トップページ > 政治 > 2025年04月17日 > MlQS4vk3

書き込み順位&時間帯一覧

147 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
日本保守党177

書き込みレス一覧

日本保守党177
698 :名無しさん@3周年[]:2025/04/17(木) 07:54:13.38 ID:MlQS4vk3
🐙が、万博を批判し出したのは万博プロデューサー10人に選ばれなかったから

松井一郎大阪市長 百田尚樹氏の大阪万博P立候補をさらりとかわす

2020年7月10日 20:04
62d77a027765611155780000
東スポWEB
コメント|0
 松井一郎大阪市長(56)が10日、自身のツイッターを更新。「大阪・関西万博」の中枢を担うプロデューサー10人が決まったとの報道をめぐり、作家の百田尚樹氏(64)とツイッター上でユニークなやり取りを繰り広げた。

 同万博は2025年4月13日〜10月13日に、大阪・夢洲(ゆめしま)で開催される。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だ。
報道を受け、百田氏は「私は松井市長に『プロデューサーをやるで』と言うてたのに、全然、声がかからなかった。ええアイデアがいっぱいあったのに、絶対に言わんとこ」とつぶやきつつ「もし自分がプロデューサーになったら、テーマは『自由と人権』やな」などと、次々にアイデアを投稿した。

 2人は親交があり、百田氏が日本維新の会から出馬するといううわさが流れたこともあった。百田氏によると以前、松井市長と万博について話した際、「大阪のためにプロデューサーやるで」と伝え、松井市長も「お願いします」と応じたのだという。

 百田氏は「社交辞令とわかっていてもアイデアを考えていた。10人の中にも入ってなかったんかと、ちょっとショックやった」と本音をもらした。

今の百田さんの万博批判はここから始まった
本当は万博が大好きなので、松井さんに万博プロデューサーにして欲しいと言っていたが、選ばれなかったので、今度は万博批判に変わった
これは添田詩織さん、飯山陽さんにデートに誘って振られたのと同じ
それで逆恨み
だけど、この様に決定的な証拠を突き出されて何も言えなくなる展開


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。