トップページ > 政治 > 2017年12月13日 > 4BSTich2

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM
鹿の時事議論ランド15♪

書き込みレス一覧

鹿の時事議論ランド15♪
114 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2017/12/13(水) 18:43:18.95 ID:4BSTich2
■一瞬、1秒で全滅する経済。

ABCDEの会社がそれぞれあり、E社で全部できるようになりました。
------------------------------
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃A ┃┃B ┃┃C ┃┃D ┃┃D ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
100人 100人 100人 100人 100人
┏━┓
┃E ┃
┗━┛
100人
------------------------------
↑この状態では買い合えます。

┏━━━━┓
┃ABCDE ┃→ X 買い合えません。
┗━━━━┛
600人

●改善方法
┏━━━━┓    ┏━━━━┓
┃ABCDE ┃→ ○┃公的資金┃ 買い合える。
┗━━━━┛    ┗━━━━┛
100人          500人 (市場外手当)

こうやって嵌めさせるように、促している。
お互いが全滅するように「二個強食」の計。

こうなったて放置したら「戦争」以外助からないよね。
鹿の時事議論ランド15♪
115 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2017/12/13(水) 18:43:48.64 ID:4BSTich2
じゃE社は設備投資をして、人材を余らせればいいじゃないか、
と思うじゃないですか?

ところが経緯上、新しい新種産業が0で推移することになるので、
その頃には、たとえ500人を市場外に移動させても、最終的には自給自足になる。
消費者が足りないため、
会社を支えるための維持費も賄えない状態になるんですね。

なので、現在の状態を放置すると、全県下で全消滅、全地域過疎が起きる。

┏━━━━┓
┃ABCDE ┃→ X 人口0
┗━━━━┛
 100人
鹿の時事議論ランド15♪
116 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2017/12/13(水) 18:48:24.47 ID:4BSTich2
そこで鹿登場、永久爆裂好景気パズーカ法を背負ってきたわけだ。
無限財源法があるので、瞬時に回復する。(6歳から言ってる無限回復法。)

資本主義が出来なくなったら?
戦争と言う手段を使わず、回復させる方法論。(無限引き抜き、又は配布法。)
それもって新種商業または投資をやればよい。
鹿の時事議論ランド15♪
117 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2017/12/13(水) 18:51:35.61 ID:4BSTich2
しかし政府は、「全員殺す」と比喩していますので、
鹿が「やらない、やってないよ」と言ってるのです。

現在の状況。
鹿の時事議論ランド15♪
118 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2017/12/13(水) 19:06:41.90 ID:4BSTich2
■簡単に理解できますよね、経済活動の構造が。

貴方に、今日だけ使える10,000円の食事券をあげます。
1,000円でたらふく食べました。

9,000円余っていても、食べられませんので無意味なのです。

経済効果はお金をいくらつけても駄目ですよね?
ですから貴方ともう一人、合計二人いれば効果は倍です。

それと同じ事なのが、
目で見て分かるレベルの「飲食店」だらけです。

いくらあっても一人が食べられる限界は1回一食です。

ですので、家電製品も2個同じものを買うのも珍しいのです。
---------------------------------------------------------
一見もう駄目だと思いがちだが、まって頂戴、
従業員を異業種[公的資金側]に変換させる方法が残ってます。
---------------------------------------------------------
ありとあらゆる従業員=人材が異業種に行けば?
全員消費者に変換できるのです。

その時、爆買いが発生するので、物価を高くして制御すればよいのです。

(`ω´)こういう技なのです。2個で得られる利益を1個で済ます利益です。

やろうと思えば、1瞬ですからね。
鹿の時事議論ランド15♪
119 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2017/12/13(水) 19:12:37.64 ID:4BSTich2
これは需要と供給曲線では表せないわけで、
価格を上げるととか、価格を下げるととかに関わらず、

現時点がどの価格の状態でも?
従業員が異業種に変換された瞬間、爆買いが発生するのです。

まようは、買い合える、又は、買う余裕のでる人の、
「消費者天井数」が需要と供給曲線を超越して、価格上昇が発生する。

これをインフレ、デフレの原理と言ってるんだね。
(^ω^)

なので現在は、人間が全部死ぬまで、
タダ同然になるまで、過剰供給が永遠に続きます。
鹿の時事議論ランド15♪
120 :無料 鹿の松下村塾 ◆5861CUn6fM []:2017/12/13(水) 19:20:44.39 ID:4BSTich2
        (\Ψ_Ψ_ /)
      ( ̄l ヽ:::鹿:::;/  ̄)
       |  <>|:::::|<フ;;;;;:;:|
       l    .|:::::|  ;;;;;;:| さてこっからだ、原理は分かってもらえただろうが、
        、 ( ;";:●ヾ);;;;/ 禁じ手で「やらん」と政治側で言ってるわけだ・・。
        .、 (( ̄));;;.;/ ここからは、誰か政治家をよいしょして直受けの革命してもら・・!?、
         〃` ー一'ヽ〈_ 気がついたら3.11前と同じ事いっとるぞおい。
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽーー−-、___,.-−‐ー'   バサ            ヽ 
       彡⌒~~⌒/ """ミ ヽ   " -: ,,             バサ          \
     (    ^`ー-ー- 、:, _    )      `ー‐‐;'''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー
      ヽー丶,-ー"     ̄ノ          ヽ -: ,,                   /
       ヽヾヘ、,, __, 、__r ノ                  " '''‐‐-:, ,           (
        ヾヽ ゝ、__, 、_ ア                          ̄ " '' ‐‐,.,    ヽ
          ヽ.=┬─┬-.) " '''‐‐-:,           バサ               " -  ヽ.,
          ) 、ゝ  ゝ、|       " ' ' ‐‐                       ,,-ー"
         ("  '''‐‐-;;ゝ               " ' ‐ -; ;; . --ヾ     ,,-ー",-ー"
          |  ‖  リ                           "-:,, /
         ‖   ||  |


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。