トップページ > 政治 > 2011年11月05日 > ncO4h+aJ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000028711644



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
64
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
TPP推進派の正体についての考証
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
975 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:01:59.53 ID:ncO4h+aJ
>>971
今の日本国民様は、「貧すれば鈍する」の典型にしか見えないけどなw

そういう人間に限って「自分はものごとを間違いなく判断できる!」と理由なく思い込んだりしてんだから手に負えない、とw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
979 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:15:17.83 ID:ncO4h+aJ
交渉の席に付くまでにある程度国民まとめて来いよ、てのはあんだろーけどな

テーブルで誰がどういうカードを切るかを見ること自体にどれだけの意味があるか、おまえも政治家なら分かってんだろ?みたいな
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
982 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:25:50.87 ID:ncO4h+aJ
アメリカ、カナダ除いて4億人口あるところの市場が開ける、ていう原義みたいのは、そういやもう誰も言わなくなっちゃったなあ

貿易交渉としてまずそれが大事なのに
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
983 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:27:15.24 ID:ncO4h+aJ
本来は、日本はむしろ率先してこの市場でのリーダーシップを図る、位やるべきだったと思うんだけど・・・
TPP推進派の正体についての考証
7 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:33:36.24 ID:ncO4h+aJ
というか、「国」なんていう境界そのものがそもそも自分と他の人間との境界線の中で分かりやすいひとつの目安にしかすぎない

人間余裕があるうちは、そのあたりの境界に拘らずいろいろ動けるし、窮してくると、そういうものに対する依存性が高まる、と

今の日本全体を覆う空気はどういう傾向か、言うまでもないけど
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
987 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:36:41.31 ID:ncO4h+aJ
米食は、日本の食の本態ではない、と思うけどな

歴史紐解いてみれば、あれこそが農民を土から引き離し、政治・経済に縛り付ける呪縛だったとすら思える
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
989 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:38:20.23 ID:ncO4h+aJ
GDP
は、経済成長の「結果」なんだよね、あくまで
TPP推進派の正体についての考証
9 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:42:20.46 ID:ncO4h+aJ
>>8
間違ってる、て言われてもw
TPP推進派の正体についての考証
11 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 13:46:11.22 ID:ncO4h+aJ
すまん、からんだ俺が間違いだったw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★2
992 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 13:59:07.86 ID:ncO4h+aJ
この手の包括協定が意味するところはいろいろあるからなw

貿易だけ考えてるんなら確かに個別協定でいいんだろうけど
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
48 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 19:20:47.25 ID:ncO4h+aJ
>>38
>TPPに加盟すると、高額で利益率の高い保険外診療が拡大し、公的医療保険の範囲が狭まるのは確実

どういうメカニズムで?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
54 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 19:44:18.42 ID:ncO4h+aJ
>>49
>TPPに加盟すると、高額で利益率の高い保険外診療が拡大し、公的医療保険の範囲が狭まるのは確実

の説明になってないなあ

原理的に、おそらくそうなるだろう、ていう予想、てこと?w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
62 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 20:05:11.41 ID:ncO4h+aJ
>>56
>(現行の保険対象になる診療を減らして外資の民間保険が取り入りやすくする)

これソースある?

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
64 :名無しさん@3周年[]:2011/11/05(土) 20:06:47.45 ID:ncO4h+aJ
>>61
それ公的保険じゃないぞw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
68 :64[]:2011/11/05(土) 20:19:14.43 ID:ncO4h+aJ
× 公的保険
○ 公的医療保険 だな
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
73 :64[]:2011/11/05(土) 20:33:49.55 ID:ncO4h+aJ
>>72
正々堂々と殴り合いで勝負する?あのマッチョどもとw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
80 :64[]:2011/11/05(土) 20:44:30.94 ID:ncO4h+aJ
>>75
横だけど、実際に遺伝子組み換え食品が危険である、ていうデータはないの?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
84 :64[]:2011/11/05(土) 20:49:48.47 ID:ncO4h+aJ
>>81
>自由診療の病院が2割を超えるようになり

具体的ななんかある?

>もし、健康保険制度が貿易障壁であるという訴えに対し、

実例ある?w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
85 :64[]:2011/11/05(土) 20:51:41.43 ID:ncO4h+aJ
>>83
ネズミとかは、通常考えうる摂取量相当とかでデータ取ってんのかね

あれば使えないことはないと思うけど
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
88 :64[]:2011/11/05(土) 20:54:26.39 ID:ncO4h+aJ
>>82
一部のネトウヨがんばって、tppは左翼も反対してる!としたがっていると言うのに君は・・・w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
92 :64[]:2011/11/05(土) 21:02:46.00 ID:ncO4h+aJ
>>90
社会保障のシステム自体を壊す可能性がある、て言ってるのは君らだろw

だからどういう可能性、メカニズム、実例があるのか聞いてるだけだよ

可能性としてありえる、ならそれこそ誰にでも言えるからなw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
104 :64[]:2011/11/05(土) 21:19:39.10 ID:ncO4h+aJ
>>98
ふむ

まあそんなもんだろねw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
105 :64[]:2011/11/05(土) 21:20:50.63 ID:ncO4h+aJ
>>103
メディケアとメディケイドの違いも知らなかったり、共済を公的医療保険制度だと勘違いしてたり・・・

まあ勉強不足だな、君らw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
114 :64[]:2011/11/05(土) 21:30:52.89 ID:ncO4h+aJ
>>109
メディケアとメディケイドの違いを知らなかった、ということは、その前提となるアメリカの医療制度について調べもしなかった、ということだろ?

