トップページ > 政治 > 2011年12月22日 > m/Qdu0zu

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020000000000011000313990038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
  もう自民党はいらない No.3  
民主党政権時代=暗黒時代 2年目
TPP、増税で野田佳彦は説明しない!馬鹿or傲慢?
世紀の詐欺政党 民主党 ★2
民主党に入れたこと、今考えると恥ずかしい?
自民党は黙っていろ
年金の総額の公表を
■年金残高の公表を■

書き込みレス一覧

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
744 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 01:09:02.18 ID:m/Qdu0zu
とにかく年金の原資を無駄使いで目減りさせて年金を足りなくしたのは公務員の責任
公務員は年金の原資を目減りさせた責任を取れよ
公務員の無責任性など公務員が法律の原案を作って通しただけだろ
そんな勝手な言い分は通さん

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
747 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 01:26:45.43 ID:m/Qdu0zu
>>745
もともとの年金制度自体が問題あるのも確か
最初に年金制度を作ったときには国民がこんなにも長生きするとは見てなかったのだろう
でも長年の間国民が積み重ねてきた年金の総額はかなりの額になる。
それまでに老人に支払われてきた年金もあるが年金の原資の総額から比べたら微々たる物
それが団塊の世代が年金をもらうようになったとたんに年金が不足するなどおかしいではないか
公務員が実際にグリーンピアなどで年金の原資を無駄使いして年金の原資を減らしたのも事実
実際に今までに集められた年金の総額と今までに支払われてきた年金の総額とを出して
その差額がいくらになり実際にはいくらの年金の原資が残っているのか
国民にはっきりと公表してもらいたいものだ。
公務員にはその義務がある。
そうすれば実際にどれだけの年金の原資を公務員が無駄使いしてきたか明白にわかる。

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
766 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 13:57:30.79 ID:m/Qdu0zu
>>757
そのデータのアメリカとイギリスの公務員の一人当たりの収入が入れ替わっている
ちゃんと調べなおして書いてくれ
http://medi-news.net/news/4/post_16/
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
767 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 14:39:25.78 ID:m/Qdu0zu
>>748
それそれ^^ありがとう

144兆ほどあるはずの年金原資から
実に88兆ほどのお金が公務員により勝手に年金以外の目的に使われ
年金原資は56兆円ほどしか残っていない。

これで年金が足りないから年金を減額するとか
年金の不足分に回すために増税するとかいって国民に負担を求められても納得がいかない
公務員に88兆円の年金原資を無駄使いした責任を取って欲しい

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
773 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 18:08:33.05 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃないんだぜ
年金は国民からの預かり金だ
年金は公務員が勝手にほかに流用して良い金ではないんだぜ
それを88兆円も使って焦げ付かせておいて年金原資が足りません
年金の不足分を補うために税金をあげてくださいだとふざけるな!!

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
775 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 18:19:24.93 ID:m/Qdu0zu
>>774
責任転嫁はお前のほうだろうが!!
国民が国民の大事な預かり金である年金の原資を使ってくださいといったというのか?お前は!!
国民はだれもそんなこと望んではいないぞ!!
おまえら公務員が勝手にしでかした事だ!!

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
779 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 18:26:30.20 ID:m/Qdu0zu
>>776
おまえは本気で今のシステムを作ったのが国民だと思っているのか?
一部のものが公務員の作った原案を基のして造ったシステムが現在のシステムだ
国民の大半のものはかかわっていないのが現在のシステムだ!!
だから国民には責任はないのだよ
全部お前ら公務員が悪いのだ!!

  もう自民党はいらない No.3  
714 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:20:34.84 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

民主党政権時代=暗黒時代 2年目
316 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:22:06.23 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

TPP、増税で野田佳彦は説明しない!馬鹿or傲慢?
207 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:24:11.30 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

世紀の詐欺政党 民主党 ★2
213 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:26:06.88 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

民主党に入れたこと、今考えると恥ずかしい?
318 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:28:07.71 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

自民党は黙っていろ
343 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:30:02.19 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

年金の総額の公表を
5 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:32:09.16 ID:m/Qdu0zu
748 名前:これか?[] 投稿日:2011/12/22(木) 05:27:40.69 ID:5X+jaFSb
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・事実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’
している特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した。

