トップページ > 政治 > 2018年04月20日 > YbIT5G6n

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002200001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大和 ◆GMjejT5eWo
憲法9条改正議論スレ 14

書き込みレス一覧

憲法9条改正議論スレ 14
467 :大和 ◆GMjejT5eWo []:2018/04/20(金) 15:43:29.24 ID:YbIT5G6n
>>453
>日本人の性質として、雰囲気に流されやすく、同調しやすさがあると思います。
>忠義、上意下達、長い物には巻かれろ、右に習え、空気読め、運命共同体、ムラ社会・・・。

地政学的に考えたことがあります
・日本は大陸に近いとはいえ流れの速い海で隔たっていたので、他民族からの侵略を免れた。そのため価値観が似た人の集まりであり、集団の中で生きる術が発達した
・天災(地震・台風・洪水など)が多く、逆らっても無駄なものに適応していったため、比較的従順で助け合う風土ができた
このため、個よりも集団を大事にし、集団で生き易くするために自らの道徳を向上させようとする、比較的モラルが高い文化を持つようになった

これは、西洋など個を大事にする文化と違いますね
ただし、あなたはその日本人の悪い部分を書きましたが、あなたもご存知の通り日本人の良い部分にもなります
ですが、あなたは日本人の特徴は、全体で悪い方に動きやすい性質があるのではと考えている訳ですね

>しかし、技術的に可能だからといって、それが正しいとは限らない。

あなたは日本人の特性により、悪い方向に全体的に一挙に進む可能性があると考えて、慎重になるべきだと言っている訳ですね?

今回は確認であり、俺の意見は書きません

余談ですが、1度ちゃんと話をしてみたいと考えていました
護憲派がどういう考え方なのか知ることは勉強にもなりますし、俺はレスバトルよりも議論の方が好きですから
憲法9条改正議論スレ 14
473 :大和 ◆GMjejT5eWo []:2018/04/20(金) 15:52:55.09 ID:YbIT5G6n
>>456
>倫理、感情、論理のバランスがないと人は動かない。

驚きました。俺の考え方とよく似ています
俺はもう少しシンプルで、論理と感情のモデルを使っています
確かに倫理がないと人は(特に日本人は)動きませんね

>論理的に選択肢に核武装があっても、被爆国日本の倫理、感情が許さないのと同じように。現実には日米安保でアメリカの核の傘の下にあっても。

それもあると思います
でも日本人はいざとなったら、論理で感情をねじ伏せることができますけどね

>色々書いたが、9条改憲から徐々に自由な社会が失われる可能性がある。

こういう対話の中で書いたスレでも、最後の結論は今までの話と違う理由で締めくくるのは同じですね
9条から徐々に自由な社会が失われていくところを詳しく聞きたいです

>個人的にはそれを恐れているので、今は改憲に賛成しない。

もちろんそれを決めるのはあなたですから、他人がコントロールはできません
憲法9条改正議論スレ 14
475 :大和 ◆GMjejT5eWo []:2018/04/20(金) 16:03:27.39 ID:YbIT5G6n
>>462
あなたはデモに参加したことがありますか?

俺は1回だけですがありますよ。何のデモかは書きませんが、長くいる人にはわかるでしょうが

日本のデモは、驚くほど紳士的です
あらかじめ警察にどこからどこまで行進するかを届けます
何時出発、どれぐらいの所要時間で、目的地にいつ着くかも届けておきます
何と、警察官が護衛についてくれます(監視とも言います)
護衛の警察官によろしくお願いしますと挨拶をして、列を守ってお行儀よく行進します
なるべく周辺の方への迷惑も抑えます(もちろんゼロでないのは自覚しています)
到着したら解散ですね
まるで遠足のようです

全てのデモがこのようなものではないと思いますが、日本人らし過ぎて少々拍子抜けしました
憲法9条改正議論スレ 14
481 :大和 ◆GMjejT5eWo []:2018/04/20(金) 16:20:34.94 ID:YbIT5G6n
>>478
おや、それはありがとうございます

でも例外は有りますよ
俺は元護憲派ですから
今だって改憲派ですが、本当に心を動かせるような見事な理屈や事実を並べてくれる人がいたら、護憲派になる可能性はあります

ただ、そういうことが起こる可能性は極めて小さいと思っていますが
憲法9条改正議論スレ 14
524 :大和 ◆GMjejT5eWo []:2018/04/20(金) 21:36:58.05 ID:YbIT5G6n
>>522
まあそうですね
それで迷っている人にカイケンに入れようと決心してもらえるように説明できれば良い訳ですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。