トップページ > 政治 > 2011年12月22日 > Qa5ARwPQ

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010400027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
bird
日本国憲法無効論
●日本には核武装が必要だ!part2
■●★ 日本の未来を議論しましょう ★●■

書き込みレス一覧

日本国憲法無効論
986 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 17:02:12.93 ID:Qa5ARwPQ
>>985
それは普通の国の話。北は話が通じる相手じゃない。軍事力をバックに対北朝鮮外交に臨むべきだ。
軍事力というバックがあるのと無いのでは大きく違う。お前も外人ならそれくらい分かるだろう?自分の国だってそうなんだから。
日本国憲法無効論
988 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 19:21:45.17 ID:Qa5ARwPQ
その為に9条を改正するんじゃないか。そうすれば自衛隊は張子の虎から立派な軍事力になる。
●日本には核武装が必要だ!part2
430 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 19:25:02.31 ID:Qa5ARwPQ
>>429
それに同意。9条改正はいずれ必要だが核武装はすべきではないと。しかし核廃絶はすべきではない。核不拡散が重要かと。
●日本には核武装が必要だ!part2
431 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 19:28:12.92 ID:Qa5ARwPQ
追加
制裁のことだが、たとえ日本が核を持つとしても公式に発表してからだと思うので、しっかり説明すれば認めてくれるかと。
一度被害を受けた日本が核を撃つとは考えにくいしね。まあ今の政治家にそこまでのやる気があるかどうかは別にして。
●日本には核武装が必要だ!part2
433 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 19:56:37.06 ID:Qa5ARwPQ
>>431
一言忘れた。「万が一核を持たざるを得なくなった時」の場合です。そんな時は来ないだろうし俺は核武装には反対の立場なんで。
で、もしそんな事態になったら他国の批判なんて気にもしてられないだろうし。
日本国憲法無効論
996 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 23:30:49.25 ID:Qa5ARwPQ
>>991
まあお前は外人だから日本が他国に侵攻されても何も思わず逃亡できるもんな。日本に愛着もないだろ。
まあそういう俺ももし日本が中国・ロシア・朝鮮辺りに占領されたら日本から脱出するがな。
■●★ 日本の未来を議論しましょう ★●■
937 :bird[sage]:2011/12/22(木) 23:51:29.73 ID:Qa5ARwPQ
結局本気で日本の未来を考えている奴はトップに立てない。利権を考えている奴しかトップには立てない。
もし本気で国を良くしようと思う奴がトップに立つとしたらクーデターでも起こさないとムリだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。