トップページ > 政治 > 2011年12月03日 > YJ1/PpQq

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003000003411000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
思想独立
新満州国建設を志す 1
天皇制廃止

書き込みレス一覧

新満州国建設を志す 1
1 :名無しさん@3周年[]:2011/12/03(土) 07:30:58.70 ID:YJ1/PpQq
新しく満州国を建設し東アジアと日本の未来を開く。
天皇制廃止
469 :思想独立[]:2011/12/03(土) 07:39:15.29 ID:YJ1/PpQq
>>459
そして武士道とは仏道でもある。
日本人の復興は仏教的精神文化の復活にある。
>>467
実はその八鉱一宇というのは日本版イルミナティの思想でもある。
イルミナティは「多を一に」という理念を持ってアメリカを建国した。
つまり八鉱一宇とは日本版「ニューワールドオーダー」であり
長崎の八鉱一宇の塔は日本版自由の女神像であるわけだ。
天皇制廃止
471 :思想独立[]:2011/12/03(土) 07:52:07.49 ID:YJ1/PpQq
ゆえに満州国の建国は大日本帝国最大の計画・最大の目標であった。
そしてこれこそが日本が侵略者ではない明確なる根拠、そして正義であった。

我々は八鉱一宇を掲げ今一度満州国建設を視野に入れてゆくべきである。
新満州国建設を志す 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1322865058/l50
天皇制廃止
473 :思想独立[]:2011/12/03(土) 13:28:21.18 ID:YJ1/PpQq
八鉱一宇でちょっと思ったんだけど憲法に天皇の規定って必要だろうか?
例えばイギリスにはそうした規定はないだろ?
むしろ憲法第一条は「八鉱一宇」とかの方が良いのでは?
天皇制廃止
477 :思想独立[]:2011/12/03(土) 13:46:04.61 ID:YJ1/PpQq
あ、コウで変換できなかったけどヒロで変換できた。
訂正「八鉱一宇→八紘一宇」

しかし、八紘とは言ってみれば大きく広い、つまり世界と言うことだろうか?
それを一つの宇とする、つまり天皇と日本による地球人類の統一であるわけだ。
天皇であれば世界の宗教を習合することもできるし
日本ならば世界人類との共和も可能だろうからね。
つまり日本発の思想による独立とは八紘一宇であったというわけだ。
日本発の新世界秩序たる八紘一宇をこれから日本人は掲げていくべきだ。
天皇制廃止
479 :思想独立[]:2011/12/03(土) 13:56:20.55 ID:YJ1/PpQq
最近気づいたか天皇が君主である限り天皇が人々から純粋に敬れ続ける事はないのではないか?
ベネディクト13世やダライ・ラマなどの法王のほうが
人々に神聖な目で見られる。
万世一系の天皇は君主ではなく法皇として存在した方が
これからの時代はむしろ良いのではないか?
(まあ〜分からんけどさ)
今後天皇がブータン国王のような聖人君主として見られなければ国体の破壊に等しいと俺は思うね。
天皇は偉くて神聖で恐れ多くなければならないんだ。
ゴッドや仏、アラーのようにね。(それが現人神)
天皇制廃止
481 :思想独立[]:2011/12/03(土) 14:16:53.10 ID:YJ1/PpQq
そして天皇は人々から常に特別な存在として見られなければなるまい。
今の天皇は美しいがやはりありがたみには欠ける。
まだ敗戦から百年もたってないから仕方がないにしろ
このまま行けば天皇の権威は間違いなく失墜するね。
そんで女系派が最後のトドメを刺すわけだ。
そうして世界から欧米に匹敵するほどの権威はいなくなる。

アジアは共産主義しかなくなるしイスラムとともに欧米の核で虐殺されるだろう。
そうして欧米は世界を支配し世界をヨーロッパ文明に統一、
新しい地球文明の勝者として地球人類代表として宇宙時代を開く。
なぜヨーロッパ人がインカ帝国を滅ぼしたかといえば
インカがとんでもない素質を秘めているからであり
潜在的にヨーロッパ文明に匹敵し新大陸の支配にとって
明らかに邪魔であったからだ。
今頃インカが滅びず存続していれば中南米にインカ帝国が存在し
日本よりも大国でアメリカやスペインを侵略者として追い出せるる
立場にあった唯一の存在だっただろう。
天皇制廃止
482 :思想独立[]:2011/12/03(土) 14:23:42.22 ID:YJ1/PpQq
日本人が知らなくてはいけないのは我々は文明戦争をやっていると言うこと。
あるいは文明衝突だ。
そして日本とは中華文明圏のもっとも手ごわい存在であり
天皇の存在こそが西洋覇権主義を覆しうるカギであるからだ。
もし日本が戦前の野望であったアジア統一を成し遂げていたら
そこにはそのインカにも匹敵する国家圏域が誕生し、
かつ中華皇帝とアラーや仏を融合させたような「アジア文明の奇跡」と
言うべき新しい神たる天皇が誕生していたのだ。
天皇制廃止
483 :思想独立[]:2011/12/03(土) 14:26:37.67 ID:YJ1/PpQq
そうして初めて日本人は世界を征する坂の上の雲へと上がり
天皇は文字通り天をすめる皇帝として君臨していたに違いないだろう。
天皇制廃止
484 :思想独立[]:2011/12/03(土) 14:32:29.17 ID:YJ1/PpQq
だから天皇は君主よりも八紘一宇を推進する法皇のような、神聖な存在としてあったほうが良いのではないかな?
天皇制廃止
486 :思想独立[]:2011/12/03(土) 15:23:26.63 ID:YJ1/PpQq
天皇とは本来祭り上げるべきもの。
今のような体制は長くはもたず
あと30〜50年続けばいいほうだ。
なぜならそのうちに天皇を超える権威、カリスマがでてくる。
そうなった時に天皇がどうなってゆくかである。

隠居されるのか、それとも失墜し消えてしまわれるのか?
これからはもう徳川の時代のように
天皇の権威と共存していくとゆうのは難しいだろうな。
天皇制廃止
487 :思想独立[]:2011/12/03(土) 16:01:11.84 ID:YJ1/PpQq
しかし、今更仏教を復興してる暇はない。
仏教よりも今は手っ取り早くやれる方法がすでにある。
それは自由主義の交流だ。
日本の自由主義によって中韓その他に深く介入する。
中国や朝鮮を不当に差別している奴らはクズだからほうっておくにして
それを円滑に進めなければならない方法を考えなければならないだろう。
天皇制廃止
498 :思想独立[]:2011/12/03(土) 23:44:22.43 ID:YJ1/PpQq
さっきNHKで戦争体験者の特番やってたな。
なかなか考えさせるものがあった。
ああ言うの見ちゃうとさ、天皇制はもう止めるべきって思っちゃう人多いだろうな。
NHKの策略なんだろうけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。