トップページ > 政治 > 2011年12月06日 > 2MmqGpkx

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003221111010010000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
大阪都構想
【平松か橋下か】大阪市挑戦【白か黒か】 3選目

書き込みレス一覧

大阪都構想
603 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 07:32:48.56 ID:2MmqGpkx
>>593
水道事業は1つの例であり、きっかけ(と言われています)
それと元々府知事だったのもあり、二重行政が悪いと指摘したところから
各マスメディアがそれを報じているわけですが、どうしても他のことと相まって
二重行政が問題なのは市側「だけ」と言うような空気で伝わっていますが
大阪都構想では府庁、府もなくなります。
そして二重行政の指摘にしても、市がやれば、府がやる、府がやれば市がやる
と言うようにどちらにも問題があるとしているのです。
水道事業に関して言えば、別に他の自治体がどうだからとかは関係ありません。
良い制度ならそれをやれば良いんですから。

「人口が多くて儲かる市だけ府でやって」とは何を根拠にした
どう言う話でしょうか?具体的なところが分かりませんが、
それは大阪府がタッチするのは大阪市だけ(水道事業の話)で
府内他の市町はタッチしないと言う意味でしょうか?
もしそうだとしたら、話が壊れた理由もご存知ないのか、、、と言う感じですが。
あまりにその話をするにしては、杜撰な意見なので少し戸惑い気味です。
そういう意味でないのなら、どういう意味なのか具体的に書いて頂けると助かります。
とりあえず、私が指摘したような意味であるなら全く違うと思いますが。

>>595
その通りです。あくまで現状ですが、与野党共に興味はもたれているようですけどね。
どこまで実行するのに腰をいれての意見かが要ですよね。
どうなることやら。
大阪都構想
604 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 07:50:24.66 ID:2MmqGpkx
>>597
> 政令市が二つある地方都市で財政が悪いのは別に大阪だけではないのに〜中略〜思いますがね。

どこで特別に悪いなどと言ったのでしょうか?
推測でないのなら、その根拠を明らかにして指摘すべきだと思いますよ。
加えて、私が知る限りそんなことは言っておらず、橋下が再三再四その点について
説明していたのは、地域行政と言うのはその地方地方に問題点があるのだから
全てが同じようにはいかない。地域によってそれを考えれば良いのであって
例えば神奈川がとか、愛知がなどと言うのは事情が違うから一概にはいえないと言うことです。

これらはテレビ等でも流れていたのでご存知の方は多いでしょう。
特に大阪、関西の方ならローカル番組で何度も聞いたフレーズかと。

> それに都構想にしても具体論が全くないから議論しようがない。〜中略〜妄想で批判するなの一点張り。

あなたは何か勘違いと混同されているようです。先ず、妄想(推測・想像・空想など)で
批判するなの部分ですが、具体的なものが提示されていないものを
推測で批判しても空虚なだけです。何もないもの勝手に想像して叩いているのですから。
それを議論などしようがないのは当然のことです。先ずこの「1点」と、

次に、都構想は具体論がないから議論のしようがない。これは概ねその通りです。
つまり叩く側にもなんの根拠もないことが多いと言う事です。次の「1点」がこれです。

更に、「対案を出せ」ですが、大阪都構想と言うのは大枠と肝になるところの大枠
これらは提示されています。橋下や松井、維新の言う方向性と言うやつです。
また、それに沿ったマニフェストも出されています。当然ご存知だと思います。
(続きます)

大阪都構想
605 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 07:58:01.54 ID:2MmqGpkx
>>597さん、>>604の続きです。

これをご存知なのに、このように混同された意見を仰るのは甚だ不思議ですが
対案とはその方向性についての対案です。またはマニフェストなどに提示した
既に提示された物の対案、更には対案以上の物です。

このスレで一部の方が仰っていましたが、平松には関西州と言う構想がありました。
大阪都構想を橋下に掲げられて、急に言い出したと揶揄もされましたが、これは十分な対案です。
また、橋下に言われて出してきた区の権限問題。市を分割して区〜と言い出したら、
平松が出してきたのは区長の権限強化と、公選制に関しての色気です(実際は否定したようですが)

これらが対案です。しかし選挙ではそれらはなりを潜めました。
ネガキャンに終始し、なんら中身がなかったのはご存知の通りです。これが「1点」

以上3点、問題、話題が違います。あなたはそれらをごちゃ混ぜにして
批判されていらっしゃる。これでは話がおかしくなるのは道理かと思います。

> ところで、大阪市民にとっては都構想など一利もないと思うが、

これもとても不思議な意見です。あなたは都構想は具体的な物が何もない、
議論のしようがないと断定しているにも関わらず、
「一利もない」とも断定している。中身が分からないと言いながら、
悪いものだと断じてらっしゃる。中身が分からないのに、良い悪いと言い切れる根拠を是非聞きたいです。

