トップページ > 政治 > 2012年07月04日 > Z2b67Zhf

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000101014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s
   民主党とは何だったのか・・・・・・・・・・
【国民よ】 民殺す消費税増税 【記憶せよ】
☆民主党は滅びるかも・・・?

書き込みレス一覧

   民主党とは何だったのか・・・・・・・・・・
213 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2012/07/04(水) 13:07:59.57 ID:Z2b67Zhf
立ち上げから尽力して、ようやく政権を取った鳩山氏を
マニフェストをきれいさっぱり捨ててしまった執行部が切るというのは
理由がつかない。

義理も道理も欠く民主党に明日はないだろう。
待ったなしで増税をしなければならないなら、説得するだけの説明責任は必要だ。

天下りを改めず、国会議員・公務員の給与は現状維持、経費削減は棚に上げたまま。
『何のための増税なのか?』説明はできないんだろうね。
【国民よ】 民殺す消費税増税 【記憶せよ】
700 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2012/07/04(水) 19:56:44.33 ID:Z2b67Zhf
党議拘束を掛けなくても増税賛成の先生たちが過半数なら仕方がないけど、
党議拘束が掛かったから賛成するということなら、民主党に義はない。

なぜ増税なのかの説明もなく、『自民と共闘するため』というなら
民主党を離党して自民の会派に入って政権を運営すればいい。

良くも悪くもマニフェストを信じて投票した人間と、そのマニフェストを
旗印に戦った議員の方たちが、党議拘束が掛かったからという理由だけで
納得いく理由もなくマニフェストを捨てるというなら、
信念のない政治家を信じるわけにはいかない。

☆民主党は滅びるかも・・・?
901 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2012/07/04(水) 21:54:01.99 ID:Z2b67Zhf
>>900
東電の値上げは東電社員の給与を30%以上カットすることで
何とか数%まで圧縮することができた。
それでも寡占状態のため値上げに納得できなくてもあきらめるしかない。

政府の増税案はどうして起こるのか理由がはっきりしないままの増税である。
党議拘束をかけ、資金提供や公認を外すと脅しをかけ、納得できないまま増税に
突き進むことに異論を唱えることすら処分の対象とするなら、
もはや民主主義ではない。
【国民よ】 民殺す消費税増税 【記憶せよ】
707 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2012/07/04(水) 23:10:56.86 ID:Z2b67Zhf
>>706
今の民主党って自民に決めてもらわなきゃ何にもできない党だってことかな?
そんな党はもはや存在価値すらない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。