トップページ > 政治 > 2019年06月16日 > bLf4FCUL0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000002001217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)
【コパ】倉山満part816【カリスマ】

書き込みレス一覧

【コパ】倉山満part816【カリスマ】
17 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)[]:2019/06/16(日) 12:20:43.27 ID:bLf4FCUL0
>>16
投資だなw

にしても、ケルトン教授が来るとおそらく多少はテレビで扱われるのかな?
少しでも認知されるようになればいいけど…
今の野党はあっても、ないようなもんだし。もう少し存在感のある野党はできないのかな
【コパ】倉山満part816【カリスマ】
51 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)[]:2019/06/16(日) 18:44:44.55 ID:bLf4FCUL0
>>43
政治家になれば、その過去が命取りになるよ…
些細な言論ですら捻じ曲げて報道できるメディアを舐めたらダメでしょ
本来、国会では三橋並みに時には荒く、国を思う言論を聞いてみたいけど
我が国の国会はそれを許す雰囲気があまり見て取れない。
これほど悲しいことはないけど、それも現実だからね
【コパ】倉山満part816【カリスマ】
55 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)[]:2019/06/16(日) 18:59:18.43 ID:bLf4FCUL0
日本では難しいだろうけど、米国の危機となったときの一体感というか
まさしくナショナリズムで動ける国はすごいよな。
気になるのは戦時や潜在的敵国の存在だけでなく、国内のバランスも取ろうとすること
ルーズベルトが大統領になる前は、経済は自由放任と言っていたが大統領になったら
態度を変え、ニューディールに移行できた。良くも悪くも、身のこなしという転換がすごい。
ニューディールに関しては政治的にソ連との影響とかスパイとか言われるが
単純に必要な政策を取っただけだろうし、もし取らなかったらもっと世界は酷いことになっていただろうけど。
【コパ】倉山満part816【カリスマ】
67 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)[]:2019/06/16(日) 21:13:11.85 ID:bLf4FCUL0
>>64
そんな1言論人のスキャンダルだけで増税が止まったり、延期になったりするはずがない
淡々と実務をこなせば法律通り執行されるわけだし。
政治家や利害関係者を巻き込んでメディアを抑えれば勝てることを財務省は知ってるからね。
【コパ】倉山満part816【カリスマ】
69 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)[]:2019/06/16(日) 22:14:40.49 ID:bLf4FCUL0
>>68
今の香港や数年前の台湾の若者、まぁ自分とは同世代くらいだけど
その人たちの暴動?というかレジスタンス、反対運動あってじゃないと政治ってやはり動かないね
西部が政治はテロルじゃないと動かないって冗談めかして言ってたけど
実際にテロルみたいなことやった人間だけあって、政治ってのを理解してるよな。
それが良いことと言えないのはあったとしても、正直歴史が評するしかないというか…
未来の同民族に評価を委ねることは、なんというか自らの世代だけでなく未来への子孫への思いなのかな…
本人たちはそんな思いとは違うかもしれないけど
【コパ】倉山満part816【カリスマ】
72 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)[]:2019/06/16(日) 22:32:33.23 ID:bLf4FCUL0
>>70
最近というか前からだけど、共産主義ってなんだっけ?って思う
概念的には私有財産制の否定と平等社会を目指すってことだけど
ロシアも中国も北朝鮮も単純に独裁国家ってだけで。
変な話、独裁国家を共産主義という言葉にすり替えてるだけと思うんだよね
もっと言えば、資本主義という概念に対して新たな概念を作って対抗する
外交・国際政治の概念対決においける旗印にすぎず、結局は地政学じゃないの?って思う。
外交・戦争には大義が必要で昔は宗教で大衆を動員させたのをイデオロギー・大義として
使ってるにすぎず、結局は各地域における統治は昔から大して変わってないわけだし
【コパ】倉山満part816【カリスマ】
83 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb5f-oZrO)[]:2019/06/16(日) 23:18:05.01 ID:bLf4FCUL0
あまり歴史は詳しくないからわからないけど、外国の勢力によって変えられていくって経験を
日本ってあまりしたことないよね?
そりゃ、昔は中国が強かった時は多少は媚を売ることもあっただろうし
明治維新時はイギリスやフランス勢力を取り入れただろうけど、なんらかんら主権をどうやって守るかを
考えられたような行動だっただろう。
まぁ昔から政商は居たし、外国にゆだねることもあっただろうけど
今の日本は民間だけでなく政府そのものがバラバラで売国と言えば簡単だけど
売国というよりもっと深刻な私利だけ動いてるように見えてしまう。
昔の日本も同じだったのかな…一般庶民と政府内部では見てる世界が違うからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。