トップページ > 政治 > 2011年11月10日 > Swr/t8c9

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000002011128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】

書き込みレス一覧

【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
697 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 12:30:16.16 ID:Swr/t8c9
>>695

>>627で書いた「地方と都市部の物価格差の是正」ですが、↓のことをやってしまうとまったく意味がなくなる。
なので反対の立場を取らせていただきます。

> →前提条件として、その地域でしか使えない上、使用期限付き >>677


私が構想しているのは地方の人間が東京などでも同じ感覚で買い物ができるということ。
<東京> にんじん100P=200円
<地方> にんじん100P=100円
こんな感じです。支給は地方都市部どちらも同じポイントです。

これによって、地方の人間が都市部で買い物してもポイントで払えば100Pで済むということ。
地方住みの学生さんが東京の大学に行こうと思っても東京の物価が高すぎて、親御さんが子供を
東京に送り出せないという状況を解消できるのではないかと考えているのです。

またこの通貨に対しては円がごみ同然の価値となった場合でもその価値を維持し続けるような物であってほしいと考えています。
ですので、食に関してはできるだけ国産物を取り扱い内需のみで回せるような状態をと考えています。
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
701 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 18:53:27.85 ID:Swr/t8c9
>>698

>>627は読んでくれました?
都市部の商売人を苦しめるわけではないですよ?
確かに都市部ではあまりメリットを感じないかもしれませんね。
・地方と都市部の物価格差の是正
  1円=1Pではなく 地方1P=1円 東京1P=2円のようにできないか?
  (問題点)ポイントと円のレート。
        →ポイントから円には変更できなくする?

また、地方の人間がわざわざ東京までやってきて食品を買い物する事はないと思いますので。
私が考えてるのは水道光熱費食費までの範囲ですからちょっと認識が違うかな?
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
702 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 18:59:25.19 ID:Swr/t8c9
>>700
ああ、その農家への補助をこちらへ転用するのです。
田舎は甘えすぎって言ってますけど、農家の収入ってそんな多くないですよ?

【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
707 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 20:45:43.94 ID:Swr/t8c9
>>704
あの・・・
東京100P=200円
東京側はこの200円分を丸々農家に渡すおつもりなんですか?
100円分農家に渡せばいいでしょう?この100Pの中には配送代なんかも入ってますよ。
なんで地方が有利になるのか、そして奪い合いが起こるのか教えていただきたいです。

これって手品をやってるようなもんで、『円』に依存しない方式を提示してるのです。
ただ難易度がすごく高い・・・。
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
708 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 21:21:34.60 ID:Swr/t8c9
じゃ、算数の問題形式で

現在、円とポイントの相場は1P=1円です。
にんじん1個が100Pで買えるのですが、
ある日、円が暴落して1P=1000円になってしまいました。

そのときのにんじんの円での値段とポイントでの値段はいくらになるでしょうか?
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
715 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 22:18:05.04 ID:Swr/t8c9
卍国家原理主義青年勤王党 ◆A4hhpxNnT

あんたただの荒らしか。分かりやすく算数形式で書いてあげたのに。
答えも分からんのね。バカか。
答えは100Pと100000円だよ。

今、海外でデフォルト起こってんのにのん気なもんだよね。
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
718 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 23:01:25.35 ID:Swr/t8c9
>>717
本は入れてないよ?
ってか、すべてのものが購入できると思ってたのかw
なんか勝手に妄想して突っ走ってるよね。
【政治板本部】名無し党【オカ板から来ました】
721 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 23:34:05.50 ID:Swr/t8c9
>>720
私が個人的に考えてるのは『円以外』の通貨で買えるのは水道、光熱費、食費のみまでです。
要は生活するのに必要最低限な領域まで。

その他の物を入手するには労働によって手に入れることのできる『円』のみです。
基本値もかなり低めで設定していますので、生活保護受給者はきつくなりますね。
住居を持たない人に対しては別途の支援が必要ですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。