トップページ > 政治 > 2011年12月31日 > MHHuwPEn

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000300000000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
●日本には核武装が必要だ!part2
橋下が総理大臣になったら日本てどうなんだよ
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ3
プロ奴隷・ネトウヨへの報復用コピペ倉庫 part9

書き込みレス一覧

●日本には核武装が必要だ!part2
679 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/31(土) 00:29:08.60 ID:MHHuwPEn
六ヶ所村の再処理工場は、本格稼働の見通しが立っていない。
『もんじゅ』は、技術的にいまだ手探り状態であり
ペラペラと言われる諸々の配管にも、技術面と安全性で疑問を拭えない。
そしてフクシマである。

かのスリーマイル島事故いらい、大陸アメリカでも原発の新規立地ができないでいる。
潜在的な核抑止力なら、ガンバレル型核弾頭がある。ウラン235を使う。ウラン原発を細々でも維持できれば材料の保有は可能だ。
何だったら、海水からでも秘かに採取が可能なのだ。
今の日本の科学技術なら、コンパクトで威力の大きいのを設計図まで進められるはず。

無理してプルトニウムを保有するべきではない。

橋下が総理大臣になったら日本てどうなんだよ
10 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/31(土) 04:10:09.65 ID:MHHuwPEn
橋下が首相?
10年後ならともかく、飛躍しすぎ。

大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ3
702 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/31(土) 04:19:48.24 ID:MHHuwPEn
単純に、直接税間接税と、公務員年収を比較しても
あまり意味がない。

税金以外の公的支払いに、公務員を含む雇用形態まで考慮に入れないと
果たして日本国民の公的負担が軽いか重いか、正当か不当か判らないぞ。


大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ3
703 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/31(土) 04:38:40.18 ID:MHHuwPEn
八ツ場ダムは自民と官僚に丸め込まれたか?

完成まで百年掛りそうな巨大堤防は、関東や西日本で危惧されてる大地震に間に合わない。
海抜低い土地の居住地認可は厳しくしろ。
湘南とか、低い家屋と狭い路地ばかりの地域には十分な高さの頑丈な避難ビルを造れ。小中学校とか病院マンション、ショッピングモール。
海岸から離れる道路を整備しろ。
景観がどうの、ツベコベ下らない文句でゴネる輩こそ、力で抑えるべきなのだ。
とうぶん、原発の新規立地はできないよ。非原子力と省エネ技術に資本と労力を集中するのだ。

喪失したF2はF15Eで補充しろ。

放射性物質の分離技術にこそ予算を注ぎ込み、日本の産業力までに育てるべきだ。

プロ奴隷・ネトウヨへの報復用コピペ倉庫 part9
67 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/31(土) 22:01:26.63 ID:MHHuwPEn
座ったまま悪事を働く、ネトウヨに気をつけろ!
ttp://www.advertimes.com/20111201/article42470/



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。