トップページ > 政治 > 2011年11月08日 > OG/mj/5V

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000022000110010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
●ベーシックインカムは共産主義政策である●
ベーシック・インカムで景気回復を!!!

書き込みレス一覧

●ベーシックインカムは共産主義政策である●
252 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 01:25:26.55 ID:OG/mj/5V
>>251
しかし、民主主義の選挙では
少数者であるブルジョア階級に一方的に都合の良い制度よりも
圧倒的多数者であるプロレタリアート階級の都合の良い制度の方が勝てそうなんだがな
プロレタリアートを確実に味方につけられる政策を打ち出せば金を掛けずに選挙に勝てる筈なんだがな
ベーシック・インカムで景気回復を!!!
163 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 11:49:48.98 ID:OG/mj/5V
>>162
そういった必要不可欠だけどみんながやりたがらない職業というのは
当然、給与・待遇の良い仕事になる
そうすれば短時間だけ働いて金を得たい人間がやってくれるからだ
本来人の嫌がる大事な仕事をする人間は高報酬で当然なのにそれがそうでない事が歪んでたんだ
それこそ朝から昼までだけの半日仕事で1日数万円で出勤は週の半分だけとか
ゴミの元は製品なんだから、ゴミ収集で働く人間に多くの報酬を祓う分の費用は
製品購入時に税として徴収すれば良いだけの話
●ベーシックインカムは共産主義政策である●
256 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 11:59:17.70 ID:OG/mj/5V
>>255
それじゃ意味がない
BIが支給される代わりに、生活保護や公的年金の撤廃がセットになってこそのBIだから
働かないで得る収入分は働いている人も同じだけ貰える
故に働いた方が働く量が少なめでも絶対的に生活が良くなり、少しでも働きたいと考えるようになる
生活できないから働くではなく、暮らしを良くしたいから働くでないと

公的年金は廃止し、任意の年金保険制度だけ残す(将来の不安がある人は積み立てて置け)
生活保護も廃止しし、BIで一本化
人は皆BIと自分で稼いだ金と自分で稼いで投資した金の配当で生きるそういう社会構造にしないと意味がない
底辺労働をするよりは生活保護受けた方が良い
これだけは絶対に破らなきゃ駄目だろ、だからといって本当に働けない人に死ねとは言えない
なら一律みんな最低限生きられるBI給付、後は働いた分だけいい暮らしができる
子供を産めば子供の分もBIが入るから暮らしには困らないんでドンドン産みなさい
内需拡大と少子化傾向の歯止めにもなる効果的な政策だろう
導入のハードルは高いけれど
ベーシック・インカムで景気回復を!!!
164 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 12:09:40.84 ID:OG/mj/5V
>>162
BI導入後の世界では、ミュージシャンや絵描き、科学者もだが
なりたい人がいっぱい居る仕事ってのは、淘汰圧が高くなって
大成すれば良いけれど大成しない限りは無報酬やむしろステージ代払ったりするような赤字仕事になるぞ
喰えなくなることはない(楽器代や画材代は必要だろうが、現在よりは楽だし)から今まで勝算が薄いと思って挑まなかった層も挑むようになる
そうするとボーダーライン程度の才能・技量の持ち主は山ほど余る結果になる
客が求める総量が対して変わらない以上そこから上に出る優れた者だけが求められる

挑戦する者が増えることで才能が埋もれる比率が減って音楽や芸術の才能ある人間がその道で成功する数は増えるだろう
これまで以上の売れないミュージシャンや画家の数と共に
●ベーシックインカムは共産主義政策である●
260 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 12:31:34.53 ID:OG/mj/5V
>>258
日本円で2万円支給は東南アジアの国でやればいいさ
日本では家賃だけでも2万以下なんてないし、無料の公団住宅とか割り当てても
2万じゃ1カ月の飯代にも足りない

BIの目指す所は、生きるという最低ラインは一律保障した上で後は自由競争だろ?
本当にまったく働けない人も生きる分は保証しますでも、ちょっとだけ働いている人よりも暮らしは良くないですよ我慢してね
これが基本スタンスだろ?

今の日本の最悪な所は
自称まったく働けない=生活保護で基礎年金(働いてきた人のリタイア)よりも劣悪な条件で働く人よりも良い暮らし
少しは働けるけどフルタイムの仕事は無理な人=劣悪な労働環境を我慢せざるを得ずワーキングプアに
こんな状況じゃ働く気力自体が無くなるに決まってる

BIをやる、その為に消費税、所得税、相続税の引き上げ、贅沢品税導入
生活保護制度廃止、公的年金廃止でBIに一本化、国民健康保険も税金で運用に
ベーシック・インカムで景気回復を!!!
166 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 16:38:22.78 ID:OG/mj/5V
>>165
ゴミ収集からゴミ処理とかは必要不可欠だし、部屋の掃除と違って自分の目の前から無くなればそれでOKというわけじゃない
だから個々人に任せて置いては回らないから、回収し処分する仕事をする人に報酬は払われないといけない

積極的にやりたいけど、一部の優れた人以外は必要でない仕事(アーティストやスポーツ選手、作家等)は大成功以外はタダ同然
積極的にやりたがる人が居ないが必要不可欠な仕事(ゴミ収集とかの汚れ仕事)は高報酬と高待遇
そういう形をとることに自然になるだろう

やりたがる仕事は希望者殺到になるし、3K仕事はなくならないけどなり手が居ないんだから

それこそアーティスト志望者が午前中ゴミ回収のバイトで金を貰い、昼からは創作活動に励むとかな
ベーシック・インカムで景気回復を!!!
168 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 17:23:26.02 ID:OG/mj/5V
>>167
マンガや小説はBIで喰いながらコツコツ創作して完成させたものを発表という事ができるようになるから
多分今よりは裾野は広がると思われる
ある程度才能はあるが勝負できなかった人が挑戦できるようになるから
金を掛けずに作り出せるものであれば勝負しなかった人が勝負するようになる

その結果、才能が乏しいが挑戦した結果ギリギリ食って行けたレベルの作家・漫画家は割を食うかもしれない

まあ、格差自体は広がっても良いと思うがな稼いでる人が結果的に税を払って経済を支えてくれる構造があれば
ベーシック・インカムで景気回復を!!!
170 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 20:38:51.59 ID:OG/mj/5V
>>169
高額商品なら全国の値段というのも意味があるが(輸送コストを掛けても安くなる)
食品とか低額の商品だと輸送コスト問題があるから他の地域で安いからといってそれと同じ価格で手に入る訳じゃないからな
●ベーシックインカムは共産主義政策である●
268 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 23:15:12.34 ID:OG/mj/5V
>>267
やられて困るというと
不正に生活保護受給してる人とかかな?
生活保護より確実に支給額減らされるだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。