>もし市民が住民投票で大阪都構想に反対だと意思表示したら維新はどうするつもりだ?責任取って辞任するのかね。

これについては何も発表されていないと私は記憶しています。
似たようなことを橋下が言っていたのは、方向性は示したので
これで住民が(この時は選挙に対して)NOと言うのなら、もうお手上げで
それなら辞めますよと発言はしていました。ただし住民投票に関しての言葉ではありません。
維新の会に関しては、都構想を実現させる為のローカルパーティなので
それが終わった時点で「一時」解散と、当選後の会見では言ってましたね。
大阪都構想
606 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 08:13:38.22 ID:2MmqGpkx
>>599
圧倒的大差と言うのは感覚の問題もありますので
あなたがそう思ったのなら、あなたの感覚ではそうなのでしょう。
ですが、各メディアや、中央の既成政党本部はそうはおもっていないようですよ。
あれだけの大差をつけられて…と言う声が出ているのが事実でしょう。
都構想賛成派にしても反対派にしてもその声がでていると思いますが。
それと、今回の選挙はあなた自身仰っている住民投票、それをする舞台を整えろ
とりあえず都構想に舵を切り、詳細を詰めて議論をしろと言う民意であり、
都構想を実現させろと言う判断ではないので、支持率が上がらないのは当然かと。
事実、分からないと言う人も相当数(パーセンテージ)いますよね。
明確に反対だと言うのは数十パーセント前後だったのでは?
どうなるのか分からないのが実際のところでしょうね。

>>602
現行日本の法制下において、バラバラにできるのならその方法を是非。
大阪都制度と言っても、日本の地方行政下においての一自治体。
バラバラをソ連と例にされていますが、だとしたら国として独立すると言う意味ですか?
ソ連・ソビエト連邦と言うのは一党独裁でありましたが、共和国の集合体であり
ソ連と言う国が潰れたが為にその共和国が国として個をたてたのです。
大阪都構想、日本国、全然状況も物も質も違うと思いますが。

ご存知の通り、大阪都構想には国の許可、法律の改正が必要です。
その時点で、独立をするようなことを許可するのでしょうか。
都構想はあくまで一自治体ですが、それがバラバラになると言うのなら
現状の行政区で既にバラバラでしょう。各都市都市で海外と交流を持ち
貿易をし、ビジネスをし、都市間競争をしているのですから。
そういう意味ではないのでしょうか?
【平松か橋下か】大阪市挑戦【白か黒か】 3選目
216 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 08:28:47.21 ID:2MmqGpkx
>>208

あなたは70歳代、80歳代、もしくはそれ以降の方でしょうか?
それなら大先輩にあたり、恐縮ですが、

「IQの低い若者」とは、どの年代を指していらっしゃるのでしょうか?

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111127/waf11112721090027-n1.htm

先の大阪市長選では、橋下への世代別投票率では
20代〜60代では6割以上を示しているようですが。

70歳代以降にしても橋下へ48%以上が投票しているようです。

「IQの低い「若年者」」とはどの世代、どの方々を想定した言葉でしょうか?

あなたの仰るIQとは何をさすのかもこの結果から考えて、よく理解できないですが。

>>210
その通りだと思います。少数を蔑ろにするのは宜しくないですが、
議論が煮詰まり、結果・結論をださなければいけない時は
多数決が日本の法制下での原則。
これはどうすることもできない現実なのは確かです。

そして国家を始め、多くの住民・市民の命と財産を守る枠を作らなければいけない。
これがそのトップや幹部に求められることです。
冷酷な一面が大きな組織にはあると言うことでしょうね。
【平松か橋下か】大阪市挑戦【白か黒か】 3選目
220 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 09:04:03.28 ID:2MmqGpkx
>>218
http://oneosaka.jp/about/index03.html

どうぞ。
大阪都構想
610 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 09:19:55.87 ID:2MmqGpkx
>>609
ニュースの記事が消されていて探せなかったのですが
(警察庁の開示しているデータと、総務省の人口統計が基なのでそれを見れば分かると思いますが)

京都の治安が良いと言うのは
何をもって、どう言う理由での話でしょうか?

