トップページ > 政治 > 2011年10月29日 > StzwNS2k

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65260000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ

書き込みレス一覧

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
573 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 00:09:02.69 ID:StzwNS2k
>>572
ちょっと違うな、日本は皆保険達成で、本当に必要のあるのかどうかも分からない検査や投薬をほどこすモラルハザードが問題だ、て話だよw
延命治療とは論点が違う

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
577 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 00:28:26.36 ID:StzwNS2k
>>575
「人の命は金に替えられない」か

逆に言えば、医療は君みたいな「心配」を飯の種にしてる、ていうのもまた現実なんだよw

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
580 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 00:33:08.28 ID:StzwNS2k
日本の医療でジェネリック薬なんかの普及がどうにも進まないのは
>>575みたいな極端な医療観が日本の医療の現場を支配してるため、だとも言える
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
581 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 00:35:14.09 ID:StzwNS2k
>>579
それが結果的に国家財政を逼迫してるからな

ひとつの価値をあまりに重んじるばかりに、別の価値での議論を全く受け付けない

農業と医療は、とりわけその傾向が強いんだよ
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
583 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 00:35:48.02 ID:StzwNS2k
逼迫じゃねえ、圧迫だ

かっこいい言葉使おうとしちゃったよ^^;
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
584 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 00:41:34.25 ID:StzwNS2k
医療のモラルハザードは、医療の現場にいる人ほど感じてる部分が多いと思うよ

高齢者を相手にしたりしてるとなおさらね
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
586 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 01:16:41.95 ID:StzwNS2k
>>585
地方で病院がつぶれる原因はなに?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
590 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 01:40:18.88 ID:StzwNS2k
>>587
誘導尋問?
じゃ聞きなおしてもいいけど、病院はなんで潰れてるの?

後、現状医師の高収入は言うに及ばず看護士も3kなんかじゃないぞw
http://nensyu-labo.com/sikaku_kangosi.htm
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
593 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 01:46:41.09 ID:StzwNS2k
3kは年収基準じゃないか
まちがいた

あとよく言われる人手不足は、tppにより改善される可能性があるんでは?w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
594 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 01:48:03.34 ID:StzwNS2k
看護士が介護の人を見下してるのを見たとき、業界としての歪さを感じたな・・・
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
596 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 01:55:49.96 ID:StzwNS2k
もちろん、そこにいる人が全て悪い、なんて言うつもりはない

ただ、絶対考え直す必要がある部分はあるんだよ、医療、農業には
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
606 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 02:50:33.90 ID:StzwNS2k
>>605
医療のモラルハザードの行き着くとこは、日本全体が今の医療体制を支えてはいけない、ていう根本的な問題につながる
これ見てちったあ考えてくれよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88

医療改革、て現場ではがんばってるかもしれないけど、本当に必要なのは、国民の医療に対する意識の変革でもある

看護士、薬剤師の離職率は就業人口のうちの女性の割合を考えてよ
しかもこれは言っちゃなんだけど、福利厚生も手厚いぞ

頼むわw

【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
608 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 02:54:24.14 ID:StzwNS2k
俺の説明が下手なのは悪いけど、要はこの高齢者人口をどうやって支えてくんだよ、日本は、て話なんだよ

どうすんだよ、マジで
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
611 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 03:04:03.69 ID:StzwNS2k
>>609
別に他のでもいいぜ?

なんとかなるの?この問題w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
612 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 03:05:54.47 ID:StzwNS2k
>>609
なんとかしない場合どうなるの、日本?

なあ、教えてくれよ、頼むわw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
614 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 03:12:41.23 ID:StzwNS2k
>>613
日本人が認識を変えることが一番大切なんだよw

俺みたいに少しずつ考察をしながらね

で、君は?どうなるの?これからの日本w
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
616 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 03:16:33.70 ID:StzwNS2k
>>573
>必要か不必要かなんて誰が判断するんだ?
>検査してみたら別の病気が見つかったとか結構あるぞ?
>君の言う無駄を省いたらその人はその病気で死んじゃうところだったよね?

はっきり言って、こんな医療認識は現場、そして我々日本人全体で改善してかなならんだろ
少なくとも皆保険じゃ無理だ
金持ちが自費でやるのは自由だけど
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
617 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 03:17:36.59 ID:StzwNS2k
>>615
な?その程度しかないだろ?w

それじゃだめなんだよw
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
618 :名無しさん@3周年[]:2011/10/29(土) 03:19:15.51 ID:StzwNS2k
少なくとも高齢者医療に対しての「教育」は今から始めるべきだろ

これはtppとは直接は関係なんだろうけど・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。