トップページ > 政治 > 2017年06月20日 > f62qMDnH

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020100100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
黒田日銀の異次元緩和失敗〜クルーグマンの分析 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

黒田日銀の異次元緩和失敗〜クルーグマンの分析 [無断転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん@3周年[sage]:2017/06/20(火) 14:44:10.21 ID:f62qMDnH
>>338
あと、クルーグマンは消費増税について、かなり強く反対していた。
安倍首相に直に会って主張もしていた。


私はここへきて、安倍政権の経済政策に懐疑心を持ち始めています。
というのも、安倍政権は消費税を5%から8%に増税し、さらにこれを10%に増税することすら示唆しているからです。
消費増税は、日本経済にとっていま最もやってはいけない政策です。
すでに消費増税という「自己破壊的な政策」を実行に移したことで、日本経済は勢いを失い始めています。
このままいけば、最悪の場合、日本がデフレ時代に逆戻りするかもしれない。
そんな悪夢のシナリオが現実となる可能性が出てきました。
黒田日銀の異次元緩和失敗〜クルーグマンの分析 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :名無しさん@3周年[sage]:2017/06/20(火) 14:54:17.38 ID:f62qMDnH
一方、黒田総裁は消費増税延期にかなり反対していたが、消費増税が消費萎縮として悪影響があったことを認めている。

日銀の黒田東彦総裁が2014年の消費税増税に関して「経済に想定以上の影響を与えたのは事実だ」と指摘した。
増税前には増税ずべきだと主張し財務省官僚と一緒になって政府首脳に増税推進を迫ったのにだ。
消費にペナルティーを課し、それを未来永劫続けさせれば消費意欲は落ち、
景気悪化に繋がるのは小学生でも分かる事。
増税しても金融緩和でカバーできると楽観視していた黒田氏だが、想定外の打撃だったとしているのは
見識の甘さとしか言いようがない。
黒田日銀の異次元緩和失敗〜クルーグマンの分析 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん@3周年[sage]:2017/06/20(火) 16:05:33.35 ID:f62qMDnH
日銀会合の記者会見で黒田総裁は記者に嫌な質問ばかり浴びせられてる。
黒田日銀の異次元緩和失敗〜クルーグマンの分析 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :名無しさん@3周年[sage]:2017/06/20(火) 19:02:04.49 ID:f62qMDnH
黒田日銀は実質的にテーパリングに入り、白旗を上げている。
日銀はイールドカーブ・コントロール付き量的・質的緩和を継続している。
日銀が今後、出口政策に関してこれまでの時期尚早というスタンスから
対話を重視するスタンスに転換するとの報道も流れた。
日銀は量的・質的緩和政策に関しては、長期国債の保有残高が年間80兆円を
めどに増加するよう購入するとしているが、実際のオペレーションでは
もう80兆円にはこだわっておらず、現在の長期国債購入ペースは年間60兆円を下回っている。
つまり、実質的にはテーパリング(量的緩和の段階的縮小)が始まっている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。