トップページ > 政治 > 2025年04月22日 > XH2zxQ3B

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000220000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
日本保守党179

書き込みレス一覧

日本保守党179
733 :名無しさん@3周年[]:2025/04/22(火) 00:27:46.31 ID:XH2zxQ3B
ニチホはやっぱり下がり傾向なんだな
日本保守党179
918 :名無しさん@3周年[]:2025/04/22(火) 13:35:52.77 ID:XH2zxQ3B
いよいよ明日か
仮にこの記者会見を報じなかったら、それはそれで面白そう
オールドメディアの百有への忖度が明らかになるからな
守る会がオールドメディアの本質を追求する展開のシナリオにも期待できる
日本保守党179
924 :名無しさん@3周年[]:2025/04/22(火) 13:46:54.34 ID:XH2zxQ3B
そもそも保守なんてまやかしの言葉に心酔するのはどうかしているとしか思えんな
三島由紀夫は保守の腐敗に言及し絶望していた
左派を良しとするのではなく、拝米的な戦後保守の在りようにも疑問を持つべきだった
日本保守党179
938 :名無しさん@3周年[]:2025/04/22(火) 14:07:10.77 ID:XH2zxQ3B
ドキュメンタリー映画 「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」は面白い。
 三島も左派も実は同じ敵と戦っていたことが明かされる。

ニチホ信者みたいに嫌中をイデオロギーにしている俗物とはレベルが違う。
日本保守党179
951 :名無しさん@3周年[]:2025/04/22(火) 14:55:25.92 ID:XH2zxQ3B
日本人が自尊心を取り戻すにはどうしたらいいかAIとやりとりしてたら
興味深い返答がきたわ
かなり確信を突いていると思う

日本保守党は、ビジネス保守の要素(収益化、煽動、思想的浅さ)が強く、
排他的発言や分断志向が自尊心を破壊し、経済・外交・文化の成長を阻害するリスクがあります。

参政党が「教育」「地方」で自尊心を育む可能性を持つ一方、
日本保守党の過激さは、より直接的に「偽りの誇り」を押し付け、国民の精神性を損なう。

Xの支持()が示すように、一部で自尊心を高める効果はあるが、全体としては害のリスクが大きい。
特に、三島・全共闘のような深い議論を復活させるには、党が対話を拒む姿勢を変え、思想的基盤を強化する必要がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。