トップページ > 政治 > 2011年11月05日 > vgriAtGL

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002120005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
31 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 18:32:29.83 ID:vgriAtGL
>>26
あんた前スレでISDは交渉次第って言ってなかったか
TPPの中においても各国ごとに決めるということになるよ
いったいどっちなんだよ
俺の頭が悪いのかもしれないが両方使い分けてないか?


>[946]名無しさん@3周年<>
>2011/11/05(土) 10:40:54.24 ID:XVbZxXL/
>>>943
>>これまでの規制が対象外なら、TPPの意味がないがw?
>それは最初の交渉で決めること。そこでスルーされた規制についてはISD条項でもひっくり返せない。


>それは最初の交渉で決めること。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
36 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 18:58:21.93 ID:vgriAtGL
>>33
そうなのかすまん
そしたら例外はネガテイブリストただひとつであって
他は全国共通ということでおk?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
44 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 19:16:48.08 ID:vgriAtGL
>>37
ある国で訴えが通って規制取っ払うことが出来たら
それが判例となって他の国にも仕掛けることが可能という訳かな
どうなんだろう
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
66 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 20:10:07.38 ID:vgriAtGL
>>60
ISDも交渉次第ってそれって個別で結んでないか?
俺の頭じゃわからんので悪い、まとめてくれ
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
74 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 20:37:22.12 ID:vgriAtGL
>>69
なるほどねサンクス

しかし規制強めるだけでも大変になるな
あちこちに地雷が埋まってる訳だからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。