トップページ > 政治 > 2011年12月25日 > sP8Jr8qf

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1410000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
大阪都構想

書き込みレス一覧

大阪都構想
879 :名無しさん@3周年[]:2011/12/25(日) 00:59:39.85 ID:sP8Jr8qf
>>877
大阪が永続的にと言うところへの質問ですか?
それなら、今の大阪市や政令市制度のように制度を変えない
と言うような物ではないと言うことだと思います。
これは私の推測と言うか、橋下や松井が言ってたことの私の解釈です。

事実として橋下が言っているのは、大阪都は関西州へのステップで
大阪都が一度出来たからと言ってそれが形を変えずそのままなはずはない
と言うような発言だったと思います。

二重行政については>>876で書きましたが、制度・権限の問題なので
未だ0状態の大阪都・関西州ですから、策定時に権限と責任をきっちり分ければ
二重以上の行政にはならないでしょう。

大阪都構想
880 :名無しさん@3周年[]:2011/12/25(日) 01:03:01.12 ID:sP8Jr8qf
>>878
それは微妙なところですね。
関西広域連合を発足させ、そこで関西州への議論含めて
現状でも出来る連携をやろうとし、やっているわけで、
大阪都を拡大するしたら邪魔ではないでしょうか。
その邪魔な存在を橋下や維新は積極的に参加、作り上げてるわけで
だとしたらちょっと矛盾したことになる気がします。
なので大阪都を拡大したと言うのは少し外れる気がします。
発展的解消なら、ある。と言うか、有り得ると思うのですが。
大阪都構想
883 :名無しさん@3周年[]:2011/12/25(日) 01:23:22.11 ID:sP8Jr8qf
>>881
同じやり方と言うと、維新の会で議員を出してということですよね。
大阪府内くらいなら、まだなんとかなってますが、
関西全域となると、それをするなら金銭的な問題が更に出てきますね。
今は各議員持ち寄りでやってるらしいですが、
国会議員も擁立することになるなら、そこまで手がまわりますかね。
国家議員も別に議席を多数確保する必要がないと言っても
候補者はそれなりに人数いないと、どれだけ当選するか分かりませんしね。
維新だけでやっていこうと思うと、ちょっと不可能に近い気がします。
大阪都構想
885 :名無しさん@3周年[]:2011/12/25(日) 01:29:27.98 ID:sP8Jr8qf
>>882
>そこが曖昧だから橋下信者の脳内では〜

全然曖昧じゃありませんよ。橋下も明言していると思いますが。

大阪「市」は広域の単位ではないからです。
市・区は基礎自治体です。

橋下にこのような反対をする人たちは、実際のところ
何もご存知ないことが多い。なにせ、当選後の記者会見の内容さえ
見てないような意見しか言わないのですから。

>何故大阪市の権限を弱めて大阪府に統合する必要があるのか?

この発言がそれを物語っています。大阪府知事だった印象が強い為
勝手にこのような決めつけ、思い込みになっているのかもしれませんが。
大阪「府」に統合ですか。府に統合。いつ決まったのでしょうね。
都構想と関西州が矛盾などと具体的な根拠もなく言い切るのも
これと同じく勝手な思い込みと決めつけですからね。
反対、批判をするのなら、その対象のことはしっかり把握しないと出来ませんよ。
大阪都構想
886 :名無しさん@3周年[]:2011/12/25(日) 01:30:53.69 ID:sP8Jr8qf
>>884
なるほど。それは中々良いアイディアかもしれませんね。
大阪都構想
888 :名無しさん@3周年[]:2011/12/25(日) 02:32:35.38 ID:sP8Jr8qf
>>887
>どこでも市町村がやってる仕事だ

市町村が多いですが、県単位でやっているところもありますよ。
また、水道事業を市町村がやることと誰が決めたのですか?
水道事業統合に関しては賛否あることは理解していますが、
統合をしようとしたのは、府も市も両方です。
統合し市が主導をした場合、名前は市ですが、府内の水道事業を見ることになったはずです。

あなたの言っていることに矛盾、もしくはおかしな話になりますね。
市がやるのでしたら、府内それぞれ別でやればいいわけですが
府市統合までは橋下も「平松・倉田」も賛成しやっていましたね。

>アホは橋下が間違ったことを言っても気付かない

橋下が間違った、ですか。水道事業は「市」がやる仕事ですか。
それは名前が「市」であれば中身はなんでも良いのですか。

私はあなたのそのような勝手な考えにはなりませんし、なる必要性もありません。
これをもって、あなたが賢く、私がアホだと言うのならアホの方が良いですね。
あなた基準の賢いにはなりたくないので。

私は、大阪都は詳細が分からないので注視している状態です。
橋下のすることには懐疑的な見方もしています。
だからこそ出される事実をまとめ、それを見て考察しているのです。

あなたは完全に橋下には反対をしているようなので
その立場から見れば、私くらいの立ち位置でも橋下信者となり
私とは真逆となるようですが、私は少なくとも自分と意見の違う人・反対意見の人を

そのように罵倒したり誹謗中傷したりはしません。
あなたの言う賢い人と言うのが、他人を貶し、罵倒するような人ととは理解し難い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。