トップページ > 政治 > 2011年11月05日 > pdH1cCtp

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04700000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111

書き込みレス一覧

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
31 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 01:04:46.33 ID:pdH1cCtp
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/seiji_tekisei/12945.html
政治資金監査に関するQ&A T-2 未払金等の取扱い      

”会計帳簿や報告書に記載されてない未払金・未払費用”だから
すべての未払金・未払い費用を除外するのではなく
未払金・未払費用のなかで除外されるものがあるということですね

"約束ベースのものが除かれており"とは
おそらく発生主義ではなく現金主義で記録する、金の動かない取引は除く、ということでしょう

団体が不動産購入の後払い契約した場合は、契約の時点で不動産屋に対する未払いを記録するのではなく
実際に不動産屋に金を払った時点で不動産を購入したと記録する

団体が金銭を立て替えてもらった場合は立替えた人に対する未払いを記録する
ただし事務職員の立替えによって物品購入した場合は未払いを記録しなくても良いと
結局、立替えだとしても記録しないといかんということですね
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
37 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 01:47:32.12 ID:pdH1cCtp
>>35
団体が不動産購入の後払い契約した場合の契約時点では、「不動産 XXX 円  未払金 XXX 円」なので単式簿記では記録しませんが

団体が金銭を立替えてもらった場合は立て替えてもらった時点で 「現金 XXX円  未払金 XXX円 」なので記録します

団体に実際に入金されてるので記録するのです
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
39 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 01:55:41.10 ID:pdH1cCtp
>>36
約束ベースというのは
「いついつまでに金払います」という「約束」した時点での取引と考えられます
つまり金が動かないが債務が発生するようなケースです

小沢の「立替」は実際に入金されてるのでこのとき発生する未払いは記録の必要があります
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
40 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 01:59:59.71 ID:pdH1cCtp
>>38
入金に対して団体の未払いが発生するということです
入金の取引ですから記録しないといけません

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
44 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 02:05:16.00 ID:pdH1cCtp
>>41
未払い金だからということではなく
未払い金の相手勘定が現金ではないものが「約束ベース」だと考えられます
未払い金の相手勘定が現金の取引は
団体の収支ですので記載しなければなりません
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
45 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 02:07:19.44 ID:pdH1cCtp
>>43
>それに後払い契約ではなく、農地法の許可を条件とする停止条件付き売買じゃないの?

不動産の例は陸山会を例えたものではありません
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
49 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 02:18:01.51 ID:pdH1cCtp
>>46
 普通預金     XXXX円  未払金  XXXX円   
 支払い(ガス会社)XXXX円  普通預金 XXXX円      

相手勘定が普通預金ですので入金で発生する未払い金になります
記録する必要があります
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
52 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 02:22:50.22 ID:pdH1cCtp
>>47
   普通預金 XXXX円   未払い金 XXXX円
   不動産  XXXX円   普通預金 XXXX円

相手勘定が普通預金ですので入金で発生する未払い金になります
記録する必要があります
   
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
54 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 02:35:07.69 ID:pdH1cCtp
>>53
   ガス代  XXXX円  未払い金 XXXX円
   未払い金 XXXX円  普通預金 XXXX円

それこそ事務職員の物品購入的な一時的な立替ですね
これは記録しなくて良いのでしょうね
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
56 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 02:42:46.54 ID:pdH1cCtp
>>54
訂正:
   現金   XXXX円  未払金 XXXX円
   ガス代  XXXX円  現金  XXXX円

相手勘定が現金ですので入金で発生する未払い金になります
記録する必要があります
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★111
58 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 02:46:57.71 ID:pdH1cCtp
>>55
>未払金なんていう字は収支報告書には存在しないのだ

報告書のなかで特に項目を設けてるのかどうかはわかりませんが
約束ベースではない未払いは支出に含まれてるものと思われます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。