トップページ > 政治 > 2011年11月12日 > sQP5tycB

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02400000000111624221010229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★4

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
792 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 01:45:43.20 ID:sQP5tycB
すみません、TPPに参加したとして円高が解消されるんですか?
でないとこちら側から売り込めませんよね?

めんどくさそうなTPPよりインドさんと仲良くしたいんですが。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
795 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 01:55:35.66 ID:sQP5tycB
>>794
ん、まあ、アメリカもインドも大変でしょうが、中国を牽制する意味では良いかなーと。
アメリカはいざって時に助けてくれるか分かりませんし。
インドと中国は隣同士ですからね、ある意味こっちの方が良いかなと思いまして。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
798 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 02:03:53.57 ID:sQP5tycB
>>797
んじゃ、そっち重視で。
ちなみにTPPって利益見込めるんですか?
ただのめんどくさい協定にしか見えないんですが。
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
759 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 02:10:34.33 ID:sQP5tycB
>>757
ここですよん。他にもいくつかばあちゃんスレあるけど。

ばあちゃんの予言分析スレ51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1321003202
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
802 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 02:17:53.05 ID:sQP5tycB
>>800
なんかその説明腑に落ちないんですわ。
すでに現地生産してるのに日本製品のシェア減少って?っていうのと

>>306に一般的にISDSは締結以前から存在する制度を訴えることは出来ない。
ってあるから、結局はインフラ整備するにしてもTPPに入っても一緒なんでは?
自分達で変えるしかないような気がするんですけど。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
806 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 02:41:29.73 ID:sQP5tycB
>>803
んじゃ、円高解消しなくちゃいけないと思うんですけど、こっちは目処ついてるのかな?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
857 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 11:42:25.47 ID:sQP5tycB
ISD条項で「謝罪と賠償を要求するニダ」がもう一カ国増えるようなイメージがわきますよ
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
877 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 12:36:36.97 ID:sQP5tycB
クリントトン?キッチンジャーのどっちか忘れたが、
TPP参加で日本は高い要求を受けれるようにしといてくれ

って早速プレッシャーかけてきました。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
900 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 13:57:45.95 ID:sQP5tycB
>>899
もしその言葉を知っていたとしても、これから大変なのは変わりないと思うんだ。
すでにアメリカがプレッシャーかけてきてるじゃん?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
904 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 14:05:24.81 ID:sQP5tycB
っていうかさ、ISD条項だろうがISDNだろうが、
なーんでわざわざ相手のホームグラウンドで戦わないといけないん?
こっちが不利じゃん。そんなのにホイホイ乗ってくってアホだと思うよ?

「すみません日本さんも参加してくれませんか?;;」って言ってくるのを待てばいいのに思うんだけど。
実質、日本が参加しなければアメリカにとって、そこまでおいしいもんでもなかろうに。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
911 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 14:28:58.97 ID:sQP5tycB
>>909
相手が訴訟大国アメリカだから問題なんじゃないの?
謝罪と賠償を要求するニダ!が1国増えるようなもの。
めんどくさいの増やしやがって・・・って思うよ。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
915 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 14:34:38.10 ID:sQP5tycB
>>912
あのさ、判決出すかどうかの前に
わざわざこっちから足踏み入れて、くっそめんどくさいの引き込むな!ってことだよ。
言ってる意味わからんかな?
手間かかんだろ。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
920 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 14:41:49.93 ID:sQP5tycB
>>917
>>900の発言はISD条項には触れていない。
勝手に繋げて都合のいい方向に持っていこうとするのやめてもらえる?

とりあえずは、自国の制度基準を守るための交渉からだね。
今の民主党政権でどんだけ踏ん張れるの?
もうすでにアメリカ側は「日本は高い要求を受け入れるようにしておけ」って言ってるみたいよ。
ニュース見た?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
921 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 14:44:24.43 ID:sQP5tycB
>>918
んだね。理解してないね。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
926 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 14:56:37.56 ID:sQP5tycB
>>922
なら、なぜアメリカ側は
「日本は高い要求を受け入れるようにしておけ」なんてこと言うのさ。

