トップページ > 政治 > 2011年12月20日 > UFJwCuIo

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■

書き込みレス一覧

■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■
227 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 22:45:33.70 ID:UFJwCuIo
このスレも何だかんだでPart12まで続いて、
そろそろ最近食傷気味だと思うんで、
ここらで一つ提案があるんだけど、
「ヤフーコメント」のWikipediaを、
このスレのみんなで作ってみるのはどうだろうか?

Wikiは検索上位にもヒットするし、
ヤフコメの問題点の警鐘を鳴らす意味でも、
ここで愚痴ったり嘲笑してたりするよりも、
遙かに建設的だと思うんだ。
どうだろう?
■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■
229 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 23:14:28.39 ID:UFJwCuIo
なんで?
■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■
231 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 23:20:05.72 ID:UFJwCuIo
>>227の続き

一応誤解の無いように言っておくけど、
勿論、Wikiは出来るだけ公正且つ客観的で、
社会に誠実な文章でなければならない。
悪意垂れ流しの文章は慎まなければならない。

さっきは「警鐘を鳴らす」と書いたけど、
そういう意味で、ちゃんとヤフコメの長所も
フェアに記載する必要がある。

ということで、まずは大雑把な目次を
作ってみるのはどうだろうか。
ヤフコメの「歴史」や「特徴・傾向」
または参考資料的にYahoo USAのコメントはどうか?等々。
みんなでそれぞれアイデア出し合ってみない?
■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■
233 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 23:34:43.37 ID:UFJwCuIo
>>232
ゴメン意味が分からない。
ヤフーコメントがサービスじゃない?
でサービスじゃなかったとして、なんでWikiにできないの?
■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 12 ■
234 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 23:55:21.15 ID:UFJwCuIo
>>233の続き

「ウィキペディアに加筆できない記事」という項目を調べたけど、
これにヤフオクも入ってるから、ヤフコメも駄目ってことかな?
理由はよく分からないけど、まぁそれならそれでイイけど、
俺が言いたかった本意は、要するにこういったマイナースレで
ずっと似たようなことを繰り返してる非生産的な所業より、
例えばまとめサイトでも何でもいいから皆で作って、
自分達の主張をもっと堂々と広く伝えた方が有意義じゃない?
と言うことなんだ。
また、実際自分達でまとめてみることで、
また違った角度や冷静な見方も出来るかなと思ってね。

ま、ただの俺の勝手な提案だし、そんな考え自体どーでもいいなら、
別に構わない。これで金輪際終わりにするよ。
長文スマン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。