
いつの間にか大戦争に巻き込まれている
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
60 :天一神[]:2019/03/02(土) 08:15:47.34 ID:EvJVnXH10
菅野も違う空気吸う取るだけw
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
63 :天一神[]:2019/03/02(土) 08:22:46.02 ID:EvJVnXH10
日本第一党の空気
国民保守党の空気
自民党の空気
民主党の空気
共産党の空気

マスコミ国民が空気を読み取って
しかし
誰も現実が分からなくて
そこに
法的処置 論証等通じなくて グループのルールだけが支配がある感じ
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
64 :天一神[]:2019/03/02(土) 08:25:16.61 ID:EvJVnXH10
日本第一党の空気
国民保守党の空気
自民党の空気
民主党の空気
共産党の空気

マスコミ国民が空気を読み取って
しかし
誰も現実が分からなくて
そこに
法的処置 論証等通じなくて グループのルールだけが支配がある感じ
たぶんイソコにはイソコのグループがあってその空気の中から質問するから
違う空気の人が おかしいと言い出す。
であるから いつまでも国民は現実を把握できない
【内ゲバ】青木理「記者会見でがつがつと質問をぶつけるのを、どこか格好悪いと考えている」
67 :天一神[]:2019/03/02(土) 08:35:59.26 ID:EvJVnXH10
その切り取りは官房長官でしょ
小池晃「わが党は『暴力革命の方針』など一度もとっていない」 ネット「テロ等準備罪やスパイ防止法反対してるのは何故?」
41 :天一神[]:2019/03/02(土) 18:20:24.11 ID:EvJVnXH10
パラノイアがパラドクス総理を持続させている
小池晃「わが党は『暴力革命の方針』など一度もとっていない」 ネット「テロ等準備罪やスパイ防止法反対してるのは何故?」
47 :天一神[]:2019/03/02(土) 18:26:21.30 ID:EvJVnXH10
パラノイア党が乱立しようとしているぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。