トップページ > 政治 > 2011年12月04日 > CkxWx2Ej

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★8

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
954 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/04(日) 00:11:33.71 ID:CkxWx2Ej
米産業界で反対してるのは自動車業界以外じゃどこ?

グローバルって胡散臭い言葉に酔うとはw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
957 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/04(日) 00:14:57.32 ID:CkxWx2Ej
>>956
全員一致とか 100%なんて 殆どないよねw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★8
4 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/04(日) 00:23:23.19 ID:CkxWx2Ej
○国際条約全般
Q: 会議に参加したら離脱できないのは本当か?
A: そんなことはない。米国は京都議定書に参加したが署名しなかった。


こんなアホなことを平然とできるのは非常識な国か超大国くらい


Q: 締結した条約は脱退できないのは本当か?
A: 可能である。実際に現憲法下で日華平和条約を破棄した例がある。

日中国交回復のために失効。極めて特殊な事例
万が一TPPに締結したらぜひ実行してほしい
しかし、アメリカ相手に日本ができるとは考えにくい

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
960 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/04(日) 00:25:42.42 ID:CkxWx2Ej
自動車産業くらいでしょ、米で反対してんの
で、交渉に参加させないで、決まったことを丸呑みならOKなんでしょ
アホらし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。