トップページ > 政治 > 2011年11月08日 > 9kA9cDKM

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001013421000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
724 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 07:32:11.58 ID:9kA9cDKM
>>704
>米国にとって死活問題のTPP

米国は吸い取ることでしか生き残れない

【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320678544/901-1000
>参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で
>規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった。米国の政治判断に影響力を発揮する産業界が、
>こうした規制改革を日本の交渉入りを認めるための条件と位置付けている。米国との協議で改革圧力は避けられない情勢だ。


【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320665462/301-400
>自由診療を併用する「混合診療」の全面解禁について「(今後)議論される可能性は排除されない」
>との 見解を明らかにした。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
740 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 09:56:33.40 ID:9kA9cDKM
>だいたい皆保険制度なんて物が国会の承認なしになくなるなんてことは絶対ないでしょ

つISD条項 ( 投資家と国家間の訴訟制度)
ISDとは投資家にとって不利かどうかを審査する 非公開、判例に囚われない 上告できない

「判決が下されれば(その判決が)国内法より優先して適用される」

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
742 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 10:05:21.65 ID:9kA9cDKM
>>741
愚かにも日本が希望してだよ
TPPは多国間の他に当事者間協議でもあるんだよ


【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
747 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 10:13:32.82 ID:9kA9cDKM
>>743
皆保険制度のせいで、米国資本の自由診療が不利益を被ると訴えたらどうよ

ISD条項は 資本家にとって不利益があるかどうか審査する
国民の健康や安全には配慮しない
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
758 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 10:31:50.07 ID:9kA9cDKM
カナダは、ガソリンに神経性物質を入れる事を禁止していた
これに対し、
米国の燃料メーカーはカナダに進出できないと言ってカナダ政府に訴えた
カナダ政府が負けて、環境規制を撤廃と1000万ドルの賠償金を支払わされた。
また、環境に問題があるPCB処¬理企業がカナダ政府を訴え、823万ドルの賠償を支払わされた。

尚、このガソリンは米国内の州によっては禁止されてる代物


【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
784 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 11:28:32.46 ID:9kA9cDKM
>>739
黒幕のお出まし〜
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
787 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 11:41:33.85 ID:9kA9cDKM
>>774 交渉は参加を前提としてやるもんだよ

参加するかどうかは国会承認がいるけれど

TPPに参加して
ISD条項を適用されたら、国会の承認なんて無意味

訴訟王国のアメリカに日本政府は勝てるのか

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
794 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 11:55:32.89 ID:9kA9cDKM
ろっくふぇらー はロビー活動か、日本政府を威圧するためにきたのか
どの道、米政府を動かしてる影の支配者であることに変わりはない

この時期に来るのはかなり意図的


【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
795 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 11:56:52.12 ID:9kA9cDKM
>>791
kwsk
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
802 :名無しさん@3周年[]:2011/11/08(火) 12:09:26.65 ID:9kA9cDKM
アメリカの格差社会の酷さを見れてみって
ほんの一部の資本家と その他大勢の労働者
デモ隊曰く 1%の資本家と99%の労働者と
その労働者たちは失業者が増えてる
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
808 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 12:51:14.54 ID:9kA9cDKM
>>806
個別交渉無視してる時点で、説明になってない
ISD条項は個別交渉、しかも日本政府はISD条項を望んでいる

>環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)は、シカゴで9月に開催予定の第8回会合を目前に、
>繊維、サービスなどの分野で個別交渉が進んでいる。通商弘報  4e4e1710a2d78
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
811 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/08(火) 13:09:52.20 ID:9kA9cDKM
別に自民党でも、民主党でもいいけど

政府が何が何でもTPPに参加したい理由は
沖縄米軍基地問題で日米関係を悪化させた修復用にTPPが利用されてる
TPP不参加は考えられない とは日米関係修繕にはそれくらいしないとってこと

普天間基地は地元沖縄と米国の間にたって、双方と粘り強い交渉の結果
沖縄とも米国とも折り合いがつくところで落ち着いた。

ところが、政権を目の前にした総選挙、民主党のマニュフェストに
沖縄から米軍基地をなくすことを明記した

選挙中も沖縄でそれを言い続けた。政権取った後も鳩山内閣はそれを言い続けた
ところが、米国は沖縄基地を断固として譲らない。
基地問題は拗れに拗れている。
困った政府は日米関係修繕のために国を売るTPPに参加しようとしている



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。