トップページ > 政治 > 2011年12月19日 > FlkOJkan

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12

書き込みレス一覧

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
520 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 17:06:35.21 ID:FlkOJkan
これでいい野田ってか
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
524 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 18:24:41.64 ID:FlkOJkan
正直拉致被害者が帰ってきさえすれば
北朝鮮なんかどうなろうとどうでもいいという国民感情があるからなぁ

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
547 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 22:51:52.85 ID:FlkOJkan
金にがめつい公務員がなんか言ってます  ↑
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
553 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 23:13:07.51 ID:FlkOJkan
546 :名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 22:48:38.44 ID:c9GCEYpJ
そもそも今の水準に公務員の給与上げたのはバブル期に上げていいと言う
国民のコンセンサスがあったからだよ。それなのに不況になったとたん下げろときたw
ほんとアホな民間人などいい加減なもんだし、まともに相手にするだけ馬鹿馬鹿しい。

551 :名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 22:58:39.52 ID:c9GCEYpJ
>>548
でおまえらは好況時に
公務員の給与も上げてやれよとは言わないでしょ。
逆に公務員に給与安いなあと馬鹿にするんだから。
なので不況になったら公務員も給料下げろというのはフェアじゃないわけ。わかる?


公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
554 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 23:15:33.67 ID:FlkOJkan
意味不明
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意12
555 :名無しさん@3周年[]:2011/12/19(月) 23:16:36.28 ID:FlkOJkan
確かに 天下りがたたかれる前は
次官の給与低すぎとか わけのわからんこと吹いて回ってた
一部基地外がいたと記憶してるが




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。