トップページ > 政治 > 2011年11月20日 > uYF+GhOi

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000033001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
37 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/20(日) 17:15:05.99 ID:uYF+GhOi
>>34
世論なんて自分の信じた内容以外の説明は耳に入らないからな
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
41 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/20(日) 17:22:23.66 ID:uYF+GhOi
>>39
君はまずアンカの付け方覚えような。話はそれからだ。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
54 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/20(日) 17:58:21.57 ID:uYF+GhOi
まぁ説明不足はその通りなんだけど、そもそも十分な説明を出きるだけの資料を政府は持っているのか?
条文案すら持っていないんじゃないのか?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
58 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/20(日) 18:06:18.13 ID:uYF+GhOi
>>55
条文“案”ね。
細目はこれから決める段階なのは確かだが、
既に交渉参加国はある程度その原案や条文案を持ち寄ってる。
だが参加してなかった日本がそれらを入手できているとは思えないって話。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
68 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/20(日) 18:38:14.26 ID:uYF+GhOi
>>66
ネガティブリスト方式なんだから最初っから全部対象なのは分かりきった事でしょ?
全部の中から、どれを非対象にするかってのが議論の中身なんだよ?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
74 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/20(日) 18:48:10.37 ID:uYF+GhOi
>>69
それTPPとは関係無しに来てるやつだよね?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★7
125 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/20(日) 21:33:06.40 ID:uYF+GhOi
>>104
それ違うんじゃない?
GMOの安全性評価のやり方に問題があるって話ならわかるんだが
全く異なる物を引き合いに出して危険性を語るのは詭弁でしかないよ。

たとえば>>92のなんて
犬が玉ねぎ食ったら腹下したぞ!
犬が食ってダメな物が人間が食って大丈夫なわけないだろ!って事と同じだよね。
Btタンパク質の働きは既に解明されてるわけで、そこに触れずに取り上げる事は
ミスリードを誘ってるとしか言えない。

>>94のも実験そのものの不備が指摘されてるわけで話にならん。

>>95はよくある陰謀論。

>>101も>>104と同様に詭弁。
危険であると言いたいのなら食肉への残留量のデータを示してくれ。
なおFAO/WHO合同食品規格委員会の国際基準では
合成方ホルモン剤2つ(ゼラノール、トレンボロンアセテート)については残留基準を設けたが
天然型ホルモン剤3つ(エストラジオール−17β、プロゲステロン、テストステロン)についてはその必要性は無いとしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。