トップページ > 政治 > 2011年11月08日 > YSxT39iV

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000122001200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
798
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
770 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 10:50:43.73 ID:YSxT39iV


1 名前:依頼81@初恋φ ★[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 09:42:31.78 ID:???0
★米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件

日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、
食品添加物などの分野で規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった。
米国の政治判断に影響力を発揮する産業界が、こうした規制改革を日本の交渉入りを
認めるための条件と位置付けている。米国との協議で改革圧力は避けられない情勢だ。

米国は今年2月、貿易や規制の在り方を協議する「日米経済調和対話」の中で、
約70項目の対日要望を提示。郵政改革に加え、民間保険に比べて優遇されがちな
共済制度の見直し、NTTグループの改革で新規参入企業との対等な競争条件を
確保することなどを求めた。

▽ソース:共同通信 2011/11/07 19:46
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110701000662.html




   
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
778 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 11:12:24.97 ID:YSxT39iV
>>774
あなた、まじめすぎるんだよ
その通りなんだけど
世の中、きれいなことばかりじゃないし、そうなってからでは遅い
だいたい交渉につくのに、条件付けられる事じたいおかしいだろ?

 
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
782 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 11:21:14.04 ID:YSxT39iV
>>780
議論の結果で離脱するかどうか決めるなら、交渉に参加しないでほしいとまで言われても参加しようとする政治家は、どこまでお人よしなんだと思うね
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
798 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 12:01:17.27 ID:YSxT39iV
>>792
日本の政治家にまともな考えじゃ無い奴が多いから心配なんだよ

中国漁船に明らかにぶつけられてるのに、早々と釈放してしまうオバカな政治家がいるのが日本

まともな政治家ばかりなら、まかしておいて何もないわ


 
 
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
799 :798[sage]:2011/11/08(火) 12:01:55.57 ID:YSxT39iV
何もしないわ
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
824 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 15:47:58.67 ID:YSxT39iV
>>822
国民目線の記事が無い
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
829 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 16:04:54.57 ID:YSxT39iV
>>822
日本政府が食品衛生法などに基づいて取り締まればいいだけの話だし
            ↑
TPPのルールは、日本の法律の上にあるだろ
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
832 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 16:22:11.24 ID:YSxT39iV
>>831
それは日本再生ではないよ

日本が日本では無くなるんだからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。