無知の知、といえば聞こえはいいけどさw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
122 :64[]:2011/11/05(土) 21:42:39.40 ID:ncO4h+aJ
>>110
ときたま拝見しますが、あなたのisdとかの考察すごいですよね

どっかでブログとかやられてます?

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
123 :64[]:2011/11/05(土) 21:43:56.58 ID:ncO4h+aJ
遺伝子組み換えはなんともなあ

俺も食うか、て言われたら実際躊躇するもんなw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
135 :64[]:2011/11/05(土) 21:59:20.79 ID:ncO4h+aJ
>>126
そうですか・・・
正直isdとかからめてあなたが一番すごい、と思いましたw

これからも拝見させていただければ、と思います((。_。(゚д゚ )ペコ
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
141 :64[]:2011/11/05(土) 22:06:13.19 ID:ncO4h+aJ
>>128
生き残る力があるものは生き残る・・・かな?

そこに関しちゃ
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
145 :64[]:2011/11/05(土) 22:11:50.19 ID:ncO4h+aJ
>>137
取りに来るなら旧郵政の300兆とかだろうけど、それもジジババからどう取れんだろ?て話だよな

アメリカがtppに日本を入れたがってない、てのもいろいろ話でてきてるしなw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
149 :64[]:2011/11/05(土) 22:14:34.76 ID:ncO4h+aJ
>>143
世界はあんたらが望むようにだけは出来てないからな

現実受け入れようぜw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
156 :64[]:2011/11/05(土) 22:19:50.90 ID:ncO4h+aJ
>>146
その類の「お題目」は、ほぼ全ての政策、法令の頭にくっていてるよ

で、その全てがぶつかったら矛盾すんのもあたりまえすよw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
157 :64[]:2011/11/05(土) 22:21:02.41 ID:ncO4h+aJ
>>150
それ、夜間飛行、ていうコテだろ?

俺じゃないよw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
162 :64[]:2011/11/05(土) 22:25:15.48 ID:ncO4h+aJ
>>158
農業、医療等の体質改善の必要、なんてそれこそ30年以上前から言われてたのよ

今更急もへったくれもないわw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
164 :64[]:2011/11/05(土) 22:28:34.01 ID:ncO4h+aJ
>>159
え?
>>150が?

「虫」て、夜間飛行、てのの自演とか別コテ、とか言う話じゃなくて??
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
166 :64[]:2011/11/05(土) 22:29:25.87 ID:ncO4h+aJ
>>163
医療はいいや

あんたあんま知らなそうだしw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
168 :64[]:2011/11/05(土) 22:36:48.19 ID:ncO4h+aJ
>>167
知らんがなw

でもまああの人もいろいろちゃんと調べてたよね
細かいいざこざは知らんけど
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
171 :64[]:2011/11/05(土) 22:45:58.51 ID:ncO4h+aJ
>>169
ゑ?そうなん?w

まあいいや
夜間飛行、てのも左翼とかどうこう言い出すのが嫌だけど、tppに関しちゃ調べてるな、て思ってたし
isd条項に関しちゃ、2chに限らず、一番きちんと調べてる人がいるのがここかな、と思ってるわ


【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
173 :64[]:2011/11/05(土) 22:53:43.09 ID:ncO4h+aJ
しらけちゃったな・・・

忍法帖【Lv=40,xxxPT】  Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆FIGHTuEOBE :2011/11/05(土) 22:31:22.85 ID:Dryq5znO
でもかまって遊ぶか

---------------------------------------------------------
■TPPとは、
1.【関税撤廃による輸入の自由化】
       ▼
2.【輸入品の販売価格が大幅ダウン】
       ▼
3.【国産品も販売価格を下げざるを得なくなる】
       ▼
4.【生産農家は大打撃を受ける】
---------------------------------------------------------

君、自由貿易デフレ論とか信じてる人?w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
177 :64[]:2011/11/05(土) 23:01:11.33 ID:ncO4h+aJ
>>175
そっか、勘違いしてすんませんw

ちなみに俺もその人の自演、とか言われたことがあります

わけわかんねw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
192 :64[]:2011/11/05(土) 23:30:39.83 ID:ncO4h+aJ
>>190
公正貿易、ていうとフェア・トレードて思い出すな

今もあんだろうけどw


【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
194 :64[]:2011/11/05(土) 23:36:45.20 ID:ncO4h+aJ
>>189
1980年代のアメリカは、日本に対して同じこと思ったかもねw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
196 :64[]:2011/11/05(土) 23:42:58.48 ID:ncO4h+aJ
あと5兆円は、形を変えた円安誘導政策でもあるよな

他国のデフォルト危機に突っ込んじゃう気ありますよー、うちのお金、みたいなw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
200 :64[]:2011/11/05(土) 23:49:05.46 ID:ncO4h+aJ
>>195
へー・・・
俺はあんたも嫌いじゃないですよ

2chでtppの話がヒートアップし始めたころ(9月以降位?)、tpp関連スレでコテで明確に賛成を打ち出した人間はあんたが始めてだろ、と思ってるし
細かいいざこざは知らんけど
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★3
204 :64[]:2011/11/05(土) 23:59:32.20 ID:ncO4h+aJ
>>201
日本はそこに金突っ込むの?ていう「強気」の選択を見せることが大事なんだよ、たぶんw

>>202
1年前はそれこそ俺も知らんわw
俺が君を評価するのは、中野先生とか出てきたあとの2chで真っ先に反対派のデマと戦ったコテだろ、てことだよ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。