- マイナンバーミスは派遣労働の弊害
1 :名無しさん@3周年[]:2023/09/27(水) 11:30:34.12 ID:3Ab32ZMm - 政治家やマスコミは言わないけど、マイナンバーミスは、派遣労働の弊害だ。
そもそも、自治体が登録作業を委託会社や派遣会社に丸投げしすぎ。 フリーペーパーには、マイナンバー入力作業に関する派遣会社の求人がたくさん出ている。 実際、現場で入力作業をやっているのは、2ヶ月以内の雇用契約(社保逃れのため)の派遣社員が多く、 中には、中国人や韓国人もいて、作業内容も理解しないまま、入力作業をしている。 委託会社や派遣会社の管理者やリーダーでさえ、業務内容を理解していない。 これでは、ミスが出て当然のことだ。 逆に、派遣ではなく臨時職員を直接雇用している自治体では、ミスは少ない。 正規職員が臨時職員に業務を直接指示しているからだ。 中抜きで無駄にコストがかかる官公庁の派遣業務や再委託は禁止すべきだ。 オリンピック、万博、コロナ対策(無料検査、ワクチン、ホテル療養など)、給付金、マイナンバー・・・ 派遣会社を儲けさせるような政策はいい加減にしてほしいものだ。 大手メディアも派遣会社のCMを出している場合ではないはずだ。 野党もしっかりと追及してほしいものだ。
|
|