大阪が刑法犯の認知件数・人口比ではワースト1で悪いのは確かですが
京都もワースト3ですよ。それも大差がついた物ではなく、
1000人当たりの認知件数で2〜3件の差だったはずです。

何を根拠とした京都は治安が良いと言うことなのでしょうか。
大阪都構想
612 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 10:41:00.79 ID:2MmqGpkx
>>611,609
だから、京都の治安が良いと言うのはどういうことでしょうか?
そしてそれを根拠に大阪都は有り得ないの意味が分かりません。

どう言う繋がり、どういう理論なのでしょう?

京都が大阪と比べとても治安が良い。とも思えませんし
(ご自分でも目くそ鼻くそと書かれています)

それが大阪都は有り得ないと言う意味が重ねて言いますが分かりません。

犯罪は人が集まるところの数が多いのは当たり前です。
それは人口単位で言っても同じです。
多少の違いは当然でてはきますが、極端に言えば、人が少なく
犯罪が起きない場所では件数も人口比も低くて当然ですから。

またご自分で東京の例を出されていますが、東京も大阪、京都よりは
数字的にマシなのは確かですが、東京より人口の少ない大阪ですが
京都は更に少ないです。
治安が良いと言う理由、大阪都がこれにどう関連して有り得ないというのかの理由。
やはりよくわからないのですが。
大阪都構想
616 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 11:12:04.61 ID:2MmqGpkx
>>614
私は信者ではありませんし、事実を書いているだけなのですが、
1つお聞きしますが、先に持ち上がり、破談となった水道事業問題。

大阪府と大阪市の水道事業が統合と言うのが614さんの仰っているのですよね?
その場合、府内の他市町の扱いはどうなるのですか?
他市町は他市町で市・町独自に水道事業を展開するのですか?
大阪都構想
621 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 12:31:54.67 ID:2MmqGpkx
>>617-618
なぜ二回言っているのか分かりませんが
同じことを先の衆議院議員選挙時、
民主党が大勝した時にも言っていた人たちがいましたね。

マスメディアにのせられた、普段何も考えていない人たちが人気とりで入れた。

更に前には小泉選挙の時でしたでしょうか。

今回の大阪の選挙で大阪の民度が低いですか。どこと比べてでしょう?
日本以外の諸外国と比べてでしょうか。
日頃政治に目もくれないような連中ですか。

投票率が上がった事、その上乗せ分がそのような人であるとどうして言えるのか
甚だ疑問です。関心を寄せていても棄権と言う人も当然多くいるわけですが。

今回の大阪市長選、投票率は60%程度。
前回平松が初めて当選した2007年が約43%、その前は約33%だったので
この10%も(当時平松立候補で話題となった選挙です)
普段目もくれない連中が、浮かれたものでしょうか。
それ以前の投票率はしばらく30%前後が続いてたはずです。

更に、70歳代以降の橋下への投票率は48%程度
ですが、それ以外の年代ではそれぞれ60%以上投票されています。
支持政党別でも、平松を応援した自民、民主、公明、共産
それぞれの党支持者からも投票されていたようです。

私にはとても単なるノリでどうこうと言う低レベルな話ではないと思いますが。
当然民度も低いとは思っていません。
大阪都構想
626 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 13:38:25.34 ID:2MmqGpkx
>>625
ラストの2行は625さんの感想ですね。

地震が起きるのかは知りませんが、大阪含めた西側に
各企業も政治家・官僚もバックアップ機能を置くという考えは
浸透、実行されてきているのは感じますね。
これを大阪始め、関西圏がしっかり握ることが出来れば
西側にもしっかりした経済圏が出来てくると思いますし、願います。
大阪都構想
638 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 15:43:48.20 ID:2MmqGpkx
>>631
614さん?ではなさそうですね。
そういうことです。元の話をされた方がそれを理解してくれると良いのですが。

>>634
問題が別です。大阪都構想が実現すれば確実に変わりますよ。
システムが変わるのですから、そこに付随する物は全てが変わります。

もちろんそれが良くなるか悪くなるかはわかりません。
具体的な細部が出ていないので予測もできませんし。
震災復興に力をいれるのとはまた別問題です。
大阪都構想
647 :名無しさん@3周年[]:2011/12/06(火) 18:39:22.00 ID:2MmqGpkx
>>646
大地震がくることと、大阪都構想をやめておくことの繋がりがありません。
大阪都構想では防災に関しても今以上に府民を守る為の
システムを作りと、橋下や松井、維新は訴えていました。
具体案はでていませんし、実際どうなるのか、是非は別として
大地震がくるからやめる必要性、繋がり、道理、理由が全くありません。

地震がくるから府政、市政改革などするな。無駄無駄。
(何が無駄かも意味不明ですが)
と言ってるのと同じです。これは別に都構想に限らず
平松、倉田が訴えていた市政改革、府政改革も同じことです。
推測や空想より酷い意味のない内容かと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。