トップページ > 政治 > 2011年11月20日 > kZuWy556

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意11
国家公務員は給料下げるべき

書き込みレス一覧

公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意11
605 :名無しさん@3周年[]:2011/11/20(日) 00:00:14.80 ID:kZuWy556
それだと本に使う金を服に回してるだけじゃないのか

不合格 
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意11
607 :名無しさん@3周年[]:2011/11/20(日) 00:25:44.97 ID:kZuWy556
そんな景気は気分しだいみたいな答案 不合格に決まってるだろ
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意11
608 :名無しさん@3周年[]:2011/11/20(日) 00:32:21.97 ID:kZuWy556
大体1年後の消費を今年に回してるだけかもしれないだろ

GDPが安定的に本当に増えたとはいえないじゃないか
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意11
610 :名無しさん@3周年[]:2011/11/20(日) 01:00:21.38 ID:kZuWy556
>>609

お前文学部卒の例の京大君か
国家公務員は給料下げるべき
917 :名無しさん@3周年[]:2011/11/20(日) 13:07:42.54 ID:kZuWy556
>>913

経常収益ですらないと思うんだが
国立病院機構の売上高が1兆円で
利益が500億だと思うなり

はっきり言えばホームページに乗ってる財務諸表表記間違ってる
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意11
626 :名無しさん@3周年[]:2011/11/20(日) 13:11:07.90 ID:kZuWy556
>>625

純公務員の人件費だけで27.2兆円
それプラス 独立行政法人の人件費に 土地公社やらの人件費に
天下り公務員の人権たすと

税収の半分以上が公務員と公務員もどきの人件費に消えている現実を直視しなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。