- NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1410
177 :名無しさん@3周年 警備員[Lv.2][被臭臭][]:2025/04/19(土) 20:05:41.03 ID:j0kVmn1k - 124 名無しさん@涙目です。(庭) [US] sage 2025/03/10(月) 15:21:16.96 ID:7kQM4LhN0
116 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2025/03/10(月) 13:39:24.14 ID:7kQM4LhN0 キーマンに姫路西高出身者が大勢いて、その他、姫路に関連する組織や団体が沢山出てくる だから姫路西高の卒業生人脈を核として、県庁内の旧井戸派幹部、旧井戸派のOB(外郭団体の連中とか) そして利権勢と繋がる自民、旧民主系、新たな利権が欲しいであろう公〇党と創〇学〇 外郭団体改革で知事と敵対する自治労、自治労連(共産) ここら辺の勢力がタッグを組んで、それで引き起こされたのがクーデター劇の真相ではないかと推測されてる ちなみに姫路女学院には顧問として井戸知事時代の副知事の金沢氏が再就職していて 同校には定年退職後に学園長として自死した元に西播磨県民局長が再就職する予定だった しかも元TBSアナウンサーで姫路女学院中学校・高等学校で非常勤講師の経験がある久保田智子氏が姫路市の教育長で 同校の運営母体・摺河学園の元学園長・山田基靖氏は姫路市の副市長 マスコミとTBSの報道特集が異様に反斎藤派に肩入れしてるのは明らかにこうした繋がりがあるからだろうし 姫路が怪しいとか、姫路の利権問題が斎藤知事を引きずり下ろそうとした原因とするのも一理ある マスコミと警察の動きに関しては、反斎藤派に公〇党と創〇学〇がついている事も関係あるとは思うが (創〇学〇は自在にマスコミを動員できるパワーがあるからね)
|
|