トップページ > 政治 > 2011年10月27日 > w5sqIcKS

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000010000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
ちょっと革命起こさないか?【3スレ目】
■●★ 日本の未来を議論しましょう ★●■
【新党結成!!皆で日本を建て直そう!!】

書き込みレス一覧

ちょっと革命起こさないか?【3スレ目】
336 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/27(木) 00:29:15.08 ID:w5sqIcKS
そんなこと俺たちが言うと奴らは簡単に外国人を雇うんだよなぁ...
もはや一切の甘えを捨てて自ら会社を起業するなりしないといけないところなのだが、今度は肝心の資本となるものが無いときた...
■●★ 日本の未来を議論しましょう ★●■
576 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 01:17:16.33 ID:w5sqIcKS
金のある人間は地方で100年かけて町を育てるつもりで起業しろ!
持たざる者はそれに黙って続け!





いや、その前に法人税の減税からその他モロモロをだな...
クソォォォッ!
すまん出直してくる
【新党結成!!皆で日本を建て直そう!!】
234 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/27(木) 08:49:20.82 ID:w5sqIcKS
今の古い選挙、政治制度がかわれば俺は文句なんていわんよ
例えをあげるなら選挙区は国会議員の立候補者自身で選べなくして当選者とその土地の癒着を弱くしたり
選挙のためにポスターや様々な機材を現在は大量に使用しているが、インターネットでそれらを簡素化し選挙で使われる資金を削減して
いろんな人間が政治家になれるようにしたい
次に政治制度に関して言うならば政党政治はもうやめて同じ考えを持つものではひっついて
そうでなければ離れるような、ある種の集団的な一つの組織形態にするべきだと最近のニュースやら知人との会話で思った
ちょっと革命起こさないか?【3スレ目】
339 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/27(木) 18:17:32.04 ID:w5sqIcKS
みんな現状維持が一番ラクだとおもってるからさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。