トップページ > 政治 > 2021年01月14日 > 6MQY9RoK

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
天皇制の廃止 その14

書き込みレス一覧

天皇制の廃止 その14
415 :名無しさん@3周年[]:2021/01/14(木) 06:41:01.04 ID:6MQY9RoK
>>407
キミは一般的見解を承知していないか、同意していないようだ。
1965年の賠償金支払いには、有償もあるようだが、無償の方多い。IMFがどうのこうのと
いってるが、無償3億ドルはどうして支払ったのか。もちろん、有償2億ドルの理由も明らかに
する必要があるが。
2016年は、いわゆる韓国・慰安婦財団への拠出10億円を示している。IMFは無関係だ。
この拠出の直前の日韓の関係悪化の際に、米国元大統領オバマが日韓双方に仲良くしろ
と仲裁に入っている。

米国が韓国を家来にしたかったので、日本にその融資をしろと要求したから、
1965年の賠償金支払いを日本政府は行ったというのかね。この言い訳の大義名分はなんだ。
外交上、米国が韓国を家来にしたかったこと(家来にするとは、どういう状況を示すか)を
正当化する大義名分はなにか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。