■年金残高の公表を■
15 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:34:05.85 ID:m/Qdu0zu
748 名前:これか?[] 投稿日:2011/12/22(木) 05:27:40.69 ID:5X+jaFSb
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・事実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’
している特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した。

■年金残高の公表を■
16 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:35:44.34 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

年金の総額の公表を
6 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:35:55.14 ID:m/Qdu0zu
年金の原資は税金じゃない
年金の原資は国民から預かった使ってはならない大事な金だ!!
それを公務員が88兆円弱勝手に使い込んで焦げ付かせ回収の目処が立たず
年金の原資は56兆円しか残っていない。

それを年金の資金が不足するから増税してくださいだと?ふざけるな!!
公務員は勝手に使い込んだ年金の原資88兆円の責任を取れよ!!

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
793 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:47:41.92 ID:m/Qdu0zu
>>791
公務員は国民じゃないのか?
責任は年金資金原資を特設浪費した国民である公務員が取れ!!
全国民に責任転嫁するな!!

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
794 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:48:44.77 ID:m/Qdu0zu
誤:特設
正:直接
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
796 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 19:54:15.17 ID:m/Qdu0zu
何故一部の国民がしでかした不始末の責任を
全国民が責任取らなければならないのだ?

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
798 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:19:11.85 ID:m/Qdu0zu
>>797
全国民は合意などしとらんよ

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
802 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:42:13.51 ID:m/Qdu0zu
>>797
お前は公務員が浪費して使った年金の原資88兆円弱を使った責任は
今の議会政治は国民の合意で作ったものだから全国民の責任だから
公務員の浪費した88兆円弱の年金原資の責任は全国民が取れというのですか?
あきれて開いた口がふさがらんわ

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
804 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:45:24.99 ID:m/Qdu0zu
>>799
では聞くが年金の原資から他へ流用されたお金は国会の議決でその使い方が決められたのですか?
だとしたら当時の議員に年金原資の無駄使いの責任があるわけですから
そこのところをはっきりとしてください


公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
806 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:52:07.86 ID:m/Qdu0zu
>>799
国民の合意とみなすと勝手に議員や公務員が決めただけで
実際には国民は合意しとらん
勝手にみなすな!!

本当に国民の合意を得ようと思ったらば国民一人ひとりの合意を得ないとな!!
それも全国民の合意となるとひとりも反対者がいてはならん

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
808 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:55:09.46 ID:m/Qdu0zu
>>805
じゃあ公務員が国民の年金の原資88兆円弱を無駄使いして穴をあけました
これは全国民の責任ですから責任は全国民が取ってくださいと全国民に
おまえがふれまわれ!!


公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
810 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:56:38.67 ID:m/Qdu0zu
>>807
責任転嫁しているのはお前の方だろうが!!

  もう自民党はいらない No.3  
715 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:59:03.53 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

民主党政権時代=暗黒時代 2年目
317 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:59:16.44 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

TPP、増税で野田佳彦は説明しない!馬鹿or傲慢?
210 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 20:59:56.99 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

世紀の詐欺政党 民主党 ★2
214 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:00:19.58 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

民主党に入れたこと、今考えると恥ずかしい?
319 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:01:52.03 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

自民党は黙っていろ
345 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:03:48.84 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

■年金残高の公表を■
17 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:04:39.46 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

年金の総額の公表を
8 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:06:25.45 ID:m/Qdu0zu
年金の原資88兆円を使って無くした責任は現制度を選んだ国民にあるから
88兆円なくした責任は国民にあると公務員

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
814 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:11:20.12 ID:m/Qdu0zu
国を代表するって事はそれだけ責任を負わなければならないのに
公務員は責任を取らなくってもいいなんて国民を馬鹿にしている
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
820 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:17:08.98 ID:m/Qdu0zu
>>817
では国家公務員は国の業務を行っていないのかね?

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
830 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:30:48.01 ID:m/Qdu0zu
国の業務を行うものは立派に国の代表だよ
議員だけが国の代表絵はない
だれも国家公務員を国民の代表だとはいっていない

法律の原案は国家公務員が作成したりしているし
国家公務員の一言一言には国民は逆らえない
国家公務員が国を代表して無くってなんだというのだ?

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
831 :名無しさん@3周年[]:2011/12/22(木) 21:33:31.52 ID:m/Qdu0zu
>>828
では聞くが誰が年金の原資を使えと命令したのか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。