トップページ > 政治 > 2018年01月13日 > i1cl5wjE

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM
鹿の時事議論ランド15♪

書き込みレス一覧

鹿の時事議論ランド15♪
672 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2018/01/13(土) 23:27:27.89 ID:i1cl5wjE
ユーロ圏のマネタリーベースはどうなっているか?
日本と同様、量的緩和が全く効きません。
刷っても銀行どまりで、貸し借りが発生しない状態で出回りません。

つまりどういうことかといえば、
世の中は刷ったお金が常に出る状態が永遠に続いて、
ゲームなら、ポイントを配り続けて、継続されますよね。

と言う事はこの時点で、EUも全員一人も残らず死亡が確定。

方法論としては、マネタリーベース、
(豚積みになった刷ったお金、実際には出回らない間は数値ですね。)
の価値を直受けで、相殺させてしまう方法が考えられますよね。

ここで確認しておいて欲しいのが、確実に全滅するのは原理原則です。

誰一人生きることの出来ない世界が、
やがてやってくる事になるのは間違いないです。
鹿の時事議論ランド15♪
673 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2018/01/13(土) 23:37:54.54 ID:i1cl5wjE
量的緩和で発生した山積みの出回らないお金は、
政府側の直受け=輪転機で通貨発行して歳出すれば、
インフレによって価値が低下し続けることになりますよね。

ついでに負債の価値も低下し続けるのでベリーグッドということ。

でも政府は「やらない」と言っている。
やらないとは?量的緩和が効かなくなるまで、
新種商売をしない=資本主義が出来ないなら。

「皆殺しにするぞ?」と言ってるようなものなんだね。
新種商売をしない=知的水準が低下してしまっている状態。

なので様々な教育が必要になってくると思いますよ。
(これの全員野球ね、駄目なら生かすわけにはいかないと。)

至る→昭和天皇 「資本主義の邪魔になる、死んでくれ。」
ようは無法国家で無秩序になるわけにはいかないからだね。

もし直受けをしても、3.11に言っていたが、
たとえ刷ってお金を渡しても、実需を作らないのであれば、
最終的にはアイドル時間中、需要が減少して自給自足になりかねない。

ということになるよね。
どんなにアイドル時間を作っても、最終的には過疎ってしまう。
行き渡りによって商売はドンドン終わってしまうんだ。
(緩やかに刷ってブレーキはかけられるだけ。)
鹿の時事議論ランド15♪
674 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2018/01/13(土) 23:43:37.87 ID:i1cl5wjE
「言ってること」や「やってること」が真っ反対、天地逆様。
北風と太陽で、デフレだと物が安くなり、
供給が多いので行き渡りによって消費者天井数に即到達。

(;`ω´)加速度的に倒産廃業が爆発的に多くなるね。

だから子供を生んでも死亡しているのと同じで、
沖縄ではないが子供の出生はトップクラスでも、
失業率がトップクラスに上がってしまうわけだね。

所得をただで与えないと、
自給自足で、魚か何かをとって、食べて回避してるしかない。

つまり所得をただで与えるは生活保護ですから、
ま〜経済ではそれでいいんだねバランスが取れてて。

これで実需ありきでなければ、
子共を産んでも生まなくても、
特に意味はないことがわかりますよね。
鹿の時事議論ランド15♪
675 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2018/01/13(土) 23:50:23.44 ID:i1cl5wjE
沖縄県が日本のベビーブームの二の舞なんだね。
ベビーブーム世代→生活保護。

実需の辻褄が合ってない。

子供はいくら増えても別にかまないんですよね。

何かが足りない、その何か?が、
バランスをとるためのBIですよね。

じゃなきゃ、ベビーブームだからと言って、
子供を減らそうとすると、
消費者天井数のバランスが崩れて、

新旧全ての会社が全倒産廃業を引き起こすことになる。
ケインズの原価割れで、いずれ全滅は免れないというやつです。

なので待機時間を作りましょうと言う、穴掘って穴埋める。

省くと手渡し。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。