トップページ > 政治 > 2011年12月19日 > SOausddy

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000012208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
380
名無しさん@3周年
●日本には核武装が必要だ!part2

書き込みレス一覧

●日本には核武装が必要だ!part2
394 :380[]:2011/12/19(月) 07:09:03.49 ID:SOausddy
>>382
分かりにくい書き方で悪かったね、「絶対に」は「持てない」、「持つべきでない」の両方に掛けたつもりだったんだよ。
「現時点ではor暫くは」持つべきでない≒ 必要なら持つべき とも言えるからね。
3 絶対に、「持てないor持つべきでない」 としないと君には意味が通じなかったかな?
●日本には核武装が必要だ!part2
395 :380[]:2011/12/19(月) 07:22:58.21 ID:SOausddy
>>381
>なぁ来年のこともわからないのに将来を予想して根拠を示せるのか?
オマエなぁ、そんな事言いながら絶対核保有できませんなどとよくも言えるな。w
オマエの 核保有のメリット<デメリット、核保有できない理由とやらは現在の均衡状態を述べてるに過ぎないんだよ。
安全保障は将来に備えるものだろ。。
●日本には核武装が必要だ!part2
396 :380[]:2011/12/19(月) 07:26:22.77 ID:SOausddy
>>381
これから何か言う時は「現時点では」と頭につけとけや、紛らわしいから。
それとキミは「潜在的核抑止力」を否定してるの?肯定してるの?
●日本には核武装が必要だ!part2
399 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 20:58:48.97 ID:SOausddy
>>397
状況の変化が無いとするなら、安全保障上何も変える必要ないわけ。均衡し続けるんだから。
変化してるから場合によっては核武装も有りうる、が核保有派の主張。
潜在的核抑止力はその場合に備えたもの。
都合の良し悪し含めて予測を否定するなら無策だ。オマエの話は無策を続けろと言ってるのに等しい。
●日本には核武装が必要だ!part2
403 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 21:43:34.08 ID:SOausddy
>>400
願望ってのがどうも分からないね。自分的には核なんて欲しくないぜ、持たないに越したことはない。
核実験もマッピラ御免だ。海を汚されちゃ困る。海洋生物好きだからな。
でも必要なら持たざるを得ない場合もあるわけさ。必要性は中国の軍拡に対してであり
アメリカの同意はハードルを下げる条件だな。
●日本には核武装が必要だ!part2
404 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 21:45:51.73 ID:SOausddy
>>400
>潜在的核抑止力を持ちたいならどうして黒鉛炉を廃炉にしたんだろうな。
日本は潜在的核抑止力をも放棄してるでOK?
●日本には核武装が必要だ!part2
406 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 22:03:05.73 ID:SOausddy
>>405
正直老朽化したのか?ぐらいしかわからん。
しかし単に兵器級プル製造の可否ならすでに高速増殖炉があるからね。
●日本には核武装が必要だ!part2
409 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 22:21:21.27 ID:SOausddy
>>408
それはその通りだろ。
自分的には>高速増殖炉で兵器級の核を製造してるアホな国は俺の知る限りありません。
ここは強く同意だ。
しかし>潜在的核抑止力を持ちたいならどうして黒鉛炉を廃炉にしたんだろうな。
この話には繋がらんな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。