それとさ、すでに日本は自由貿易してますよ?どこが引きこもってるんですか?
今回の話はうちのやり方とよその家のやり方を一緒にしちゃおうぜってのが問題なんでしょ?
あんたは何を勘違いしてるの?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
931 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 15:10:22.16 ID:sQP5tycB
正直な話、関税全撤廃だけならまだ何とでもやりようはあるんだよ…。
でも制度にまで口出しされたらかなわんよ。
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
767 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 15:32:47.63 ID:sQP5tycB
>>765>>766
ええ?1人2役?w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
938 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 16:02:04.76 ID:sQP5tycB
>>936
頑張っても賃金が上がらない我々はどうしたらよかですか?
サービス残業上等!状態です。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
956 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 16:38:01.01 ID:sQP5tycB
>>942
それやったら、大企業ならまだしも中小企業が潰れてしまいます。
仕事まで失って生活保護まっしぐらですか?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
961 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 16:51:24.47 ID:sQP5tycB
ISDSは↓なんだよね??
>それは海外企業を排除する意志が無くても、
>自国企業と海外企業に差別的な扱いの差(内国民待遇違反)があるだけで訴えが成立するから。

東北地方って海外の格好の餌場になるんですか?
ここ、自分達で復興した方が国内の経済活性化になると思うんですが。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
967 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 16:57:58.01 ID:sQP5tycB
>>963
  _, ._
( ゚ Д゚)納得いかんとです。
アメさんが儲けた分東北を支援してくれるなら考えますがね。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
985 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 17:29:58.49 ID:sQP5tycB
>>977

日本に外国企業が入ってくる→インタゲ→外国に資産が流れる

こうですか?分かりません!
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★4
3 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 17:48:24.54 ID:sQP5tycB
>>1乙

前スレ>992

資産は退職した団塊世代がいっぱいもってるね。
資産が流れるのは国(政府)。国の借金が増えますね!

やってらんねぇ・・・。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★4
16 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 18:13:41.30 ID:sQP5tycB
>>13
いや、あえて累進課税の枠を広げて大企業にだけ増税してやってくださいw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★4
22 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 18:23:05.22 ID:sQP5tycB
>>16
TPPに参加したところで、体力のない中小企業は外国に打って出ることなんてできない。
儲かるのって大企業だけじゃん。
なら、増税して国民に還元しなよ。

それもなしにTPP賛成?はぁ?って感じ。
所詮、経済界の人間が自分達の利益のことしか考えてないだけじゃん。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★4
69 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 19:16:26.67 ID:sQP5tycB
>>39
リンク辿ったら、いきなりメキシコ内相が死亡とか書いてあってびっくりした。
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
776 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 21:03:02.87 ID:sQP5tycB
今日は農業についての情報を提示してみようかな。

【第20号議案:これからの日本の農業(期限なし)】

上越地域で話題の「バイオエタノール原料米」
http://www.pref.niigata.lg.jp/jouetsu_norin/jn_ng_wadai03.html

日本は減反政策で米の作付けを減らされているんだけど、逆にこの豊富な米を利用して作るエネルギー。
メリットは以下のようです。
・コメの消費量が減るにつれて、水田面積も減少している地域の水田農業の振興に役立つ。
・特に、水はけが悪く水田の畑地化が難しい地域では水田として有効活用できる。
・耕作放棄が増えている中山間地域などでは水田の荒廃を防ぎ、農地や水、農村環境を良好な状態で保全できる。

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★4
129 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 23:35:03.18 ID:sQP5tycB
オカ板に↓が書いてあったんだけどマジ話?

TPPでアメリカの自動車団体は
「日本の自動車市場は先進国の中でも最も閉鎖的だ」
と批判してる。

はあ?と思った人間も多かろう。
これについて、BSプライムニュースで反対派の山田正彦元農林水産相の
驚くべき発言があった。

アメリカは日本の自動車の非関税障壁を撤廃せよと主張してて
これが何と、日本のハイブリッドカーや、エコカーなどの、高度な技術を
全部アメリカに公開せよと迫ってる。

こんなものに同意する議員は売国奴そのものだわ。
やっぱりトヨタの例の訴訟って、トヨタの技術を丸裸にする為の
アメリカの陰謀だったんだな。

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★4
134 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 23:47:50.14 ID:sQP5tycB
>>82
賛成派は野田と一緒に外国に行ってくれていいよ。
もう2度と戻ってくんな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。