トップページ > 政治 > 2011年11月10日 > TeSQlsfc

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000200000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件!
公務員に退職金3000万って

書き込みレス一覧

公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件!
265 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 00:09:10.79 ID:TeSQlsfc
>>264
それが民主主義及び法治国家のルール。恩給法の概要のページが以下にある。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/onkyu.htm
旧軍人及びその遺族への年金が主の様。これの年金を打ち切る?冗談キツいな。
そしてその性格上近々対象者は0になる。その時点で終了。
この質問をした議員の資質を疑うな。なんと自民。自民にもバカはいると言うことか。遺憾だ。
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件!
271 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 00:40:24.31 ID:TeSQlsfc
>>265
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/onkyu.htm
上記のサイトにもあるが、恩給法の新規適用対象は52年前から0になっているはずだが?
恩給法がだらだら云々だと国家公務員共済組合法は何?ということになる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO128.html
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件!
272 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 00:45:27.96 ID:TeSQlsfc
>>269
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/onkyu.htm
官民格差では無く、当然の国の責務。廃止など有り得ない。徴兵され、傷病軍人となった国民、
戦死した国民の遺族の年金を切る?本気で言っているのかい?
最後のひとりまで支給すべし。
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件!
274 :名無しさん@3周年[]:2011/11/10(木) 00:52:53.61 ID:TeSQlsfc
>>273 以下は君のソースでないのかね?とりあえず>>273のソースを持っておいで。話はそれからだ。
出さないのなら以後は回答しない。

261 返信:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/11/09(水) 23:29:44.53 ID:TDgiVWx8
>>260 ほれそーすだ
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=13209&SAVED_RID=3&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=7641&DPAGE=1&DTOTAL=6&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=14944
○大塚副大臣 御下問の点は、共済年金の追加費用ということでございますか。(あべ委員「追加費用は厚生年金にはございません」と呼ぶ)したがって、共済年金の追加費用の御質問であるという前提でお答えをさせていただきます。
 共済年金の追加費用というのは、もともと、公務員共済発足前の恩給制度に相当する、制度下にある受給者の皆様方を対象に、事業主としての政府あるいは地方公共団体の負担分を賄う費用だというふうに認識をしております。
○あべ委員 この費用はどこから出されていますか。
○大塚副大臣 国庫でございます。
○あべ委員 税金だという理解でよろしいですか。
○大塚副大臣 そうだと思います。
○あべ委員 一番直近の追加費用は、一年間お幾らでしたか、副大臣。
○大塚副大臣 私の手元にございます数字では、平成二十二年度は、国と地方を合わせて一兆二千八百億円、内訳としては、国が約三千億円、地方公共団体が九千八百億円でございます。
○あべ委員 先ほど共済年金の追加費用かどうかという質問を副大臣はされましたが、厚生年金にこの追加費用は入っていますか。
○大塚副大臣 先ほど御説明しましたとおり、この追加費用は過去の恩給制度に起因をするものでございますので、厚生年金には同様の制度はございません。
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件!
277 :名無しさん@3周年[]:2011/11/10(木) 00:59:18.22 ID:TeSQlsfc
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇などと言う事実はありません。
内部分断を図る勢力の手先に騙されないようにしましょう。
年金制度の概略は以下にありますのでご一読下さい。
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
また、よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22sankouminkan.pdf の(4)調査対象の抽出 A従業員の抽出
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
従って公務員が高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件!
279 :名無しさん@3周年[]:2011/11/10(木) 07:10:22.68 ID:TeSQlsfc
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。) とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ
○人事院勧告では民間給与は約630万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
○退職金平均約3千万円のソースがありませーん。示して下さい。
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか〜?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか〜?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか〜?
 http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
せんせー、言ってることがとても変です。なのでせんせー辞めて下さい。
公務員に退職金3000万って
480 :名無しさん@3周年[]:2011/11/10(木) 07:23:02.56 ID:TeSQlsfc
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。