トップページ > 政治 > 2011年10月27日 > nmFLYNEv

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44300000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
製造業派遣制度を数字から分析する
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★36【アホウ太郎】
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
【反日】【売国】の定義を議論するスレ

書き込みレス一覧

製造業派遣制度を数字から分析する
246 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 00:19:56.45 ID:nmFLYNEv
>>245
ゴーンが切った労働者を救ったのが製造業派遣制度だったってことかw
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★36【アホウ太郎】
686 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 00:21:40.00 ID:nmFLYNEv
お前らの売国の定義って何?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
482 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 00:35:20.41 ID:nmFLYNEv
タイの米の「輸出量」は、日本の米の「生産量」を上回ってるんだが・・・・
一体日本にどれだけのタイ米が流通したんだろうか。
【反日】【売国】の定義を議論するスレ
11 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 00:37:54.10 ID:nmFLYNEv
俺はどっちかというと国際政治よりも国内の政策について議論を求めてるんだ・・・

例えば民主党政権による朝鮮由来の文化財の寄贈。これは明白な売国だわな。
こればかりは民主信者からも擁護や意図の説明を聞いたことがない。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
491 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 01:03:19.91 ID:nmFLYNEv
郵貯を乗っ取るってどういう状態のことを指すんだろうか。
郵貯銀行の筆頭株主になることか?
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
495 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 01:26:13.30 ID:nmFLYNEv
>>493
なるほど、天が落ち地が崩れたらどうしようってレベルの話か。
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★36【アホウ太郎】
689 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 01:35:30.80 ID:nmFLYNEv
対馬の土地を韓国人が買うことのどこに問題があるのか、どう対処しろというのか説明できる天才はいないものかな。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
498 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 01:44:13.56 ID:nmFLYNEv
>>496
なんで株主でもない外資が一企業の投資先を左右できるんだよ。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
500 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 02:22:33.00 ID:nmFLYNEv
投資項目として「ゆうちょはアメリカの○○に△△$以上投資しなければならない。しないのは非関税障壁だ」って?

100%ありえないよ。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
502 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 02:33:42.39 ID:nmFLYNEv
>>501
経営の自由を犯しているから。
公権力(しかも外国)による私企業の経営介入とか、どこの戦時国家だよ。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
505 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 02:43:27.07 ID:nmFLYNEv
>>503
スマン、ちょっと言い方がおかしかったな。
公権力ってのは国際投資紛争解決センターのことだ。
国際投資紛争解決センターが一私企業に対して外国への投資を「強制」させるのは無理だってこと。
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★36【アホウ太郎】
707 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 23:13:43.29 ID:nmFLYNEv
IMF経由で韓国に10兆円流れたんじゃなくて、IMFに融資しただけだから。
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
516 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 23:42:51.10 ID:nmFLYNEv
民間医療保険の参入って、すでに外資系生保はいくらでも入ってきてるぞ。
特に医療単品の商品なんて、国内生保に先駆けて外資系生保に解禁されたんだし。
【反日】【売国】の定義を議論するスレ
13 :名無しさん@3周年[]:2011/10/27(木) 23:44:03.84 ID:nmFLYNEv
TPPは参加してもしなくてもデメリットの方がでかそうだね。

参加と不参加、どちらのデメリットが大きいかというだけな気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。